おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

測位精度が3倍に向上 次世代GPS衛星「GPS III」5号機の打ち上げ成功

 アメリカ宇宙軍は2021年6月17日(現地時間)、次世代GPS衛星「GPS III」の5号機がスペースXのファルコン9ロケットにより、フロリダ州のケープカナベラル宇宙軍基地から打ち上げられたと発表しました。5号機は最新のGPS衛星による軍用コード(M-Code)の機能を満たす最後の衛星で、これにより完全運用能力を獲得します。

  •  GPS IIIは全部で10機が計画されている次世代GPS衛星シリーズで、従来より3倍の測位精度、そして電波障害には8倍強いという性能を誇ります。現代の軍事作戦では、精密な攻撃を実現するために正確な目標の位置を把握することが求められているほか、サイバー攻撃や電波妨害にも強い測位システムが求められており、GPS IIIはその要求に応えるため、ロッキード・マーティンが主契約社となって計画が進められてきました。

    GPS IIIの5号機(Image:Lockheed Martin)

     5号機(SV05)の打ち上げは、2020年11月に打ち上げられた4号機(SV04)に続くもの。打ち上げロケットは4号機と同じく、スペースXのファルコン9ロケットとなりました。

    GPS III 5号機打ち上げミッションのエンブレム(Image:SpaceX)
    発射台でのGPS III 5号機(Image:SpaceX)

     現地時間(アメリカ東部標準時)の6月17日正午過ぎ、12時9分にケープカナベラル宇宙軍基地の第40発射施設から打ち上げられたファルコン9は、およそ1時間半後にペイロードのGPS III衛星5号機を分離。打ち上げは成功しました。

    GPS III 5号機の打ち上げ(Image:SpaceX)

     また、打ち上げから約2分30秒後に切り離された1段目は、大西洋上で待機するドローン船「Just Read the Instructions(説明書を参照のこと)」の上に見事帰還して回収に成功。打ち上げから約8分30秒後のことでした。

    GPS III 5号機を載せ上昇するファルコン9(Image:SpaceX)

     打ち上げ成功を受け、アメリカ宇宙軍の宇宙ミサイルセンターで計画を統括するコーデル・デラペナ氏は「5号機の打ち上げは、軌道上に新しい能力を迅速かつ安全に提供する宇宙ミサイルセンターの能力を証明するものです。この打ち上げ成功はつい7か月前の4号機打ち上げと同時に、新型コロナウイルスのパンデミックという変化に富んだシチュエーションにおいて、チームが並行して成し遂げたものです」と語っています。

     メーカーであるロッキード・マーティンのナビゲーションシステム担当副社長、トーニャ・ラドウィグ氏は「GPS IIIの5号機を活用し、宇宙軍の測位、ナビゲーション、タイミング(正確な時間)における革新的な能力を迅速に提供することに注力し続けていきます。これに続く6号機、7号機、8号機の3つの衛星は、いつ打ち上げ期日が決まってもいいように準備が整っています」と語り、衛星の製造が順調に進んでいることもアピールしています。

    GPS IIIの製造ライン(Image:Lockheed Martin)

     アメリカ軍ではGPS衛星の世代交代を進めており、GPS III 5号機の打ち上げによって、最新の軍用コード(M-Code)を使用可能にするために必要な24機の衛星がすべて出揃いました。これでアメリカ軍は最新のGPS能力を手にすることができます。

    GPS IIIのイラスト(Image:Lockheed Martin)

     新しいGPS IIIは、私たち民間での利用においても恩恵をもたらします。ヨーロッパの衛星測位システム「ガリレオ」とも互換性のある「L1C」という新しい信号も発信する能力があり、都市や遠隔地といった受信困難なエリアにおいて、より精度の高いナビゲーションが提供されることになるでしょう。

    <出典・引用>
    アメリカ宇宙軍 ニュースリリース
    ロッキード・マーティン プレスリリース
    Image:SpaceX/Lockheed Martin

    ※訂正:初出時、一部記載にあやまりがありました。改修× 改修○。お詫びして訂正いたします。

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 国際宇宙ステーションにドッキングしたクルードラゴン(画像:NASA)
    宇宙・航空

    NASAが受け入れる2番目の宇宙旅行フライトが決定 搭乗者はTV番組で募集

  • スイス空軍の次期戦闘機に採用されたF-35A(Image:スイス連邦防衛・国民保護・スポーツ省)
    宇宙・航空

    スイス空軍次期戦闘機にF-35Aを36機調達 ペトリオット対空ミサイルも5セット…

  • ペガサス XLロケットを搭載し離陸を待つ発射母機L-1011「スターゲイザー」(Image:USSF)
    宇宙・航空

    アメリカ宇宙軍 小型衛星を契約からわずか4か月足らずで打ち上げ

  • ドラゴン補給船に積み込まれるハワイミミイカ(Image:Jamie S. Foster)
    宇宙・航空

    イカやクマムシを載せスペースXの補給船が国際宇宙ステーションへ

  • アルテミス計画での宇宙飛行士と月面車の想像図(Image:GM/Lockheed Martin)
    宇宙・航空

    GMとロッキード・マーティン NASA「アルテミス計画」用の月面車を共同開発

  • 弾道ミサイル警戒衛星「SBIRS GEO-5」の打ち上げ(Image:ULA)
    宇宙・航空

    アメリカの弾道ミサイル警戒衛星「SBIRS GEO-5」打ち上げ成功

  • KF-21「ポラメ(若鷹)」完成披露式典での韓国・文在寅大統領(Image:KAI)
    宇宙・航空

    韓国の国産戦闘機KF-21「ポラメ」試作1号機をお披露目

  • F-35A1号機の前に立つデンマーク空軍パイロットら(Image:Lockheed Martin)
    宇宙・航空

    デンマーク空軍がF-35Aの1号機を受領 非公式の愛称は「パンサー」

  • 初飛行で離陸するデンマーク向けF-35Aの1号機(Image:Lockheed Martin)
    宇宙・航空

    デンマーク空軍向けF-35Aの1号機が初飛行

  • NECのAI技術が開発に使われるNASA「オリオン」宇宙船(Image:NASA)
    宇宙・航空

    NECのAI技術がNASAオリオン宇宙船開発へ ロッキード・マーティンと合意

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)
    商品・物販, 経済

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」…

  • キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
    商品・物販, 経済

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

  • 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言
    社会, 経済

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

  • ゴロっとチキンのカレーナポ
    商品・物販, 経済

    パンチョ初の人気投票1位「カレーナポ」が進化 期間限定で復刻登場

  • 山崎賢人さんと坂口憲二さん(※山崎賢人さんの崎の字は正しくは「たつさき」です)
    イベント・キャンペーン, 経済

    サントリー生ビール新CMメイキング公開 山崎賢人ら“生ひげ”姿で掛け合い

  • なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売
    商品・物販, 経済

    なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売

  • トピックス

    1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

      丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
    2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
    3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

    編集部おすすめ

    1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト