おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

うわあああ!小3の時に作った「DESUNOOT」を発見 「ガチで中見たくない」

 「若気の至り」や「黒歴史」といった、思い出すと恥ずかしくなるような過去は誰にでもあると思いますが、ツイッターユーザー「どろしあ」さんが部屋の掃除中に発見し、「ガチで中見たくない」というつぶやきと共に投稿したのは、一冊のノートの画像。

 見るとそこには、学生が使う方眼ノートが写っており、表紙には黒のマジックペンででかでかと「DESU NOOT」と書かれているではありませんか!きっと「デスノート」を意識したものでしょうが、これはちょっと恥ずかしい間違いかも……。

  •  「デスノート」といえば、かつて週刊少年ジャンプで連載されていた、説明不要の有名マンガ。「ノートに名前を書かれた者は死ぬ」という作中のアイテムが大きな話題になりましたが、当時小学三年生だったどろしあさんも、友人に意地悪されたことが悔しくてノートを自作したようです。

     小学三年生は、ちょうど国語の授業でローマ字を習い始めるころですから、覚えたばかりの知識で一生懸命書いたのでしょう。ローマ字読みであれば、「デスノオト」と読めないことはありません。動機は物騒ですが、そう考えるとちょっとかわいらしくも思えてきますね。

     禁断のアイテムを手にしたどろしあ少年は、早速ノートに「〇〇時〇〇分 〇〇くん 〇〇されてしまう」と書きこみましたが……「もしも本当にそうなってしまったら……」という恐怖感から、すぐに消してしまったのだとか。

     もちろん作中のような効果はあるはずもありませんが、「自分のしたことは良くないこと」と反芻できたのは、小学三年生としては立派だったと言えるのではないでしょうか。その後は理科のノートとして、何事もなく使い続けていたようです。

     「かすかにこのノートを作った記憶があったので、見つけた時は少し感動しました(笑)」と、少し照れくさそうに語ったどろしあさん。ノートを手にすると、当時の思い出がよみがえったという点だけは、作中のデスノートと同じだったようですね。

    <記事化協力>
    どろしあさん(@drawcinya

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • 大量荷物をランドセルに合体! 夏休みを迎える“小学生あるある”に共感の声
    インターネット, おもしろ

    大量荷物をランドセルに合体! 夏休みを迎える“小学生あるある”に共感の声

  • 小学校低学年向け「妖怪ドリル」発売!すべての問題に妖怪が登場してアドバイスも
    商品・物販, 経済

    小学校低学年向け「妖怪ドリル」発売!全ての問題に妖怪が登場してアドバイスも

  • コロコロコミック(画像:編集部にて撮影)
    インターネット, おもしろ

    語彙は豊富だが、喋る内容がつまらない息子……「コロコロコミック」を買い与えてみた…

  • 10年間ノートに片目を落書きし続けた結果……画力がとんでもないことに
    インターネット, びっくり・驚き

    10年間ノートに片目を落書きし続けた結果……画力がとんでもないことに

  • 漫画「ネットで知り合った人に個人情報を教えてはいけない」
    インターネット, 社会・物議

    子どもたちに知って欲しいネットの危険 漫画家が実体験もとにネットリテラシー伝える…

  • オフ会等で失敗した「後悔ハンドルネーム」を募集したら……エピソードが面白過ぎた 「第二の名前」として恥ずかしくない名付けを
    インターネット, おもしろ

    みんなの「後悔ハンドルネーム」を募集したら面白すぎた 抱腹絶倒の残念エピソードと…

  • 遠かった小学校までの距離を測ってみたら
    インターネット, おもしろ

    遠かった小学校までの距離を測ってみたら……意外な結末に驚き

  • 「年代別で見る、小学生の言い訳集」
    インターネット, おもしろ

    小学生の年代別言い訳集が面白い 「ひろゆき世代」「よしお世代」などで分類

  • 「しっぽ」を「しっり」と珍回答
    インターネット, おもしろ

    夏休みの宿題で「しっぽ」を「しっり」と珍回答 次男くんの答えにネットでは「花丸あ…

  • ランドセルの中で教科書が水浸しに
    インターネット, おもしろ

    小1がやらかした「水筒あるある」に共感 ランドセルの中で教科書水浸しの悲劇

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 胴体だけ消えた!? キャットタワーで「マジックショー」を披露した猫ちゃん
    インターネット, びっくり・驚き

    胴体だけ消えた!? キャットタワーで「マジックショー」を披露した猫ちゃん

  • 缶をガラガラ振ったあの日の記憶蘇る ファミマ限定「サクマドロップスアイスバー」を実食
    グルメ, 商品・サービス

    缶をガラガラ振ったあの日の記憶蘇る ファミマ限定「サクマドロップスアイスバー」を…

  • 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?
    インターネット, おもしろ

    「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

  • コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた
    グルメ, 作ってみた

    コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

  • プラモデルの箱を突き破って抜錨!迫力たっぷりの「宇宙戦艦ヤマト」ジオラマ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プラモデルの箱を突き破って抜錨!迫力たっぷりの「宇宙戦艦ヤマト」ジオラマ

  • 「My Little Puppy(マイリトルパピー)」
    ゲーム, ニュース・話題

    犬は天国で飼い主を待っている……涙腺直撃の「My Little Puppy」新情…

  • トピックス

    1. 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…
    2. コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      10月1日は「コーヒーの日」。そんな記念日に合わせて、かどや製油公式Xが提案してきたのは……まさかの…
    3. 「えもじの子(仮)」

      LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も

      つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」の無料配布版が10月1日、有…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト