おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ロボット模型を使った「ゲーム機ファンアート」にときめきが止まらない

 「ゲーム(機)友達」

 Twitterユーザーのだいやきさんが、自身のアカウントに投稿した4枚の写真。

 何やら童心に返りそうなつぶやきですが、それを“裏付ける”かのごとく写っていたのは、往年のゲーム機「スーパーファミコン」「ファミコン」「プレイステーション」のなつかしの姿……ではなく、なんとそれをイメージしたロボット模型たち。

  •  「メカトロウィーゴ※1(スーパーファミコン)」「なっちん※2(ファミコン)」「TAMOTU※3(プレイステーション)」で作られたそれらは、実機同様のデザインもさることながら、各ハード特有の形状を意識したロボット模型を選定して制作。かつて、それらのハードで遊んでいた「元子供」たちの琴線に大いに触れるものとなっているんです。

    メカトロウィーゴ・なっちん・TAMOTUでスーパーファミコン・ファミコン・プレイステーションを表現した投稿者。

    ※1「メカトロウィーゴ」とは、3D造形家の小林和史氏原案で、静岡県の模型メーカー「ハセガワ」が販売展開しているプラモデルシリーズ。
    ※2「なっちん」とは、ロボットデザイナーのmoi氏がデザインし、静岡県の模型メーカー「エムアイモルデ」が展開しているプラモデル「チョイプラシリーズ」におけるホビーキット「陸上自衛隊07式戦車なっちん」のこと。
    ※3「TAMOTU」とは、造形作家の水野功貴氏が創造し、東京都にある玩具メーカー「壽屋(コトブキヤ)」が販売展開しているプラモデルシリーズ。

     だいやきさんは、趣味で様々なロボット模型を用いたファンアート作品を作られている方。作品が公開されるたびに、それがTwitterでも話題になるんですが、中でも先述のゲーム機カラーでデザインされた作品は“シリーズ展開”され、とりわけ話題に。「ロボットがゲーム機のコスプレをしている」というコンセプトのもと再現しています。

    以前も記事として紹介した編集部。その際は任天堂ハードのみでした。

     編集部では以前、だいやきさんの「ゲーム機ロボット模型作品」を紹介したことがあります。当時は、先述のスーパーファミコン・ファミコンに加え、「ガチャーネン※」を用いてのゲームボーイと、任天堂ハードのみのシリーズ展開でした。

    ※「ガチャーネン」とは、大阪府にある模型メーカー「海洋堂」より販売展開されているプラモデルシリーズのこと。

     今回筆者は、だいやきさんの投稿で披露された「新作」の「プレステTAMOTU」に注目。「そろそろ任天堂以外のゲーム機でやりたいなと思ったんです」と“新規開拓”に踏みいったそうです。

    今回披露された新作「プレステTAMOTU」。

     また、だいやきさんといえば、「似たような形状だったので」と、メカトロウィーゴでスーパーファミコンを、「左右にある四角の肩パーツの形状から」と、なっちんでファミコンを表現と、その独自性の高い着想点も注目ポイント。そして、今回のTAMOTUを選定するにいたったポイントも同様でした。

     「TAMOTUを側面から見たとき、両脚がコントローラーのグリップ部分に似てるなと気づいたんです。そこから前部にあるライト部分は電源などのボタンスイッチ、頭部はソフト(ディスク)を入れる部分にしたり……と、一気にイメージが湧きましたね」

     丸みのある車両部分から、そういう着想にいたるのか……!しかし、プレイステーションのコントローラーといえば、先が出っ張った取っ手のようなグリップが特徴的。言われてみると合点のいく内容でもあります。だいやきさんの着眼点と発想力には、筆者は前回と同じく膝を叩くばかり。

    TAMOTUでPSを表現するにいたったきっかけとなった車両部分。まさかここがきっかけとは。

     とはいえ、TAMOTUを購入し実際に作業に取り掛かった際は、コントローラーのサイズ調整のために、複数回の試作を重ねてだったそうで、もっとも苦労した点でもあったそうです。

     こうして作り上げた「プレステTAMOTU」ですが、先述のコントローラーや電源部分に加え、お尻部分には端子ケーブルも搭載され、細かい部分にいたるまで作りこみ。

     今回だいやきさんは、投稿のリプライ欄で、「スーファミウィーゴ」「ファミコンなっちん」も含めた作品のお尻部分のスリーショット写真も投稿しています。そこにはウィーゴもなっちんも同様に、ケーブル部分も克明に再現した姿を見せています。こだわりに例外がないことを証明したものとなっています。

    細部までこだわる投稿者。お尻部分のスリーショットでも思わずニヤリとせざるをえません。

     また、「スーファミウィーゴ」のソフト部分の裏面には、「だいやき」という名前まで記載。あ、これ「自分のソフト」って識別させるやつ!昔は「メモリーカード」のような記録させるものがなかったので、「借りパク防止」も兼ねてこうやってたなあ。

     筆者を含めた「元子供」たちが、思わずニヤリとさせる気づきを細部に提供しているのが、だいやきさんの作品の特徴。そんな「あるある」を不意に思い出させるディテールが、実は最大のこだわりでもあるんです。

     「今回の『プレステTAMOTU』も含めてですが、色味についても、あえて『汚れ』を感じさせるようにしているんです。そうすることで、『使用感』のある見た目にしているんですよ」

    色味もあえて汚れのある色による原色で表現している投稿者。そのこだわりがあるから、都度高評価なのかも。

     そう語るだいやきさん。またそんなロボット模型たちは、模型の可動性を生かしたポージングが、子供のころに友達と夢中で遊んでいた「瞬間」を不意に思い出させるものになっているんです。だからこそなのか、今回のリプライ(返信)欄でも見られた、海外からも多数の反応が寄せられたのかもしれませんね。

     次回は、今回の投稿で話題になった「セガサターン」などのSEGA関連のゲーム機か、それとも以前の記事で話されていたニンテンドー64やバーチャルボーイなどの任天堂系なのか……はたまたそれとも……?今からワクワクが止まりません。

    <記事化協力>
    だいやきさん(@minosuke_11)

    (向山純平)

    あわせて読みたい関連記事
  • PS・PS2の名作ソフトが手のひらサイズに 再現度の高さに驚愕
    ゲーム, ニュース・話題

    PS・PS2の名作ソフトが手のひらサイズに 再現度の高さに驚愕

  • 「推し愛」で生まれた海の化身 ナス製カイオーガ精霊馬が24万いいね
    ゲーム, ニュース・話題

    「推し愛」で生まれた海の化身 ナス製カイオーガ精霊馬が24万いいね

  • 「ジオン水泳部」がスイーツ&パンに変身?食欲そそる塗装作品に注目
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ジオン水泳部」がスイーツ&パンに変身?食欲そそる塗装作品に注目

  • まさに「まな板の上のコイキング」……粘土で再現されたファンアートが切ない
    ゲーム, ニュース・話題

    まさに「まな板の上のコイキング」……粘土で再現されたファンアートが切ない

  • 「ゆゆ式」縁ちゃんが“コンセントの顔”に! 世界の規格を表現したファンアートが話題
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ゆゆ式」縁ちゃんが“コンセントの顔”に! 世界の規格を表現したファンアートが話…

  • 「ジークアクスハロ」のファンアートが凄まじい完成度 劇中のパック状態も再現
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ジークアクスハロ」のファンアートが凄まじい完成度 劇中のパック状態も再現

  • 小石で描かれる斬新ファンアート 映画「碁盤斬り」草彅剛の肖像を描く
    インターネット, びっくり・驚き

    小石で描かれる斬新ファンアート 映画「碁盤斬り」草彅剛の肖像を描く

  • 木のぬくもり×ゲーム愛 ファンが手作りした「木製スーファミ」が話題に
    ゲーム, ニュース・話題

    木のぬくもり×ゲーム愛 ファンが手作りした「木製スーファミ」が話題に

  • 「8番出口」に新たな異変?ファンメイドの再現ジオラマに巨大な黒猫が出現
    インターネット, おもしろ

    「8番出口」に新たな異変?ファンメイドの再現ジオラマに巨大な黒猫が出現

  • 画像提供:Ran(パンの人)さん(@konel_bread)
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「おぱんちゅうさぎ」を食パンで再現 切っても切っても出てくる姿に朝からにっこり

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • マクドナルド「セット500」新CM「カプセルトイ」篇
    商品・物販, 経済

    多部未華子さん出演 マクドナルド「セット500」新CM、9月23日から全国放映

  • 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • トピックス

    1. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
    2. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    3. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…

    編集部おすすめ

    1. 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
    2. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

      キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

       「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
    3. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    4. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    5. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト