おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「逃げ恥」みくりと平匡の部屋を再現 レンタルスペースとして貸し出し

 ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の主人公・みくりと平匡が暮らす家のリビングを再現したレンタルスペースが、東京都世田谷区に誕生しました。

 「『逃げ恥スペース presented by TBS』-私とみくりと平匡と-」として、レンタル予約が6月17日よりスタート。利用人数は1~8名で4時間セットでの貸出となります。利用料金は1時間3696円(税込)からです。

  •  ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」は、2016年にTBSで放送された契約結婚をテーマにした作品。主人公・森山みくりを新垣結衣が、契約結婚の相手である津崎平匡役を星野源が好演。エンディングで星野が描き下ろした主題歌「恋」にのせて、出演者たちが躍る「恋ダンス」は社会現象にもなりました。

     今回の企画は株式会社TBSテレビと、レンタルスペースのプラットフォームを運営している株式会社スペースマーケットのコラボにより実現したもの。

     映像の中でしか楽しむことが出来なかった世界観を実際に体験できるようにと、レンタルスペースにTBSのコンテンツ空間を再現。その空間を貸し切りスペースとして提供することで、レンタルした方がそれぞれの用途で楽しむことができるという遊休スペースの新たな価値の創造を目的としたサービスです。

     その第一弾として田園調布駅から徒歩9分の立地にあるレンタルスペースにみくりと平匡が暮らす家のリビング・ダイニングを再現。「逃げ恥」のドラマスタッフによるオリジナル演出も加わっています。

    レンタルスペースにみくりと平匡が暮らす家のリビング・ダイニングを再現

     部屋には恋ダンスの飾りやもちくま・雇用契約書・ペアスリッパ・原作漫画全巻などファン必見のアイテムが。さらに「のどぐろターボ」「ペアマグで楽しめる『風見さんからもらったちょっと良い紅茶』ティータイムセット」「もちくま増量」などの追加オプションも。

     「商用目的での利用はNG」とのことですが、部屋をどう使うかはレンタルした人次第。ドラマの登場人物になりきって恋人とムズキュンな時間をすごしたり、友達と一緒にホームパーティをしたりするのも面白そう。「逃げ恥」ファンにはたまらないサービスとなっています。

     「『逃げ恥スペース presented by TBS』-私とみくりと平匡と-」の所在地は東京都世田谷区奥沢6-1-21 奥沢ハイツ1F。

     利用人数は1~8名で4時間セットでの貸出となります。貸出期間は7月22日~10月31日。第一弾の予約期間は6月17日17時~6月24日18時、第一弾の利用期間は7月22日~7月28日です。

    情報提供:株式会社スペースマーケット

    あわせて読みたい関連記事
  • TBSテレビとスクエニ、新たなゲームIPで協業 グローバル展開も視野に
    ゲーム, ニュース・話題

    TBSテレビとスクエニ、新たなゲームIPで協業 グローバル展開も視野に

  • 「キッズ・ウォー」のシリーズ1が無料配信
    TV・ドラマ, エンタメ

    井上真央主演「キッズ・ウォー」のシリーズ1がTVerとLocipo一挙無料配信!…

  • 人気マンガ「逃げるは恥だが役に立つ」と、「明治チューブでバター1/3」のスペシャルコラボが実現
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    明治のバターが「逃げ恥」とコラボ!描き下ろし漫画を含む10作品公開

  • TV・ドラマ, エンタメ

    「チャラ男」は脚本家・北川悦吏子が考案? 「愛していると言ってくれ」視聴者に回答…

  • エンタメ, 芸能人

    46歳になった池谷直樹がモンスターボックスに挑戦 YouTubeで公開

  • TV・ドラマ, エンタメ

    「義母と娘のブルース」オリジナルストーリーが3夜連続Paraviで独占配信 竹野…

  • エンタメ, 芸能人

    篠田麻里子がサプライズ出演を告知 この珍事にファンから総ツッコミ

  • TV・ドラマ, エンタメ

    「ザ・ベストテン」が復活 伝説再び……!

  • エンタメ, 芸能人

    深田恭子がドラマの主題歌をピアノで演奏! 虜になる人が続出

  • エンタメ, 芸能人

    逆輸入俳優・大谷亮平がはにかみ笑顔連発 ファンに「あ~ん」をプレゼント

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • 新物板うに手巻きセット(5貫分)
    商品・物販, 経済

    くら寿司、旬の「新物うに」登場 板うに手巻きセットや北海たこうにも販売

  • 無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場
    商品・物販, 経済

    無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場

  • OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に
    インターネット, サービス・テクノロジー

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能…

  • 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕
    ゲーム, ニュース・話題

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

  • 綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテルの香り
    商品・物販, 経済

    綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテ…

  • トピックス

    1. 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…
    2. コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      10月1日は「コーヒーの日」。そんな記念日に合わせて、かどや製油公式Xが提案してきたのは……まさかの…
    3. 「えもじの子(仮)」

      LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も

      つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」の無料配布版が10月1日、有…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト