おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

日本推しラトビア人 初の著書「アルトゥルと行く!不思議の国・ジャパン」刊行

 日本推しのラトビア人としてSNSで人気のアルトゥルさんが、これまで経験した日本の面白いところ、不思議なところをまとめたコミックエッセイ「アルトゥルと行く!不思議の国・ジャパン(税込1320円)」が、KADOKAWAより2021年11月12日に刊行されます。アルトゥルさんの日本愛にあふれた様々なエピソードが満載です。

  •  バルト3国のひとつ、ラトビア出身のアルトゥル・ガラタさんは、小学生の頃から日本のアニメが好きで、好きな食べ物はメロンパンという日本推し。現在は黒海沿岸の国ジョージアに住んでいるアルトゥルさんは、SNSを通じて日本文化の魅力を日々発信しており、SNSの総フォロワー数は28万人を超えるという人気者です。

    ラトビア出身のアルトゥル・ガラタさん

     そんなアルトゥルさんが漫画家・イラストレーターのぺぷりさんと組んで誕生したコミックエッセイ「アルトゥルと行く!不思議の国・ジャパン(税込1320円)」には、日本大好きになったいきさつや、22歳で初めて日本に来た時のエピソードから、日本人と交流して知った興味深い日本文化まで、アルトゥルさんのフィルターを通した様々な「日本」が紹介されています。

     初めて来た日本で、アニメで見たことのある畳と布団の部屋に通されたアルトゥルさん。試しに寝転んでみると、畳表の香りに草原を感じる……というのは、畳に慣れている日本人では気づかないことかもしれません。

    初めての畳に感動

     様々な日本の食べ物を食べた経験では、茹でると量が増えることを知らず、そうめんを茹ですぎたエピソードや、居酒屋で日本酒を注文した時、升に入れたグラスからあふれるほど注ぐ「もっきり」初体験の話が出てきます。

    日本の食文化に驚き

     また、生卵を普通に食べられる、というのは日本独特のもの。養鶏場の段階から衛生管理された流通ルートがあるおかげで、すき焼きなどに生卵が使えるのですが、アルトゥルさんも日本で生卵を初体験。その美味しさに衝撃を受けます。

    生卵も初体験

     日本発祥で現在はスマホのOSに搭載され、様々なSNSで標準的に使える絵文字。日本のものをそのまま実装しているので、日本独特の絵文字も結構あるんです。アルトゥルさんはチューリップの名札が「燃える豆腐」に見えてしまったなど、気づかないところに日本の文化が隠れているようです。

    絵文字にも隠れた日本文化が

     高校生の時に一念発起して、日本語を覚えたというアルトゥルさん。しかし、日本に来たり日本人と交流するようになると、テキストには出てこない日本語表現がいっぱい。語尾でキャラクター性を表現できるなど、日本語の奥深さにも触れていった様子も描かれます。

    日本語表現って奥が深い

     日本人が当たり前と思っているマナーにも、ラトビア人のアルトゥルさんには新鮮に思えるものがある様子。自分が心がけている「日本人のマナー」についても言及しています。

    見習いたい日本のマナー

     このほかにも、アルトゥルさんのこれまでや、家族のことなどTwitterでは語られていないエピソードも多数収録。アルトゥルさん自身についても、より深く知ることができます。

    Twitterでは語られていないエピソードも多数収録

     見慣れた景色も見る場所が違うと新鮮なように、日本語や日本の文化もアルトゥルさんを通してみると、また違った愛着を持てるようになるかも。

     なお、書店ごとの購入特典が用意される模様。詳細についてはKADOKAWAの書籍ページ「アルトゥルと行く!不思議の国・ジャパン」などで公開予定です。

    (C)アルトゥル,ぺぷり / KADOKAWA
    情報提供:株式会社KADOKAWA

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

  • 「ファビュラス・ワールドMAX」表紙
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    叶姉妹の美学が詰まった初コミカライズ、直筆サイン本が数量限定で登場

  • ティザービジュアル
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    バイクで駆ける終末世界!「終末ツーリング」TVアニメ化決定

  • 「ニコニコ春画」サービス終了へ 社会情勢を背景に約13年の歴史に幕
    インターネット, 社会・物議

    「ニコニコ春画」サービス終了へ 社会情勢を背景に約13年の歴史に幕

  • 「オーバーロード」公式、通常のファン活動に制限なしと明言 ネタバレサイト問題に関する誤解を訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「オーバーロード」公式、通常のファン活動に制限なしと明言 ネタバレサイト問題に関…

  • KADOKAWAのニュースリリース画面
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「文字起こしネタバレサイト」運営で初の逮捕者 KADOKAWAらが刑事告訴

  • 毒物を擬人化した毒物男子プロジェクト「Toxic-a-Holic(トキシカホリック)」11月9日始動
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    毒物を擬人化した毒物男子プロジェクト「Toxic-a-Holic(トキシカホリッ…

  • 無料HP……ケータイ小説……「魔法のiらんど」が単独でのサービス運営を終了へ
    インターネット, サービス・テクノロジー

    無料HP……ケータイ小説……「魔法のiらんど」が単独でのサービス運営を終了へ

  • ニコニコ動画8月5日にサービス再開
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ニコニコ動画が8月5日に新バージョンで再開決定!復旧状況や補償内容を発表

  • KADOKAWA、悪質情報拡散者を刑事告訴へ 削除済み書き込みも含め法的措置を進行中
    インターネット, 社会・物議

    KADOKAWA、悪質情報拡散者を刑事告訴へ 削除済み書き込みも含め法的措置を進…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」新企画が始動
    イベント・キャンペーン, 経済

    江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」…

  • 旨辛ユッケジャンクッパ風スープ
    商品・物販

    ダイドードリンコ、韓国の味わいを缶スープで再現 「旨辛ユッケジャンクッパ風スープ…

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • 新物板うに手巻きセット(5貫分)
    商品・物販, 経済

    くら寿司、旬の「新物うに」登場 板うに手巻きセットや北海たこうにも販売

  • 無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場
    商品・物販, 経済

    無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場

  • OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に
    インターネット, サービス・テクノロジー

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能…

  • トピックス

    1. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
    2. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…
    3. ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト