おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

こういうのでいいんだよ!松屋の「エッグハンバーグ丼」を食べたらご飯が秒で消えた件

 松屋からご飯の上にハンバーグと目玉焼きが乗った「エッグハンバーグ丼」が登場。7月9日の午前10時より、数量限定で販売されています。

 見た目は超シンプルだけど、「こういうのでいいんだよ」と思わず納得してしまう逸品。そんなことを考えていたら食べたい衝動にかられ、気づいたらお店に向かっていたぜ!

  •  お店に向かう途中は、いつものように松屋のホームページで「エッグハンバーグ丼」(税込690円)をチェック。イメージをふくらませます。

     見た目こそシンプルであるものの、どうやらソースにこだわっている模様。現在、松屋では季節によってハンバーグのソースを変える企画を行っており、今回が第1弾だそう。

     「エッグハンバーグ丼」には、濃厚でコク深いクリーミーなマッシュルームソースを使用。さらにヨーグルトや醤油のほか、カレー粉もわずかに入っており、絶妙なスパイス感が出るように仕上げてあるといいます。

    松屋の看板

     これは楽しみだ!お店に到着するとさっそく「エッグハンバーグ丼」を注文。このとき無意識に「ライス大盛り」(+税込60円)を選択していたことは写真を撮っている時に気づきました。

    メニューの「エッグハンバーグ丼」

    「ライス大盛り」は税込750円

    ■ マッシュルームソースとの相性も抜群!

     数分後、「エッグハンバーグ丼」が完成!出来上がったものは見本と盛り付けが少し異なり、ハンバーグの上に目玉焼きが乗っているというよりも、丼の半分にハンバーグ、もう半分に目玉焼きが盛られている感じです。

    「エッグハンバーグ丼」(ライス大盛り/税込750円)

     ただし、目玉焼きが傾いて重心が寄っていることにより、黄身が中から今にもあふれ出てきそうな状態に。この中にとろ~んとした黄身が入っていると思うと楽しみが増してきます。この盛り付けも筆者の想像をかきたてるには、じゅうぶん。食欲をビシバシ刺激してきますが、まさかこれが狙い?

    見本と盛り付けが少し異なる「エッグハンバーグ丼」

    濃厚でコク深いクリーミーなマッシュルームソース

     もう我慢できない!それでは、いっただきま~す!まずはマッシュルームソースがたっぷりかかったハンバーグをガブリ!ハンバーグには牛・豚・鶏の3種が使用されており、それぞれの肉の旨味が口の中いっぱいに広がります。もちろんソースとの相性も抜群!

    マッシュルームソースがたっぷりかかったハンバーグ

     ご飯の一角が別世界に瞬間移動したのかと思うほど、一瞬でなくなります。やはりハンバーグとご飯の組み合わせはテッパン。無意識で大盛りにした自分を褒めてあげたくなります。

     次はお待ちかねの黄身開封の儀。お箸でプチッと割ると、中から黄身がとろ~り。思わず心の中で絶叫!キター!

    お箸でプチッと割られた黄身

    とろ~りとあふれ出す黄身

     この黄身をハンバーグにたっぷりつけて再びガブッ!我慢していたのに、あまりのおいしさに「ウホッ」と、今度は確実に声が漏れてしまいました。口の中にあふれ出す肉汁を、卵の黄身がまろやかに包み込みます。750円で、これほどの幸福感を味わえるとは……!

    黄身がたっぷりついたハンバーグ

     大盛りだったご飯が、いつの間にか忽然と姿を消していたのは言うまでもありません。UFOに筆者のご飯が連れ去られた?と、思わず上を見ましたが天井しかありませんでした。

    忽然と姿を消したご飯

     しぶしぶ、完食。ごちそうさまでした!ちなみに「エッグハンバーグ丼」はテイクアウトも可能。その場合はみそ汁は付かず、別途税込60円で購入できます。

    (取材・撮影:佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?
    グルメ, 食レポ

    好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソー…

  • 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!
    グルメ, 食レポ

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

  • 黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感
    グルメ, 食レポ

    黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感

  • 「今治焼豚玉子飯」
    商品・物販, 経済

    松屋、愛媛発の人気B級グルメ「今治焼豚玉子飯」を全国発売

  • ごろっと牛タンがウマい!松屋の54店舗限定「欧風牛タンカレー」を食べに行く
    グルメ, 食レポ

    ごろっと牛タンがウマい!松屋の54店舗限定「欧風牛タンカレー」を食べに行く

  • 松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が
    グルメ, 食レポ

    松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶…

  • 松屋フーズ、4月22日より一部商品の価格改定を実施 深夜料金導入店も拡大へ
    企業・サービス, 経済

    松屋フーズ、4月22日より一部商品の価格改定を実施 深夜料金導入店も拡大へ

  • 松屋公式X紹介の「松屋版ソーライス」食べてみた 200円とは思えない満足感!
    グルメ, 食レポ

    松屋公式X紹介の「松屋版ソーライス」食べてみた 200円とは思えない満足感!

  • びっくりドンキー、人気の期間限定メニューが定番化 新テイクアウト容器も登場
    商品・物販, 経済

    びっくりドンキー、人気の期間限定メニューが定番化 新テイクアウト容器も登場

  • 松屋×松屋銀座の夢コラボ実現!高級「うまトマハンバーグ」はジャンクさも健在
    グルメ, 食レポ

    松屋×松屋銀座の夢コラボ実現!高級「うまトマハンバーグ」はジャンクさも健在

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • トピックス

    1. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
    2. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    3. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…

    編集部おすすめ

    1. 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
    2. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

      キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

       「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
    3. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    4. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    5. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト