おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

オーストラリアがボクサーCRVを211両一括発注

 2018年3月、次期装甲偵察車としてラインメタルの「ボクサーCRV」を選定したオーストラリア陸軍。8月17日に総額33億オーストラリアドル(21億ユーロ:約2686億円)で、211両のボクサーCRVを発注しました。これは2019年~2026年の調達分を一括発注したものです。

  •  1990年代から運用されている、スイスのモワク製ピラーニャI装輪装甲車をベースに開発されたASLAV(Australian Light Armoured Vehicle)を置き換える目的で計画された「LAND 400 フェイズ2」。3月にラインメタル製装輪装甲車「ボクサーCRV」が、BAEシステムズ(パトリア)の「AMV35」とのコンペに勝利して選定されました。

     ボクサーCRVは、全輪駆動の8輪装甲車「ボクサー」をベースに、ラインメタル製WOTAN30mm機関砲(30mm×173)1門を備えた「LANCE」回転式砲塔システムを搭載した偵察戦闘車(Combat Reconnaissance Vehicle=CRV)。機動的に威力偵察を行う車両です。テクトニカ・オーストラリア製の複合センサーシステム「ALTERA」を装備し、可視光や赤外線といった画像情報だけでなく、音声の情報も収集することができます。

     得られた情報は、データリンクで自車および他の先頭車両や指揮所と共有されます。偵察で得られた情報をすぐに共有できるため、情報取得から作戦行動開始までの時間が著しく短縮され、戦力の展開が迅速化。これにより、相手の準備が整わないうちに、こちらの優位な状況で戦闘を行える、という戦術的メリットがあるわけです。

     今回、オーストラリア政府はボクサーCRVの調達予定数、211両を一括発注するという形をとりました。発注された211両のボクサーCRVは、2019年から2016年にかけて順次納入されるといことになります。年度ごとに逐次調達すると、調達数によって価格が上下し、またメーカー側も工場の稼働率が年度によって変化するのでコストがかかってしまいます。調達予定の数を一括で発注した方が、発注側にとっては量産効果で調達コストが減る上、メーカー側も生産計画が立てやすくなりますし、利益を先に確保できるので設備投資等に資金を回せるというメリットがあるので、どちらも願ったり叶ったりの用達法だといえるでしょう。

     また、ボクサーCRVの砲塔に追加される遠隔操作式の機関銃システムに、オーストラリアのEOS(エレクトロ・オプティック・システムズ)製R-400S Mark 2 D-HDが採用されたと2018年8月24日、EOSより発表されました。この遠隔操作式の機関銃座は全てのボクサーCRVに装着されるものではなく、約80セットが2021年以降に納入されるということです。

    Image:Rheinmetall

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • トンガとの友情を見せるラグビーボールを示す航空自衛官(画像:Commonwealth of Australia)
    宇宙・航空

    火山災害のトンガ 自衛隊や各国軍による救援活動が進む

  • 宇宙・航空

    苦労は人間と同じ?オーストラリア陸軍部隊マスコット犬のダイエット作戦成功

  • 宇宙・航空

    オーストラリア陸軍ボクサー偵察戦闘車 上陸訓練で運用試験を実施

  • 宇宙・航空

    護衛艦きりさめ 南シナ海で日米豪3か国共同訓練

  • 宇宙・航空

    海上自衛隊参加のRIMPAC任務部隊にオーストラリアの女性司令官就任 アメリカ以…

  • 宇宙・航空

    エアバス オーストラリア軍特殊部隊用ヘリにH145Mを提案

  • エンタメ, 映画

    ベトナム戦争ロングタンの戦いを忠実に描く映画「デンジャー・クロース」監督インタビ…

  • 宇宙・航空

    オーストラリア原野火災 軍も総力上げて被災者救援に奮闘中

  • 宇宙・航空

    オーストラリア3隻目のイージス艦シドニーが試験航海開始

  • 宇宙・航空

    チリの「白い貴婦人」帆船エスメラルダ シドニーに入港

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活
    TV・ドラマ, エンタメ

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

  • 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
    商品・物販, 経済

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償…

  • Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに

  • 期間限定で大阪・関西万博をモチーフにしたデザインも登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    モリサワ、「フォント de スタンプ」公開 大阪・関西万博モチーフも

  • メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売
    商品・物販, 経済

    メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売

  • 警告画面
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Google、goo.glリンク廃止方針を一部撤回 アクティブなリンクは継続

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト