おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

おもちゃ作家が提案 おたまを使ってきれいな雪玉を作ろう

 思いもよらぬ雪に見舞われた、2022年1月6日の関東南部。数年ぶりの積雪とあって、雪遊びをしたお子さんもいたかと思います。でも、手が冷たくなるし、きれいな雪玉もうまく作りにくいもの。

 おもちゃ作家の佐藤蕗さんは、台所のおたまを使って雪玉を作る様子をTwitterで披露。目からウロコの方法です。

  •  佐藤さんは家で簡単に作れるおもちゃを考案し、著書「ふきさんのシーズンおもちゃ大百科」などで紹介している作家さん。おたま(レードル)を使って雪玉を作る方法は「おたまでサクッと雪をすくったら気持ちよさそうだな、と思って」試してみたといいます。

    積もった雪におたまを差し入れる(佐藤蕗さん提供)

     まずは降り積もった雪の中におたまを差し入れ、クルッとくり抜くようにすくい上げます。手で雪玉を作ろうとすると、この最初の形が整いにくいんですよね。

    くり抜くようにすくい上げる(佐藤蕗さん提供)

     くり抜いた半円形の雪玉を別の場所に移し、さらにその下をクルッとすくい上げます。雪玉っぽくなってきたところで、おたまの曲面を活用して形を整えましょう。

    下半分もすくい上げる(佐藤蕗さん提供)

     この時「ゆっくり丸めて、撫でるようにすると、つるつるきれいになります」と佐藤さん。固めようとするよりも、優しく撫でながら形を整えるのが良いようです。

    おたまの曲面で形を整える(佐藤蕗さん提供)

     雪玉ができれば、今度は転がしながら大きくしていきましょう。合間におたまで形を整えていくと、よりきれいな球形に近づきます。アイスクリーム屋さんでコーンに盛り付ける際、ディッシャーで形を整えるのを想像するとうまくいくかも。

    転がしながら形を整える(佐藤蕗さん提供)

     そのまま放り投げるのも楽しいですが、せっかくきれいな形になったのですから「雪うさぎとか、雪だるまを作るといいと思います」と佐藤さんは提案しています。手も冷たくならず、まんまる、ふわふわの作品が作れそうですね。

    きれいに整った雪玉が完成(佐藤蕗さん提供)

     おたまの汚れが気になるようだったら、もう使っていない古いものを活用してもよさそう。今度雪が積もった時、試してみる価値はありそうです。

    <記事化協力>
    佐藤蕗(ふき)_おもちゃ作家さん(@fuki_fuki)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 令和の小学生、休み時間は「ラップバトル」 語彙力とノリで頂点を競う
    インターネット, おもしろ

    令和の小学生、休み時間は「ラップバトル」 語彙力とノリで頂点を競う

  • 「助けてぇぇ〜っ」2歳児が最近一番ハマっている謎のゲームがなんか芸術的
    インターネット, おもしろ

    「助けてぇぇ〜っ」2歳児が最近一番ハマっている謎のゲームがなんか芸術的

  • 雪の上を歩いて描いた地上絵、現れたのは巨大な海の生き物たち
    インターネット, おもしろ

    雪の上を歩いて描いた地上絵、現れたのは巨大な海の生き物たち

  • 玄関前に停めた車が、ない……北海道・帯広の恐ろしい積雪ぶりを物語る1枚
    インターネット, びっくり・驚き

    玄関前に停めた車が、ない……北海道・帯広の恐ろしい積雪ぶりを物語る1枚

  • これが雪国の本気?道路標識に手が届きそうなほど高く積もった雪に衝撃
    インターネット, おもしろ

    これが雪国の本気?道路標識に手が届きそうなほど高く積もった雪に衝撃

  • 横断歩道の白い部分は危険、ニット帽は体温も頭も守れる……頼もしすぎるフォロワーたちの寒波対策まとめ(画像:PhotoAC)
    ライフ, 雑学

    横断歩道の白い部分は危険、ニット帽は体温も頭も守れる……頼もしすぎるフォロワーた…

  • 「コロコロポックル」の雪だるまが可愛すぎる!頭の葉っぱも見事に再現
    インターネット, おもしろ

    「コロコロポックル」の雪だるまが可愛すぎる!頭の葉っぱも見事に再現

  • 個人作のベンキマン雪像のクオリティが半端ない 雪だるま職人としにゃんさんの作品に注目
    インターネット, びっくり・驚き

    個人作のベンキマン雪像のクオリティが半端ない 雪だるま職人としにゃんさんの作品に…

  • 画像提供:バーボンさん(@Barbonsan)
    インターネット, おもしろ

    トイレットペーパーの芯でジオングした人は挙手!懐かしい投稿に共感の嵐

  • パッケージ表面には水性の表記
    ライフ, 雑学

    寒波到来でセメダイン公式が呼び掛け 「木工用接着剤は2度~40度の場所で保管を」…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

      キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

       「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
    2. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    3. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    4. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    5. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト