おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

鳥取が誇るソウルドリンク 大山乳業「白バラコーヒー」って知ってる?

 「コーヒー牛乳」といえば、各々にそれぞれの“推し”が存在する日本を代表する飲料。

 そんな中で、鳥取県にある「大山乳業農業協同組合」が販売展開する「白バラコーヒー」は、関西から中国エリアなどの西日本においては「ソウルドリンク」のひとつとして、多くのユーザーに愛されています。

 ところが、エリア外においては知る人ぞ知る存在。「幻のコーヒー」とも呼ばれているのです。そこで近年、ネットを通じてエリア外でも認知度が高まりつつある「白バラコーヒー」について、幼少期からヘビーユーザーの筆者がご紹介します。

  • ■ 様々な規格で商品展開

     白バラコーヒーは、関西・中四国エリアのスーパーやコンビニなどで取り扱われています。

     商品規格で特徴的なのが、「200ml」「500ml」「1000ml」の3規格の紙パックで流通されている点。筆者が住む関西だと量販店では、最低でもいずれか1規格が置かれている店舗が多く存在します。

     言い換えれば、3規格全て取り揃えている店舗はあまりのないのですが、置かれている規格の配分にさほど偏りがないようで、特定の規格が入手困難に陥るということはありません。ひょっとしたら、メーカーの流通戦略かもしれませんね。今回筆者は、近隣のスーパーやコンビニ数店舗回って3規格を取り揃えています。

    「白バラコーヒー」は、紙パックの3規格で商品展開中。

    ■ 大山(だいせん)

     まずは“集合写真”を撮影。「平素より大変お世話になっております」と、思わず一礼したくなるほどお馴染みの飲料でございます。

     そのままパッケージの方をご紹介しましょう。全体の配色は、中央部の白に上下端のブラウンと、「コーヒー牛乳」という商品を表す分かりやすいものです。200ml規格に関しては、ブラウンがやや濃いめの色合い。

    白と薄いブラウンで色取られた1000と500。

    200はやや濃いめのデザイン。

     正面上部には、いずれも大山高原を連想させるためか、「大草原の小さな家」が描かれています。ちなみにこの「大山」ですが、読みは「おおやま」ではなく「だいせん」。幼少期に誤読するのは、近隣地帯に住む子どもたちの“通過儀礼”だったりします。山陰の有名なリゾート地で、ドライブ・ツーリング・サイクリングでも人気の一帯ですね。

    大山は「だいせん」と読みます。

     丸囲みで「生乳70%使用」と記されているのも共通点です。試飲時にも触れますが、白バラコーヒーというのはまろやかな味わいが最も特徴的。それでいて程よい甘さということもあり、多くのユーザーを虜にしているのです。

    「生乳70%使用」という謳い文句。

     さらに正面下には、「鳥取県内産生乳使用」という記載。1000ml規格はスペースに余裕があるため、さらに女性のイラストが描かれています。全体的に落ち着きのあるレイアウトとなっていますね。

    1000規格の下部には「鳥取県内産生乳使用」という表記と女性のデザイン。

     両脇も見てみましょう。余白の差はありますが、「1000」「500」に関しては、片側にコンセプト・謳い文句と挿絵、そして製品の注意書き。もう片側には、栄養成分や原材料表示が記されています。

    両脇には、コンセプト・注意点の記載。

    カラメルや香料不使用が特徴。

    もう片側には成分や原材料表示が記載。

     反対に「200」に関しては、スペースに限りがあるため、成分・原材料表示と注意書きの記載にとどめています。

    高速道路では特に目にする機会が多い200規格。

    余白に限りのある200規格は文字記載のみ。

    成分・原材料表示、注意点が記載されています。

    ■ 飲みやすさがウリ!

     おおよその情報紹介は出来たので、試飲にまいりましょう。コップを用意して……と。では注いでまいります。

    コップを用意して注いでまいります。

    こぼれないようにと。

    改めてみると薄い色合いが特徴的。

     改めて見ると、他のコーヒー牛乳商品と比べて、薄い色合いが特徴的ですね。初見の方には、「カフェオレ」を連想するかもしれません。この辺が「生乳70%使用」の特色なのでしょう。

    真上からの白バラコーヒー。

    それではいただきます!

     程よく注いだところでいただきましょうゴクゴク。プハー!うめえ!

     パッケージにも記載されていましたが、白バラコーヒーはカラメルや香料を使用していません。そのため、雑味や香りが感じられないのですが、反面まろやかでくちどけの良い味わいがウリ。小さなお子様にも飲みやすい作りなので、筆者のように“英才教育”されたユーザーが多いのかもしれませんね。ついついおかわりをしてしまう飲みやすさです。

     というわけで、あっという間に飲み干してしまいました。ちなみに大山乳業では、他にも様々な乳飲料を展開しています。具体的にはフルーツ・のむヨーグルト・ココアなど。瓶での販売もされています。

     また、「白バラ牛乳」に関しては、一部で「日本一老けない牛乳」という呼び名があるほど愛されている看板商品。「ソウルミルク」として、幅広い世代に愛されています。

     ただしそれは“ローカル”なお話……なんですが、大山乳業では「白バラショップ」という名称で通販サイトが存在します。また今回ご紹介した「白バラコーヒー」に関しては、関東圏の一部スーパーの店舗でも取り扱いがあるようです。

     「白バラ」の花言葉のように、地元民に「深い尊敬」を集める逸品。よろしかったら皆さんもいかが?

    (向山純平)

    あわせて読みたい関連記事
  • ゆっくりと落ちていくコーヒー
    グルメ, 食レポ

    SNSで話題のコメダ「とろみコーヒー」初体験 発売1年でも続く注目メニュー

  • “スイカの王様”がアイスに?セイコーマート「でんすけすいかバー」が本物食感で美味すぎた
    グルメ, 食レポ

    “スイカの王様”がアイスに?セイコーマート「でんすけすいかバー」が本物食感で美味…

  • パンに冷やし中華……!?札幌で買える「冷やし中華サンド」が夏にピッタリ
    グルメ, 食レポ

    パンに冷やし中華……!?札幌で買える「冷やし中華サンド」が夏にピッタリ

  • ちくわパン
    グルメ, 食レポ

    ちくわ×パン!?札幌のご当地グルメ「ちくわパン」が唯一無二で美味しい

  • 鳥取が誇るソウルドリンク「白バラ牛乳」がぬいぐるみに 公式オンラインストアで販売
    商品・物販, 経済

    鳥取が誇るソウルドリンク「白バラ牛乳」がぬいぐるみに 公式オンラインストアで販売…

  • UCC「初代缶コーヒー」が令和に復刻 1970年大阪万博で大ヒットした“あの味”再び
    商品・物販, 経済

    UCC「初代缶コーヒー」が令和に復刻 1970年大阪万博で大ヒットした“あの味”…

  • サントリー、フラッペタイプの「クラフトボス」発売!シャリシャリの爽快食感
    商品・物販, 経済

    サントリー、フラッペタイプの「クラフトボス」発売!シャリシャリの爽快食感

  • マクドナルドが休憩に関する調査を実施!「休憩が苦手」は過半数以上
    企業・サービス, 経済

    マクドナルドが休憩に関する調査を実施!「休憩が苦手」は過半数以上

  • 「山わさび塩ラーメン 改」パッケージ横
    グルメ, 食レポ

    「食べる催涙ガス」ことセコマ「山わさび塩ラーメン 改」を食レポ!鼻水と涙が止まら…

  • デロンギ・ジャパンが「コーヒーの飲用調査 2024年度版」を発表 アスリート対象の調査も
    企業・サービス, 経済

    デロンギ・ジャパンが「コーヒーの飲用調査 2024年度版」を発表 アスリート対象…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • トピックス

    1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
    2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
    3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

    編集部おすすめ

    1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

      昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

      昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
    4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
    5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト