おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

和風×ガンプラ 藤の花と富士山がモチーフの「ふじおんぐ」

 「機動戦士ガンダム」に登場した「ジオング」のボディに、5月の花である「藤」と、日本で一番高い山「富士山」が大胆にデザインされた作品がツイッターで注目を集めています。

 紫をメインカラーに塗装された全体の雰囲気は、何だかお奉行様のようにも見えますね。極めつけは、腰に描かれた「富嶽三十六景」の図。ガンプラと和のテイストが見事にマッチしています。

  •  「藤の花と富士山を掛けた、不二の作品」というテーマから「ふじおんぐ」と名付けられた、今回の作品を制作したのはツイッターユーザーのtaka-Hi-roadさん(@8fYKCyd4qyUrVDi)。模型以外にも、写真やゲームなど複数の趣味を持っており、ガンプラ制作はアイデアが降りてきたときに取り組んでいるのだとか。

     今回の「ふじおんぐ」も、5月の花の「藤」を和風にガンプラに描きたいと思い、”ふじ→じおんぐ”と、しりとり形式で連想。キットにはディテールの少ないHGジオングをチョイスし、「せっかくなら富士(ふじ)→ジオングも描いちゃおう」と「富嶽三十六景」のアイデアを落とし込むことを思い付いたのだそう。

     制作にかかった期間は1か月ほど。全体にキャンディ塗装、パール塗装を施したのち、アクリル絵の具を用いて、手描きで模様を入れていきます。曲面に絵を描くことは、平面に描くことと同じようにいかないことは想像できますよね。

    絵柄だけでなくディテールにもこだわりが詰まっています

     しかしながら、描かれた藤も富士のデザインも、まるではじめからそこに描かれていたかの如く、美しく表現されています。閃いた柄を全体にバランスよく落とし込むことは、taka-Hi-roadさんが特にこだわったポイントです。

     完成した作品の出来栄えについては「白部分のパール感が少し弱かったこと以外は、思い描いた華のあるジオングに仕上がったと思います」と満足している様子。和のガンダムと言えば真っ先に「武者ガンダム」が思い浮かんだ筆者ですが、それとは異なる和のアプローチを見せた「ふじおんぐ」には、「お見事」というほかありません。

    前作さくらズゴックも見事な出来栄え

     実は、今作の前には「さくらズゴック」という、これもまた色合いや花の模様が美しい作品を手掛けており、今後も「花×ガンプラ」をテーマにした作品を制作していくとのこと。次はどんな花やMSが選ばれるのか、taka-Hi-roadさんの今後の作品に注目です。

    <記事化協力>
    taka-Hi-roadさん(@8fYKCyd4qyUrVDi)

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • 幼少時の空想を実現 「ガンプラの箱を格納庫に見立てる」ジオラマ作品
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    幼少時の空想を実現 「ガンプラの箱を格納庫に見立てる」ジオラマ作品

  • ガンダム御翔印 (羽田)RX-78-2 ガンダム
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    JAL×ガンダム、全国10空港で「御翔印」発売

  • シャア専用ヘッドホン爆誕 新規録り下ろしボイス搭載で受注販売開始
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    シャア専用ヘッドホン爆誕 新規録り下ろしボイス搭載で受注販売開始

  • 見せてもらおうか、国産パーカーの性能とやらを
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    COSPAから“ザクになれる”パーカー登場 普段使いできる3シーズン対応

  • 「ファースト」の前日譚 「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」がYouTubeにサイレント追加
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ファースト」の前日譚 「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」がYouTube…

  • オニヤンマ型ハチよけグッズを魔改造 羽根がデスティニーガンダム仕様に
    アニメ/マンガ, ホビー・グッズ

    オニヤンマ型ハチよけグッズを魔改造 羽がデスティニーガンダム仕様に

  • ジオン公国軍 ノーマルスーツ デザインジャージ
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ジオン公国軍ノーマルスーツが高品質ジャージに 7月ワンフェスで先行販売

  • 注目すべきはこの形状
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    僕が一番、この傘をうまく使えるんだ!ガンダムシールド、雨の日に出撃

  • ガンダムファン爆笑 ついに「パンを盗むおじさん」がコスプレされる
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ガンダムファン爆笑 ついに「パンを盗むおじさん」がコスプレされる

  • 日テレ公式番組表では一覧だと「機」しか確認できない……
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ジークアクス」が深夜のバラエティ枠内で放送……ガンダムファンから怒りの声

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • パワーアップした「セブン‐イレブン 福袋 2026」 予約受付が11月18日開始
    商品・物販, 経済

    パワーアップした「セブン‐イレブン 福袋 2026」 予約受付が11月18日開始…

  • ミニ四駆「レーサーズボックス」がトミカサイズに あの日のワクワクがよみがえる
    商品・物販, 経済

    ミニ四駆「レーサーズボックス」がトミカサイズに あの日のワクワクがよみがえる

  • あなたならどうする?3歳とのババ抜きで丸見えのジョーカーに母、葛藤
    インターネット, おもしろ

    あなたならどうする?3歳とのババ抜きで丸見えのジョーカーに母、葛藤

  • エレコム、モバイルバッテリーの「PSEマーク」確認を呼びかけ 特にネット購入時は注意
    インターネット, 社会・物議

    エレコム、モバイルバッテリーの「PSEマーク」確認を呼びかけ 特にネット購入時は…

  • 「食べられる鉱物」誕生 透明感までも再現した甘くて美しいアメシスト
    インターネット, びっくり・驚き

    「食べられる鉱物」誕生 透明感までも再現した甘くて美しいアメシスト

  • 「カクヨム」短期間の大量投稿に注意喚起 背景にAI生成作品の急増か
    インターネット, 社会・物議

    「カクヨム」短期間の大量投稿に注意喚起 背景にAI生成作品の急増か

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
    4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
    5. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト