おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

初めての引っ越しで憧れが実現? 夢と現実のギャップに共感集まる

 住み慣れた場所を離れ、新しい土地へとお引っ越しする時は、一抹の寂しさと、新しい生活へのワクワク感とが交差するもの。それと同時に、ちょっとした非日常感を味わう瞬間でもあります。初めてのお引っ越しに際し、夢見ていたあの場面が……!と思ったものの、現実とのギャップにショックを受けた漫画がSNSに投稿されました。

  •  都内に住む福田ナオさんは、初めて経験したお引っ越しの様子を漫画化し、Twitterに投稿しました。福田さんに話をうかがうと「都内から都内への引っ越しでした」と、比較的近距離の転居だった様子。

     住み慣れた家から家財道具を運び出し、手際よくトラックに積み込んでいく業者さん。福田さんに「これで運ぶお荷物は全部ですね?」と確認します。お引っ越し特有の高揚感を胸に、福田さんは「はいっ!」と答えました。

     すると業者さんはトラックに乗り込み、おもむろに「では後ほど新居で合流しましょう!」と走り去ります。てっきりゲーム「ポケットモンスター ルビー・サファイア」の冒頭で、主人公がホウエン地方のミシロタウンに引っ越してきたシーン同様、引っ越し荷物と一緒にトラックの荷台に乗り、移動すると思っていた福田さん、取り残されてしまったのでした……。

    ポケモンと現実のギャップに驚く福田さんの漫画(福田ナオ絵さん提供)

     福田さんは「ポケモンのあれがやれるのか!?とウキウキしていのですが、見積もりの際、業者さんに『搬出後はご自身で新居へご移動願います』というようなことを言われ、『そりゃそうか……』としょんぼりしました」と、当時のいきさつを話してくれました。

     トラックの荷台に乗って移動する……というのは、フィクションの世界ではたびたび目にするシーン。しかし現実には、警察に「荷台乗車許可申請」を行っているなど特殊な例を除けば、荷台に人を乗せたまま公道を走るのは基本的にNG。福田さんの落胆も分かります。このツイートには2万件以上のいいねが寄せられました。

     仕方なく「電車で移動しました」という福田さん。新居にはトラックの方が先に到着していたそうです。「出発前に業者さんが『鍵を預けてもらえば、こちらの方でよしなに家具を置いておきますよ』と言ってくださっていたので、私が到着する頃にはほぼ完璧に出来上がっていました」とのことで、何もない新居で家具をどこに置こうか……ということもなかったようです。

     事情があり、お部屋の内見をせずに転居した福田さんですが「初めて見る新居に見慣れた家具たちがすでにバッチリハマっててウケました」と、別の意味での面白さを味わった様子。初めて見る場所なのに妙に目が馴染む、というのは不思議な感覚だったでしょうね。

     その後もお引っ越しを経験した福田さんは、業者さんごとの個性も知ったといいます。「最初の業者さんは、見積もりからすごく丁寧で思ったより融通効かせてくれんだな〜と思いましたが、次に別の業者さんで引っ越しの時はすごくあっさりした対応だったので、会社やご担当者さん次第なんだと思います」と経験を語ってくれました。

     生涯に何十回となく引っ越しを繰り返した葛飾北斎のような人もいれば、生まれ育ったところをほとんど出たことがないという人まで、住む場所を移るというのは、ある種特別な経験です。業者さんの対応も相性がありますし、それぞれにエピソードはつきないもの。友達と語り合うと、面白い話があるかもしれませんよ。

    <記事化協力>
    福田ナオ絵さん(@fukku7010gmail1)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 連休明け、PCのログイン画面で思考停止…「パスワードイップス」に共感
    インターネット, おもしろ

    連休明け、PCのログイン画面で思考停止…「パスワードイップス」に共感

  • 学生時代の“謎文化”が続々集結!「○○してたら恋人募集中」アンケート結果まとめ
    ライフ, 雑学

    学生時代の“謎文化”が続々集結!「○○してたら恋人募集中」アンケート結果まとめ

  • 大量荷物をランドセルに合体! 夏休みを迎える“小学生あるある”に共感の声
    インターネット, おもしろ

    大量荷物をランドセルに合体! 夏休みを迎える“小学生あるある”に共感の声

  • 地図上をビュンビュン進む自分にテンションUP? 新幹線あるある漫画が話題
    インターネット, おもしろ

    地図上をビュンビュン進む自分にテンションUP? 新幹線あるある漫画が話題

  • 「すぐメニューを下げられると寂しい」外食時の“あるある”にいいね10万件超(写真AC)
    インターネット, おもしろ

    「すぐメニューを下げられると寂しい」外食時の“あるある”にいいね10万件超

  • 「行けたら行く」の思考を完全再現!?次々と脱落していくビー玉に共感しかない
    インターネット, おもしろ

    「行けたら行く」の思考を完全再現!?次々と脱落していくビー玉に共感しかない

  • スナイパー住んでる?必要最低限の家具しかない部屋が、完全にプロの仕事場
    インターネット, おもしろ

    スナイパー住んでる?必要最低限の家具しかない部屋が、完全にプロの仕事場な件

  • 画像提供:(株)梅樹園 公式X(@Baijuen_Umebosi)
    インターネット, おもしろ

    梅干しがあったご飯の赤い部分が好き!梅干製造問屋の投稿に共感の嵐

  • 引っ越し用ダンボールのパンダにラクガキが……おちゃめな母の行動に爆笑
    インターネット, おもしろ

    引っ越し用ダンボールのパンダにラクガキが……おちゃめな母の行動に爆笑

  • 医療従事者あるある?胸ポケット上のボールペン跡に他業種からも共感の声続々
    インターネット, おもしろ

    医療従事者あるある?胸ポケット上のボールペン跡に他業種からも共感の声続々

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    2. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    3. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    4. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    5. 短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

      短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

      コンビニを舞台にした短編ホラーゲーム「夜勤事件(The Convenience Store)」が、実写映画としてスクリーンに登場へ。開発元の…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト