おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

鳥羽周作監修「究極の餃子定食」を食べてみたらご飯3杯おかわりしてしまった件

 肉汁餃子のダンダダンのランチメニューが、4月1日よりリニューアル。料理人の鳥羽周作さんが監修した「究極の餃子定食」(税込1000円)のみの販売となりました。

 1000円で究極の餃子が食べられるなら「ぜひ食べたい!」、いや「何が何でも食べたい!」と闘志に火がついた筆者。販売初日に究極の味を堪能してきたぞ!

  •  お店に向かうまでの間、いつものようにこれから一緒の時間を過ごす料理をチェック。同日10時に発表されたリリースを見てみると、「究極の餃子定食」の内容は肉汁焼餃子、国産温泉玉子、特製旨味練りタラコ、山くらげ、春雨サラダ 紫蘇風味、餃子に合うご飯、鶏出汁ワンタンスープの7品。

     1000円で7品、しかもバランスも取れていて文字だけでワクワクしてきます。監修した鳥羽さんも自身のX(Twitter)で、「はっきり言って餃子定食でここまでこだわったのないと言い切れるくらいやりました」と自信をのぞかせます。これは期待ができそうだ!テンションもアップしたところでお店に到着。

    お店の外観

     お店の外には「究極の餃子定食」の写真がドーン!と貼り出されています。そこには「ご飯おかわり自由」の文字も!やった~!「このお店とは長い付き合いになりそうだ」などと考えながら店内へ。さっそく店員さんに「究極の餃子定食」を注文します。ちなみにご飯は大盛りで頼みましたが、逆に少なめも選べます。

    お店の外には「究極の餃子定食」の写真がドーン!と貼り出されています

     待っている間、「究極の餃子定食」のメニューの裏を見てみると、「食べ方指南書」なるものを発見。そこには……

    「食べ方指南書」なるものを発見

    (1)まずは餃子をそのままガブリ!熱々の肉汁を堪能すべし
    (2)次に白飯ひと口かじった餃子を白飯でワンバン!肉汁と共に口にほうり込む
    (3)ワンタンスープ、春雨サラダで口内リセット!
    (4)餃子、白飯を繰り返す!
    (5)温玉はそのまま食べても、ご飯にかけても!
    (6)白飯をおかわり!
    (7)温玉かけご飯!は山くらげのシャキシャキ食感や練りタラコを合わせても絶品です!

     と書かれています。最初なので、これを参考にしつつ食べていくことに決定!しばらく待っていると「究極の餃子定食」が運ばれてきました。

    「究極の餃子定食」

     こんがりキツネ色に焼きあがった餃子はずっと見ていられる美しさ……時を忘れてしまいそうです。うっとり。ご飯もこんもり盛られていて、正真正銘の大盛り。大盛りを注文しても、なかなか想像通りの大盛りが来たことがないので、これだけで嬉しい。それでは、いただきまーす!

    こんがりキツネ色に焼きあがった餃子

    ■ 肉汁が飛び出す!豚肉や野菜の旨味が凝縮!

     指南書には書かれていませんが、大食いライターである筆者の場合は「お腹の準備体操」が必要なので、まずは特製旨味練りタラコをご飯と一緒に食べます。

    特製旨味練りタラコをご飯と一緒に食べます

     目に入るのはピンクと白のコントラスト、そして奥には餃子。なんという絶景!絶妙の塩加減とタラコの旨味がご飯を否応なしに誘ってきます。そして餃子を見てさらに食欲アップ!大盛りだったご飯が、これだけで3分の1ほど無くなってしまいました。

     胃袋もあたたまったところで、いよいよ餃子へ。指南書の通り、そのままガブリ!すると肉汁がピュッ!と飛び出てきます。皮はパリパリもちもち、中身は豚肉やキャベツ、ニラなどがギュウギュウに詰まっています。豚肉や野菜の旨味が口いっぱいに広がり、幸せ……。

    皮はパリパリもちもち、中身は豚肉やキャベツ、ニラなどがギュウギュウに詰まっています

     続いて、餃子をご飯にワンバンさせ一緒にかきこみます。餃子とご飯が合わないわけがない!ご飯が無限に食べられるのではないかと錯覚してしまいそうになります。

    餃子をご飯にワンバン

     もう1つ同じように餃子を食べたところで、ワンタンスープと春雨サラダで口の中をリセット。具材の旨味が出ているスープは心もあたたまります。春雨サラダもさっぱりしていて、口直しにもってこいです。

    ワンタンスープと春雨サラダ

     次は指南書に記載されていませんが、メニューを見た時からどうしてもやりたかった温玉ディップ。玉子を割ると中から黄身が「ジュワ~ッ」とあふれ出てきます。

    玉子を割ると中から黄身が「ジュワ~ッ」とあふれ出てきます

     そこに餃子を絡ませてご飯にワンバン。この時点でテンションはMAX。お店の中で「キャー!」と歓喜の声をあげそうになりました。

    餃子を絡ませる

    肉汁の旨味を黄身がまろやかに包み込んで最高!

    ご飯にワンバン

     肉汁の旨味を黄身がまろやかに包み込んで最高!思っていた通り、いやそれ以上の味!気がついたら1杯目のご飯が無くなっていました。ただし、ここはおかわり自由。店員さんに注文すると、すぐに運ばれてきました。やったね!

    ■ 温玉かけご飯も絶品!

     2杯目のご飯は、指南書に書かれていた温玉かけご飯にして食べようと思ったので、ご飯は大盛りではなく並盛に。大盛りにしたら温玉が茶碗の外にこぼれてしまう危険性があります。

    2杯目のご飯は、大盛りではなく並盛に

    温玉かけご飯

     ご飯にかけるのは温泉玉子の他、特製旨味練りタラコと山くらげ。これはもう見た目が優勝しています。

    ご飯にかけるのは温泉玉子の他、特製旨味練りタラコと山くらげ

    山くらげのシャキシャキした食感と、練りタラコの旨味、それを包み込む温泉玉子

     山くらげのシャキシャキした食感と、練りタラコの旨味、それを包み込む温泉玉子。この絶妙なハーモニーに意識が飛びそうになりました。いや、もしかしたら飛んでいたのかもしれません。なぜなら気づいた時にはご飯が無くなっていたから。

    2杯目のご飯もなくなった

     3杯目は再びご飯大盛りに。そして思う存分、肉汁餃子とご飯の味わいを堪能してフィニッシュ。

    3杯目は再びごはん大盛りに

    肉汁餃子とご飯の味わいを堪能

     品数も豊富なのでいろいろなバリエーションが楽しめ、まさに「究極」という名にふさわしい料理でした。ごちそうさまでした!

    フィニッシュ。ごちそうさまでした!

    <参考・引用>
    鳥羽周作さん公式X(@pirlo05050505
    プレスリリース(2024年4月1日

    (取材・撮影:佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • お節介おばちゃんに絡まれる狂気のクレーンゲームが目玉 ラフォーレ原宿で「狂愛!餃子ランド Vol.2」開催!
    イベント・キャンペーン, 経済

    お節介おばちゃんに絡まれる狂気のクレーンゲームが目玉 ラフォーレ原宿で「狂愛!餃…

  • 肉汁餃子のダンダダンが夏休み限定で「こども食堂」 食事後は席で宿題もOK(画像はイメージです)
    イベント・キャンペーン, 経済

    肉汁餃子のダンダダンが夏休み限定で「こども食堂」 食事後は席で宿題もOK

  • デカすぎる!でも最高!大きさ約15個分の超ビッグサイズ餃子を手作り
    グルメ, 話題・知識

    デカすぎる!でも最高!大きさ約15個分の超ビッグサイズ餃子を手作り

  • 「餃子半額祭!」
    イベント・キャンペーン, 経済

    魁力屋の餃子が何人前でも半額に!3月17日からの10日間「餃子半額祭!」を開催

  • 画像提供:ぐれたんさん(@guretan_25)
    インターネット, おもしろ

    仕事の疲れも吹き飛ぶ!夫の手作り巨大餃子に妻もビックリ

  • 画像提供:Petit Palmさん(@Petit_Palm)
    インターネット, おもしろ

    子どもの頃の思い出を反映 飯テロ必至のミニチュア作品「町中華風デスプレイ」

  • バーミヤンクーポンプレゼント
    商品・物販, 経済

    本格焼餃子が83円!バーミヤンが8月3日の「バーミヤンの日記念クーポン」配布

  • 画像提供:天子さん(@totsu_ten)
    インターネット, おもしろ

    「餃子には特盛白米」が正義 白米LOVERの我が家の常識

  • 肉汁餃子のダンダダン×ランチパック
    商品・物販, 経済

    1日に10万個売れる人気餃子がランチパックに 元祖肉汁餃子のお店「肉汁餃子のダン…

  • 大阪王将とファミマがコラボ 揚げ餃子がリニューアルして登場
    商品・物販, 経済

    大阪王将とファミマがコラボ 揚げ餃子がリニューアルして登場

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • 新物板うに手巻きセット(5貫分)
    商品・物販, 経済

    くら寿司、旬の「新物うに」登場 板うに手巻きセットや北海たこうにも販売

  • 無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場
    商品・物販, 経済

    無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場

  • OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に
    インターネット, サービス・テクノロジー

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能…

  • 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕
    ゲーム, ニュース・話題

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

  • 綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテルの香り
    商品・物販, 経済

    綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテ…

  • トピックス

    1. 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…
    2. コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      10月1日は「コーヒーの日」。そんな記念日に合わせて、かどや製油公式Xが提案してきたのは……まさかの…
    3. 「えもじの子(仮)」

      LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も

      つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」の無料配布版が10月1日、有…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト