おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

大きさわずか数ミリ!ミシン糸で編まれた極小あみぐるみの世界

 編み目の柔らかさもあり、ふっくら、ほっこりしたフォルムが魅力のあみぐるみ。ハンドメイド感あふれるアイテムですが、素材は毛糸だけに限りません。細いミシン糸を使い、極小サイズのあみぐるみ作品を作っている作家さんもいるのです。

  •  大きさわずか数ミリという作品を作っているのは、あみぐるみ歴9年になるつのだかつとしさん。自らを「あみぐるみすと」とし、Twitterに様々な作品を発表しています。

    手のひらに載ったテントウムシたち(つのだかつとしさん提供)

     筆者が驚嘆したあみぐるみは、パンダをモチーフにした作品。指先にちょこんと乗った数ミリの姿と同時に、これくらいクローズアップすると編まれているミシン糸の表面に毛羽立ちがあるのが確認でき、毛糸のあみぐるみをギュッと縮小したかのようなディティールが見てとれます。

     小さなサイズにも関わらず、使われているのは白と黒2色の糸。この小ささで糸替えまでできるのにはびっくりです。

     つのださんに話をうかがうと、使っているのはレース編みなどに使われる25号(0.35mm)という細いかぎ針。ミシン糸も100番という細さ。

     ミシン糸は、重さ1ポンドの素材をどれくらいの長さにしたかを基準に番手が決まっており、数字が大きいほど細くなります。通常のミシン縫いに使われるのが50番~60番程度なので、100番がどれだけ細いか、想像がつくのではないでしょうか。

     かかる時間は「はかっていないのでなんとも言えませんが、おそらく20~30時間くらいだと思います」とのことです。細かい作業ではありますが、編み始めるともくもくと進めてしまいそうですね。

     これだけ糸が細い分、編み始めとなる“作り目”も1ミリ以下という極小サイズとなり、作るのが難しいとのこと。つのださんは「作り目が一番の山場で、作ることに慣れていないと難しいです。できてしまえば、それ以降は比較的スムーズに編み進めていけます」と話してくれました。

    豆柴の編み始め(つのだかつとしさん提供)

     例として、豆柴(犬)を作る様子を見せてもらいました。糸が細いので、あまり大きな力をかけると切れてしまいそうに見えます。

    徐々に編み進める(つのだかつとしさん提供)

     茶色と白の糸を使い分け、柴犬の頭を作っていきます。大きさは指先の4分の1あるかないか、という感じ。細かく、神経を使う作業です。

    柴犬の頭(つのだかつとしさん提供)

     編みあがった頭と、手足と胴体部分。これをさらにつなげていきます。小さくても形が整っているのは、土台となる“作り目”をしっかり作っているから。

    編みあがった頭と胴体(つのだかつとしさん提供)

     完成した豆柴は、手のシワに隠れてしまうような大きさ。さすがに中にパンヤなどを入れる余裕はありませんが、ミシン糸の弾力で形が維持されています。

    完成した豆柴(つのだかつとしさん提供)

     小さい中にもデフォルメされた姿が可愛い、つのださんのあみぐるみ。ゼムクリップや5円硬貨の穴をくぐって遊ぶ様子は、ミクロな中にも楽しげな声が聞こえてきそうです。

    ゼムクリップのブランコ(つのだかつとしさん提供)

     あみぐるみの魅力は、糸とかぎ針だけで表現できるところ、とつのださんは話します。「慣れてくると、編み図を見ないで頭の中でイメージしながら編めるようになります。そうすると、紙にペンで書くように、糸とかぎ針で表現できるようになります」

    5円硬貨の穴をくぐる(つのだかつとしさん提供)

     さすがにミシン糸で極小サイズの作品をいきなり作るのは無理ですが、温かな印象のあみぐるみ作りに挑戦してみたいと考える方も少なくないはず。どのように取り組んだら、うまく編めるようになれるのでしょうか。

     編み方が上達する秘訣について、つのださんは「とにかく楽しむことです。あと、ただ編み図を見ながら編むのではなく、なぜそのように編むのか、などの意味を考えながら編むと上達が早くなると思います」とアドバイスしてくれました。

    遊ぶあみぐるみたち(つのだかつとしさん提供)

     新型コロナウイルス禍で“おうち時間”が当たり前となった現在、新しく手芸を始める人も多くなっています。あみぐるみ作りは、きっと新しい趣味として挑戦しがいのある趣味になるかもしれません。

    <記事化協力>
    つのだかつとしさん(@amigurumist)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • THE ALFEEにそっくり!ファンが作った作品の再現度が高すぎる
    インターネット, びっくり・驚き

    THE ALFEEにそっくり!ファンが作った作品の再現度が高すぎる

  • 画像提供:でこ@編む編むおでこさん(@odecoknitting)
    インターネット, おもしろ

    手編みのナマケモノミニバッグが秀逸 木にぶら下がる様子を再現

  • 画像提供:PieniSieni(ピエニシエニ) オフフープ立体刺繍作家さん(@kippermum)
    インターネット, おもしろ

    根っこまで表現!立体刺繍で作った「蒲公英(たんぽぽ)」のクオリティーに驚愕

  • 5歳の女の子制作「超お金持ちの服」 切り刻まれた紙幣?に思わず仰天
    インターネット, おもしろ

    5歳の女の子制作「超お金持ちの服」 切り刻まれた紙幣?に思わず仰天

  • 立体刺繍で作られたオニヤンマ(PieniSieniさん提供)
    インターネット, びっくり・驚き

    布は見えないけどこれも刺繍!躍動感あふれる立体刺繍の昆虫たち

  • 「エルマーのぼうけん」の「りゅう」をあみぐるみに 高い再現度に絶賛の声
    インターネット, おもしろ

    「エルマーのぼうけん」の「りゅう」をあみぐるみに 高い再現度に絶賛の声

  • このバッジを付けたら、何でも公式と認められそう
    インターネット, おもしろ

    Twitterの認証バッジ風バッジが話題 あみぐるみ作家が自作

  • とうもろこしモチーフのかわいいハーフミトンに注目 皮や粒まで再現
    インターネット, おもしろ

    とうもろこしモチーフのかわいいハーフミトンに注目 皮や粒まで再現

  • 一見普通の編み物の写真が大バズり!肉の塊と豚バラにしか見えないと話題
    インターネット, おもしろ

    一見普通の編み物の写真が大バズり!肉の塊と豚バラにしか見えないと話題

  • ゴーストタイプ?フェルトキット初挑戦のメタモンが驚きの姿に
    ゲーム, ニュース・話題

    ゴーストタイプ?フェルトキットのメタモンが衝撃の姿に

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像
    社会, 経済

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

  • 「走る先には何がある!?京成スカイライナーキャンペーン」オリジナルQUOカード
    イベント・キャンペーン, 経済

    京成電鉄、中島健人QUOカードが当たるキャンペーン 9月10日から

  • 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

  • タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で
    商品・物販, 経済

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

  • コレコレチャンネルより
    エンタメ, 芸能人

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • トピックス

    1. コレコレチャンネルより

      コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

      暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
    2. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…
    3. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

      アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

      お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…

    編集部おすすめ

    1. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    2. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    3. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    4. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
    5. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト