おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ゲーマーなら常識? ドラゴンクエスト1はカタカナを20文字しか使っていない!

 「ファミコンで本格的なRPGを」という熱意の元制作された、今や日本国民で知らない人はいないのではないか、というくらいの人気ソフトであるドラゴンクエスト。しかしドラゴンクエスト1は大変な難産だったのです。

  • ■ ファミコンのメモリが少ない!

     一番の問題は、ファミコンのメモリ(容量)の少なさでした。

     ファミコンはそもそも「アーケードゲームで人気のあるドンキーコングを、家でも遊べるようにしたい」ということから仕様が形作られていきました。

     まだまだゲームのジャンルすら未分化の時代、テキストをたくさん表示させる必要のあるRPGのようなジャンルがファミコンに登場するとは想定していなかったのかもしれません。

     ドラゴンクエスト1は、マップの地形データや戦闘背景……メモリに格納するデータが多すぎて、当初予定していた全部を入れることは不可能だったのです。

    ■ それならカタカナを削るしかない!

     そこで、いったんゲームの世界観を完成させて、名付けた名称に使われたカタカナの内、使用頻度が高いもののみ残す、という手法がとられました。実際にゲーム中に登場するカタカナ交じりの言葉は以下のとおりです。

    【カタカナのことば】
    「ラダトーム」「ガライ」「マイラ」「ドムドーラ」「リムルダール」「メルキド」「ギラ」「トヘロス」「ベギラマ」「ベホイミ」「ホイミ」「マホトーン」「ラリホー」「リレミト」「ルーラ」「レミーラ」「ロトのつるぎ」「ロトのよろい」「のろいのベルト」「ロトのしるし」「キメラのつばさ」「スライム」「スライムベス」「ドラキー」「ゴースト」「メイジドラキー」「メーダ」「メトロゴースト」「ドロル」「ドラキーマ」「リカント」「リカントマムル」「ゴールドマン」「キメラ」「ヘルゴースト」「メーダロード」「ドロルメイジ」「メイジキメラ」「メタルスライム」「キラーリカント」「スターキメラ」「ドラゴン」「ゴーレム」「キースドラゴン」「ストーンマン」「ダースドラゴン」「ローラ」「ロト」「コマンド」「こうげきカ」「しゅびカ」

     これをさらに、文字ごとに何文字使われているか集計したものが以下のとおりです。

    【カタカナのしようかいすう】
    「イ:10」「カ:6」「キ:12」「コ:9」「シ:3」「ス:11」「タ:7」「ト:16」「ヘ:6」「ホ:4」「マ:8」「ミ:4」「ム:8」「メ:11」「ラ:24」「リ:6」「ル:10」「レ:3」「ロ:10」「ド:13」「ン:10」

     こうして見てみると「ト」や「ラ」の頻度が高いことが分かります。ちなみに「リ」と「ヘ」については形が似ていることから、ひらがなの「り」「へ」がそのまま代用されているので、実質は19文字しかありません。

     「ド」を別に計上しているのは、「コマンド」等で「ド」の出現頻度が高いためか、専用の1文字が登録されているためです。他の濁音については、濁点1文字をつけて表現されています。

     「ダークドラゴン」と呼称されるはずだったのに、「ク」がないことから「ダースドラゴン」に変更されたのは有名な話だったりします。

    ダー「ス」ドラゴン

     また、「ク」「エ」がないので「ドラゴンクエスト」を「ドラゴンくえすと」、「ア」「フ」がないので「アレフガルド」を「このち」と表現する一面も……。

    当時の開発環境には様々な苦労が

    「アレフガルド」が「このち」と置き換えられています

    ■ ドラゴンクエストの独特の世界観を産み出すことにも一役買っている

     スピンオフ作品「ドラゴンクエストモンスターズ」があるくらい、作中には多くのモンスターが登場しますが、「モ」がないため、作中では「まもの」と呼称されている、という工夫も。

     ファンタジーの世界にも関わらず、ドラゴンクエストにどこかしら日本的な雰囲気が漂うのは、苦肉の策でカタカナを削ったことで、それを違和感のないひらがなの呼称に置き換えた結果なのかもしれませんね。

    ドラゴンクエストの独特の世界観を産み出すことにも一役買っている

    <参考>
    おとなのしくみ(4)鈴木みそ著

    ※初出時、「ス」がないため、作中では「まもの」と呼称されている、と表記しておりましたが、正しくは「モ」がないため、でした。訂正してお詫び致します。

    (ゆっくりドットコム)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然
    ゲーム, ニュース・話題

    熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

  • 初代ゲームボーイがレゴで復活 421ピースの精巧モデル、10月1日発売へ
    商品・物販, 経済

    初代ゲームボーイがレゴで復活 421ピースの精巧モデル、10月1日発売へ

  • 新品のはずなのに「削れない鉛筆」に共感の声続々 ドラクエ「バトエン」に反響
    インターネット, おもしろ

    新品のはずなのに「削れない鉛筆」に共感の声続々 ドラクエ「バトエン」に反響

  • 「じゃじゃ丸くん」「シティコネクション」「フォーメーションZ」……ジャレコの名作MSXタイトルがSwitchで復活
    ゲーム, ニュース・話題

    「じゃじゃ丸くん」「シティコネクション」「フォーメーションZ」……ジャレコの名作…

  • 40代の携帯ゲーム機
    ゲーム, ニュース・話題

    スーファミ、CDプレイヤー、PHS……「40代の通ってきたデバイス」に共感

  • National Videogame Museumが投稿した「Earthquake」のグラフィック
    ゲーム, ニュース・話題

    「Earthquake」の名が記されたフロッピーに残された謎 未発表Atariゲ…

  • 木のぬくもり×ゲーム愛 ファンが手作りした「木製スーファミ」が話題に
    ゲーム, ニュース・話題

    木のぬくもり×ゲーム愛 ファンが手作りした「木製スーファミ」が話題に

  • 武器商人(撮影:Hasegawa Photo Pro.)
    ゲーム, ニュース・話題

    ドラクエ×バレエの名作に東京都交響楽団が初参戦 感動の30周年公演、2025年8…

  • 柴田亜美の「ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 」、令和にまさかの復刻刊行決定
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    柴田亜美の「ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 」、令和にまさかの復刻刊行決定

  • 画像提供:どるやんさん(@dol_phin_max)
    インターネット, おもしろ

    頭の中の中学二年生が大歓喜!有名な武器が並ぶ光景にテンション爆上がり

  • ゆっくりドットコムWriter

    記事一覧

    ファミコンクソゲーYouTuberかつネットで話題の情報を発信するツイッタラー。
    雑学、インターネット、レトロゲーム、昭和時代の漫画に興味関心あり。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • みんな知ってた? トイザらスの「ら」は何故ひらがななのか(撮影:ゆっくりドットコム)
    社会, 雑学

    みんな知ってた? トイザらスの「ら」は何故ひらがななのか

  • 【ふとした疑問】貨幣を故意に損傷したら法律違反!では海外で行った場合は?(画像:おたくま経済新聞編集部)
    社会, 雑学

    【ふとした疑問】貨幣を故意に損傷したら法律違反!では海外で行った場合は?

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト