おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

色鮮やかな鶏が大集合!「伊藤若冲の群鶏図風な集合写真」

 江戸時代の絵師、伊藤若冲。「鶏の画家」と呼ばれるほど、鶏の絵を多く描いており、中でも13匹の雄鶏がひしめき合う「群鶏図」は伊藤若冲の代表作として知られています。

 そんな群鶏図を彷彿とさせる、鶏たちの集合写真。写っている鶏の数こそ違えど、豊かな色彩やトサカの位置のバランスは伊藤若冲の群鶏図そのもの。美しい写真に思わず見入ってしまいます。

  •  写真を撮影したのは、ツイッターユーザーのダイオウイカさん(@daiouika0316)。庭の敷地内にて300羽以上の鶏を飼育しており、毎日鶏たちの写真を撮影しています。

     今回の「群鶏図風集合写真」は、日なたにフラワースタンドや季節の植物などを配置した撮影スペースを作り、そこに鶏たちが集まってきたところを撮影したものですが、ちょうど良いタイミングを狙って撮影した、ダイオウイカさんの腕もお見事。

     「鶏の撮影は、数が多いと下を向いたり、後ろを向いたりと、どこかイマイチなとこが出るので、気長にみんな良いポーズを決めてくれるのをひたすら待つのと、色合いや見た目が良い鶏がそろって来てくれるのを願うだけですね」

     撮影時の様子をこのように話すダイオウイカさん。鶏というとせわしなく動くイメージがありますから、特に複数の鶏が写り込む場合、狙った通りの写真を撮ることは、運も絡む至難の業であると言えるでしょう。そう考えると、今回の写真が奇跡的な一枚であることが伺えます。

    撮影した写真は伊藤若冲の群鶏図そっくり

     特に「群鶏図」を意識したわけではなかったそうですが、撮影した写真に「伊藤若冲っぽさ」を感じ、ツイートしたところ、投稿には2万件を超える「いいね」が。多くの方が、鶏たちの美しさに感嘆の声を寄せています。

     しかしながら、ダイオウイカさん自身の評価は「100点満点で言えば、40点てとこでしょうかね」と、やや厳しめ。構図に恵まれただけ、としながらも「またいつか本格的に若冲の作品に寄せて撮影してみたいですね」と、今後の撮影への意気込みを語ってくれました。

    ダイオウイカさんは300羽ほどの鶏を飼育しています

     また、ダイオウイカさんは日本鶏保存会に籍を置き、絶滅が危惧されている鶏種も飼育しています。ツイッターへの投稿は、鶏の認知度向上、飼育者の普及のために、美しさやかわいさの魅力や、専門的な知識などを発信する目的で続けているとのこと。

    たくさんの種類に驚きますね

     鶏といえばどうしても、白い体に赤いトサカという先入観や、卵や鶏肉に対しては「安い」というイメージが先行しますが、今回の写真を見れば、その美しい出で立ちや種類の豊富さに驚くのではないでしょうか。

     加えて、スーパーで卵や鶏肉を買う時なども「生きてる時はどんな鶏だったのだろう?」と、ちょっと考えてみたり、お子さんがいる家庭では「食べ残したら鶏さんがかわいそうだから、ちゃんと残さず食べようね」など、知育や食育につなげて家族で会話してみるのも良いですね。

    <記事化協力>
    ダイオウイカさん(@daiouika0316)

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?
    インターネット, おもしろ

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

  • 人間とフクロウの横顔が合体!奇跡のシンクロ写真に10万いいね
    インターネット, おもしろ

    人間とフクロウの横顔が合体!奇跡のシンクロ写真に10万いいね

  • ヒェッ……ニワトリが扉の隙間からじっと見つめてくる!実は親切な行動だった?
    インターネット, おもしろ

    ヒェッ……ニワトリが扉の隙間からじっと見つめてくる!実は親切な行動だった?

  • 森の狩人……いや、大福?フクロウらしからぬリラックス姿がかわいすぎる
    インターネット, おもしろ

    森の狩人……いや、大福?フクロウらしからぬリラックス姿がかわいすぎる

  • 迫力満点のエッホエッホ!羽を広げて床を駆けるフクロウがカッコいい
    インターネット, おもしろ

    迫力満点のエッホエッホ!羽を広げて床を駆けるフクロウがカッコいい

  • 寿司のように握られる文鳥が可愛すぎる!これが「スシロー」謎素材の正解?
    インターネット, おもしろ

    寿司のように握られる文鳥が可愛すぎる!これが「スシロー」謎素材の正解?

  • 画像提供:Inoriさん(@kusabanaasobi)
    インターネット, おもしろ

    ススキで作ったスズメが本物そっくり!キュートな目と胸のモフモフがたまらない

  • "ぐったり"……じゃなく"ぐっすり"でした 横になって眠るニワトリさんに驚き
    インターネット, おもしろ

    “ぐったり”……じゃなく”ぐっすり̶…

  • 巨大な筒に興奮MAXのインコ ゴキゲンなようすに癒やされる
    インターネット, おもしろ

    巨大な筒に興奮MAXのインコ ゴキゲンなようすに癒やされる

  • 画像提供:mikio.k ナイセン団 ナイセン小姑 ついったぁ浦島太郎ちうさん(@impreza22bsti)
    インターネット, おもしろ

    「ひな鳥が飛ぶ練習をしています」 駅長によるツバメのイラストとメッセージがあたた…

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • チョコクロ尽くしの「サンマルクカフェ福袋」発売 実用的×かわいいラインナップ
    商品・物販, 経済

    チョコクロ尽くしの「サンマルクカフェ福袋」発売 実用的×かわいいラインナップ

  • 「ホリデーマックフルーリー」11月19日より期間限定販売 広瀬すずさん&宮崎あおいさんの新CMも放映
    企業・サービス, 経済

    「ホリデーマックフルーリー」11月19日より期間限定販売 広瀬すずさん&宮崎あお…

  • 「犬も猫吸いをする」ほっこり瞬間 仲良しコンビの日常写真が注目
    インターネット, おもしろ

    「犬も猫吸いをする」ほっこり瞬間 仲良しコンビの日常写真が注目

  • SUZUKI「KATANA」型ピザカッターに1000個限定の新色レッド登場 通販サイトで予約開始
    商品・物販, 経済

    SUZUKI「KATANA」型ピザカッターに1000個限定の新色レッド登場 通販…

  • 3COINS「サンタさんの足跡」レビュー 「本当に来た!」を演出できるワクワクアイテム
    インターネット, おもしろ

    3COINS「サンタさんの足跡」レビュー 「本当に来た!」を演出できるワクワクア…

  • パワーアップした「セブン‐イレブン 福袋 2026」 予約受付が11月18日開始
    商品・物販, 経済

    パワーアップした「セブン‐イレブン 福袋 2026」 予約受付が11月18日開始…

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
    2. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
    3. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
    4. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
    5. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト