おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

アメリカ宇宙軍 小型衛星を契約からわずか4か月足らずで打ち上げ

 アメリカ宇宙軍は2021年6月13日未明(現地時間)、小型衛星をノースロップ・グラマンの空中発射式ロケット「ペガサス XL」で打ち上げました。

 今回の打ち上げは、従来なら年単位の時間がかかる人工衛星の打ち上げを情勢の変化に応じて素早く行う試験で、契約締結から打ち上げまで4か月足らずという短期間で実施されています。

  •  今回の打ち上げは「TacRL-2(Tactically Responsive Launch-2)」と呼ばれるもので、戦術的な要求に基づいて、必要な人工衛星を素早く打ち上げる手法の確立を目指す試験として実施されました。刻々と変わる世界の安全保障環境に応じて、適した軍事衛星を素早く打ち上げ、軍の活動をサポートするのが目的です。

     通常の人工衛星は、衛星の仕様決定から設計、製造、打ち上げ前試験までが数年がかりになるプロジェクト。それ以外にも、打ち上げロケットの選定やロケットの製造にかかる期間や、打ち上げ時の条件が整うタイミングを計算しなくてはなりません。

     これに対し、打ち上げ時の気象条件を問わない空中発射式ロケットを使い、望み通りのタイミングで素早く人工衛星を軌道へ投入する手段を確立しよう、というのがTacRL-2での目的です。今回の打ち上げに使われたのは、ノースロップ・グラマンの空中発射式ロケット「ペガサス XL」でした。

    ペガサス XLロケットを搭載し離陸を待つ発射母機L-1011「スターゲイザー」(Image:USSF)

     今回の試験では、6か月間に設定された準備期間中、人工衛星を21日以内の打ち上げができるようにしておき、指令によって素早くペガサス XLロケットに搭載。そして発射母機のロッキード・マーティンL-1011トライスター「スターゲイザー」に搭載して離陸し、太平洋上空約4万フィート(約1万2000m)で打ち上げました。

     発射母機「スターゲイザー」から切り離されたペガサス XLは順調に上昇し、人工衛星を予定された軌道へ投入。打ち上げは成功しました。

     アメリカ宇宙軍の制服組トップ、ジョン・“ジェイ”・レイモンド作戦部長は「今日の打ち上げ成功は我々の戦略的競合相手に対し、宇宙へのアクセスを絶対に譲らないという意思を明確に示すものです。私が1年前、宇宙ミサイルセンターに対して即応性の高い宇宙への能力を要求したのに対し、彼らは受け入れ、そして成し遂げたのです!チームは統合型警戒衛星を記録的なスピードで打ち上げました。通常なら2〜5年かかるところ、わずか11か月で打ち上げたのです」と語り、衛星打ち上げまで驚異的な速さだったことを強調しています。

     ロケットの打ち上げを担当したノースロップ・グラマンのロケット担当副社長、リッチ・ストラカ氏は「このペガサス打ち上げは、私どものチームが運用上のニーズに素早く対応できることを明らかに証明するものです。チームは契約からわずか4か月足らずでロケットの設計から製造、統合作業に試験までをやってのけ、指令から数週間のうちに打ち上げてみせました」とのコメントを発表しています。

     空中発射式ロケットは、搭載機器に悪影響を及ぼす雷(積乱雲)などの気象条件の影響を受けず、気流の安定した成層圏から打ち上げるため、スケジュール通りの打ち上げや、素早く打ち上げる必要がある際には大きな役割を果たします。ペガサスロケットの場合、発射母機が運用できる場所がアメリカやヨーロッパ、南太平洋のマーシャル諸島など5か所あり、さまざまな軌道に対応できるのが特徴です。

    <出典・引用>
    アメリカ宇宙軍 ニュースリリース
    ノースロップ・グラマン ニュースリリース
    Image:USSF

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • ケープカナベラル宇宙軍基地から打ち上げられるGPS IIIの5号機(Image:SpaceX)
    宇宙・航空

    測位精度が3倍に向上 次世代GPS衛星「GPS III」5号機の打ち上げ成功

  • 弾道ミサイル警戒衛星「SBIRS GEO-5」の打ち上げ(Image:ULA)
    宇宙・航空

    アメリカの弾道ミサイル警戒衛星「SBIRS GEO-5」打ち上げ成功

  • 空中発進式戦闘ドローン「LongShot」のコンセプトイラスト(Image:Northrop Grumman)
    宇宙・航空

    アメリカ軍 空中発進式戦闘ドローン「ロングショット」開発計画発表

  • 宇宙・航空

    アメリカ偵察衛星NROL-44 ケープカナベラル宇宙軍基地から打ち上げ成功

  • 宇宙・航空

    アメリカの弾道ミサイル警戒衛星5号機 打ち上げ準備完了

  • 宇宙・航空

    アメリカ偵察衛星打ち上げ成功 今年4機目

  • 宇宙・航空

    NATOの無人偵察機RQ-4Dフェニックス 最終5号機がイタリアに到着

  • 宇宙・航空

    アメリカの新世代GPS衛星 4号機の打ち上げ成功

  • 宇宙・航空

    アメリカ陸軍次期防空システム ミサイル捕捉迎撃試験に成功

  • 宇宙・航空

    アメリカ宇宙軍に初の女性中将が誕生

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ヤマト運輸、元従業員が取引先情報を不正持ち出し 2社に流出、営業活動での使用も確認
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、元従業員が取引先情報を不正持ち出し 2社に流出、営業活動での使用も確…

  • YouTube、永久停止クリエイターに「再出発の機会」 新チャンネル申請を可能にする試験導入を発表
    インターネット, サービス・テクノロジー

    YouTube、永久停止クリエイターに「再出発の機会」 新チャンネル申請を可能に…

  • 南インド伝統のチキンカレー「ケララチキンカレー」
    商品・物販, 経済

    松のやが南インド伝統の味を再現 「ケララチキンカレー」新発売

  • 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)
    商品・物販, 経済

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」…

  • キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
    商品・物販, 経済

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

  • 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言
    社会, 経済

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

  • トピックス

    1. 自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

      自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

      趣味を持つ人なら憧れる、好きなもので埋め尽くされた趣味専用の部屋。本、ゲーム、楽器、絵画、彫刻など自…
    2. 藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

      藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

      プロの声楽家として活動する傍ら、1時間1000円から自分の時間を「レンタル」している男性。キャリア豊…
    3. ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

      ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

      ドムドムハンバーガーは10月14日に、カニを丸ごと挟んだ「丸ごと!!カニバーガー」を販売開始しました…

    編集部おすすめ

    1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト