おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
手芸
タグ:手芸
2024/1/23
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
根っこまで表現!立体刺繍で作った「蒲公英(たんぽぽ)」のクオリティーに驚愕
刺繍の必需品である枠(フープ)を使用しない「オフフープ(R)」という独自の技法で立体刺繍を作っているPieniSieniさん。「まだまだニッチな立体刺繍に興味を持って頂きたい」とSNSに投稿した作品「蒲公英(たんぽぽ)」には、2万4千件を超えるいいねがよせられ、「本物かと思いました!」「凄すぎる!」と絶賛されています。
2023/7/25
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
5歳の女の子制作「超お金持ちの服」 切り刻まれた紙幣?に思わず仰天
5歳の女の子が制作した「超お金持ちの服」と題された作品。ツイッターに投稿された写真を見てみると、切った紙幣を服に見立てた、くまのぬいぐるみが写っています。思わず「ぎゃー!」と叫んでしまいそうですが……安心してください、これはおもちゃの紙幣です。わかってしまえばホッとしますが、子どもの発想って本当に自由で面白いですよね。
2023/1/8
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
布は見えないけどこれも刺繍!躍動感あふれる立体刺繍の昆虫たち
刺繍というと布の上に平面的な絵柄というイメージですが、PieniSieniさんが手がける立体刺繍は周囲に布がなく、立体で表現される独創的なもの。今にも動き出しそうなリアルな昆虫や植物など、刺繍のイメージを覆される作品は、台枠を使わない「オフフープ(R)」という技法で作られています。作品や立体刺繍の普及活動について、PieniSieniさんにうかがいました。
2022/12/6
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「エルマーのぼうけん」の「りゅう」をあみぐるみに 高い再現度に絶賛の声
児童文学作品「エルマーのぼうけん」シリーズに登場する「りゅう(ボリス)」を、あみぐるみで制作した作品がツイッターで大きな注目を集めています。印象的な青と黄色の縞模様を持つ体に、大きな翼や赤いたてがみ、爪も完全再現。その姿は子どもの頃に書籍や教科書で見た「りゅう」そのもの。これは懐かしいっ!
2022/9/20
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
ゴーストタイプ?フェルトキットのメタモンが衝撃の姿に
出先で立ち寄ったポケモン公式ショップにて、ニードルフェルトキット「メタモン」を購入したツイッターユーザー・こむぎこさん。自宅に持ち帰り、早速作ってみると、出来上がった作品はちょっとパッケージの見本と違うような……?こむぎこさん自身も、思わず「何これ!!!」とツイートするほど、衝撃的な見た目になってしまったようです……。
2022/9/7
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
細かいディティールも完全再現 圧巻のフェルト製シナンジュ
羊毛フェルトやシートフェルトの手芸作品は色々ありますが、多くは動物、スイーツといった「かわいいもの」がモチーフとなることが多いようです。そんな中、フェルトで「かっこいいもの」を作っているのは「あわわのおんつぁ」さん。過去作のモビルスーツ「シナンジュ」をTwitterに投稿しましたが、まるでプラモのような精密さです。このほかにも「仮面ライダー」シリーズをはじめとした、かっこいいフェルト作品が一杯。
2022/8/26
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
ビーズに糸を通して作った「かぶれる王冠」糸だけで形がキープできることに驚き
ビーズに細い糸を通して作るビーズアート。多くはブレスレットやチャーム、ペンダントヘッドといった商品をイメージしますが、もっと大きなものだって作れます。咲kura(さくら)さんが作ったのは、実際にかぶることのできる、きらびやかな王冠。2019年の初めから2019年3月にかけ、ワイヤーや接着剤などは使わず、緻密な計算でビーズを配置し、糸のテンションのみで形をキープした立体作品になっています。
2022/8/24
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
発想の勝利!メタモンのニードルフェルトキットがヤドンに「へんしん」
ポケモン公式ショップで販売されている、ニードルフェルトキットの「メタモン」を通販で購入したツイッターユーザー・ぽてまよさん。自宅に届いたその日のうちにサッと作り上げると……完成したのはなんと紫色の体のヤドン。そう、ぽてまよさんはメタモンのキットを原作さながらに「へんしん」させてしまったのです。
2022/7/26
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
このクオリティは本物以上!作者の好きが詰まったフェルトケーキの世界
ツイッターに投稿された、おいしそうなスイーツがずらっと並んだ写真。さまざまなフルーツがのったタルトやショートケーキに、奥に見えるいちごがたっぷりのったウェディングケーキは、見ているだけでも幸せな気持ちになりますが……実は、これらは全てフェルトで作られたフェイクスイーツなんです!
2022/7/3
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
夏にぴったりのさわやかさ!フェルトで作られた蜂蜜レモネードケーキ
主に手芸で用いるフェルトを使用して、本物そっくりなケーキを作っているCoCoPoさん。夏にぴったりな新作スイーツをツイッターにて公開しました。今作のテーマは「蜂蜜レモネード」。ミント味をイメージしたグリーンのケーキに、レモンやライムといったさわやかな酸味のある柑橘類が添えられており、その上にはとろ~りとした蜂蜜をトッピング。フェルトであるとわかっていても、思わず食欲がそそられてしまいます。
2022/4/11
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
大きさわずか数ミリ!ミシン糸で編まれた極小あみぐるみの世界
編み目の柔らかさもあり、ふっくら、ほっこりしたフォルムが魅力のあみぐるみ。ハンドメイド感あふれるアイテムですが、素材は毛糸だけに限りません。細いミシン糸を使い、極小サイズのあみぐるみ作品を作っている作家さんもいるのです。大きさわずか数ミリという作品を作っている「あみぐるみすと」、つのだかつとしさんの作品をご紹介します。使っているのは25号(太さ0.35mm)のかぎ針と、細い100番のミシン糸です。
2022/2/7
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
シャツに刺繍されたタコと子ガニ 味のあるデザインに称賛の声
こんなシャツ見たことない!?無印良品で購入したシャツに自ら「タコに襲われて逃げる子ガニ」の刺繍を入れ、オリジナリティあふれる作品にしたのはツイッターユーザーの発芽さん。右胸辺りに刺繍された、リアルなタコに追われる子ガニはちょっと不気味ですがどこがかわいさのあるデザイン。子ガニはなぜタコに襲われているのか、ストーリーも気になってしまいます。
2022/2/4
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
おひとついかが? ぽわ~っとしたお顔がかわいい「ミク大福」のあみぐるみ
大好きなピアプロキャラクターズを題材にしたファンアートあみぐるみを制作している投稿者。これまで一貫してそれらをモデルにしている中で、先日Twitterにて大福と一体化した「ミク大福」のファンアートを公開。編み物のためもちろん食べることが出来ませんが、それを踏まえた上で、ぽわぁゆさんの投稿に対しては、多くの方が“お茶請け”にと所望する方が続出しました。
2021/12/11
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
2歳息子の発音を文字にして刺繍 たまらないかわいさの新幹線バッグ
無印良品で購入した「ジュートバッグ」に刺繍を施して、オリジナルのデザインにアレンジしたくり子さん。息子さんの大好きな新幹線を刺繡したデザインはまるで市販品のような出来栄え。ですがこの作品の素晴らしさはこれだけに留まりません。反対側には2歳になる息子さんの新幹線言い間違え集を記録。「ドッターイエヨ」など、幼い子どもならではの発音が文字で刺繍されており、とてもかわいらしい作品に仕上がっています。
2021/11/7
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
シートフェルトから生まれるスイーツの楽園 本物そっくりなフェルトケーキ
手芸のモチーフで人気のスイーツ。いろいろな手法で作られたスイーツは、どれも本物そっくりで美味しそうです。その中でも、シート状のフェルト素材を使った「シートフェルト」で作られたスイーツは、独特の立体感とフワフワした質感がスイーツにマッチし、思わず食べてしまいたくなるようなケーキができるんです。
2021/9/17
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
曲げてデコるとかわいい! カラフルなハート形ゼムクリップ
日頃の事務作業でお馴染みのゼムクリップ。実用一点張りで味気ない形ですが、ちょっとした工夫でかわいいデザインに早変わりするんです。刺繍糸でデコられた、ハート形のカラフルなゼムクリップの作り方がTwitterに投稿され、話題となっています。
2021/9/17
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
お待たせしましたスゴイやつ かぎ針編み作家が「鬼の手」を作ってみた
「地獄先生ぬ~べ~」に登場する「鬼の手」を手袋のファンアートとして再現したかぎ針編み作家があらわる。かつて自身が作品の虜になったそれは、自身の手芸スキルをフル稼働した「ミエナイチカラ」を凝縮した傑作。
2021/9/12
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
ガンダム編みまーす! アマチュア立体作家がビニール紐で編んでみた
様々な工作品の創作活動をされているBBコリーさん。多種多様な作品作りをされる中で、今回紹介したのはビニール紐で編みこんだガンダム。手芸は決して本業ではないはずだが、その作品は本格感あふれるアートでした。
2021/8/24
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
これをミシン糸で!?手乗りサイズのトリケラトプスのあみぐるみ
これはかわいい!手乗りサイズのトリケラトプスのあみぐるみがツイッターで注目されています。アフリカンフラワーと呼ばれる花柄のモチーフをベースにした細かい手作業による作品で、ブルーとオレンジの鮮やかなカラーも印象的。ツイートには4万件を超える「いいね」が付いています。
2021/7/31
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
糸とかぎ針から生み出される芸術 クロッシェの花は心ときめくフラワーアート
「かぎ針編み」を駆使した花の編み物に関する投稿がTwitterで反響。本物の花のような再現度の高さのそれは、見る人が思わず心ときめく芸術品だった。
PAGE NAVI
1
2
»
トピックス
目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕
海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間
一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう
「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…
編集部おすすめ
職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催
株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声
2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表
ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場
株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か
電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/10/26
【京大卒・元アナウンサーの韓国人が直伝】5日間で最低限の韓国語が学べる「無料講義」をYouTubeで公開
2025/10/26
NPO法人一期JAM所属アーティスト「バー・ヨーナン」、FMヨコハマ『Lovely Day(ハート)』に生出演!ジャンベの音色で朝のスタジオを魅了
2025/10/26
女の子のひとり旅を応援する学生団体mof.が、フリーペーパー『たびぃじょvol.31』を発行!
2025/10/26
【横浜みなとみらいホール】小中学生と国際的に活躍するピアニストの交流イベントを開催!演奏を間近で聴いて、直接質問できるコーナーも!
2025/10/26
Galleria Midobaru × FEMMUE コラボレーション宿泊プラン開始
more
↑