おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

松屋のチーズバーガー丼がヤバすぎる!罪悪感満載のジャンクフードを堪能

 どういう生活をしていたら「チーズバーガーを丼にしちゃおう!」という発想が浮かぶのでしょうか。

 11月12日から松屋の一部店舗にて限定メニュー「チーズバーガー丼」(並盛850円)が販売開始となりました。パンではなくご飯を使ってチーズバーガーを再現する、というかなり尖ったコンセプトの丼です。

  •  チーズバーガー?丼?どいうこと?頭がかなりパニックになったので、実際に販売店舗に行って食べてみました。

     チーズバーガー丼を提供しているのは都内だと23店舗。限定メニューのためか店内にはタペストリーやポスターによる告知はなく、券売機を操作して初めて分かる形でした。

    松屋 大森店

     並盛りで注文して待つこと数分。運ばれてきたのはチーズバーガー丼と味噌汁の定食です。

    チーズバーガー丼

     松屋といえば味噌汁ですが「チーズバーガーがテーマの丼にあうのか……?」と率直に思いました。しかし後々筆者はこの味噌汁に助けられることになります。

     注文して届いた丼の見た目は、ほぼほぼイメージ写真通り。お米の上に、野菜、トマトソースに、チーズ、そしてハンバーグ、一番上に目玉焼きがモリモリのっています。罪悪感も満載です。

    卵の焼き方はベースドエッグ

     見本との違いといえばてっぺんにのっている目玉焼きがサニーサイドアップではなく、片面を蒸し焼きにしたベースドエッグなことくらい。

     しかしスプーンで黄身を割ってみると中身はしっかりトロトロなので筆者はにっこりです。

    中身はしっかり半熟

     そして卵をめくるとチーズとトマトソースに埋もれたハンバーグにご対面。

    ハンバーグの下にはチーズがたっぷり

     見た目はチーズバーガー丼というよりはロコモコ丼といったところですが、わざわざ「チーズバーガー」と言い張るからには味は同じではないはず。そう思いながらまずは一口。

    ハンバーグは厚みがあって食べ応え十分

     あ、チーズバーガーです。口の中でチーズバーガーが生まれました。

     肉がまとうトマトソースは、松屋が夏限定で販売している「うまトマハンバーグ」と同じ味かな?と思っていたら、全くの別物。酸味と甘みが強調された、ケチャップ感強めのソースです。

     ジューシーなハンバーグにトマトソースの酸味、チーズの濃厚な味わい、半熟卵のコク、そしてハンバーグの下に敷かれた生野菜のシャキシャキした食感。全員が手を取り合い、見事チーズバーガーに仕上がっています。米の味がしてから「あ、これ丼物だった」と気が付くくらいにはチーズバーガーです。

     バーガー類に使われるビーフパティといえば牛肉100%が定番ですが、チーズバーガー丼の場合は玉ねぎなどのつなぎが入った、おなじみの松屋のハンバーグ。なので1枚の厚みがしっかりとあり、食べごたえも十分に感じられます。

    第二のソース?

     さらにチーズバーガー丼にはトマトソースだけでなく、第二のソースとしておそらくマヨネーズも入っています。ただちょっと味がシーザードレッシングよりといいますか。普通のマヨネーズよりさっぱりしている印象です。きゅうりやキャベツといった生野菜との相性が抜群なのはもちろんのこと、チーズソースの代わりとして全体のジャンク感を一段階引き上げてくれます。

     ただ1つ気になったのは味の濃さ。

     ハンバーグ、トマトソース、チーズ、マヨネーズとヘビーな具材が盛り込まれたチーズバーガー丼は、ジャンクで背徳的な味わいであるがゆえに、全体的に濃い目の味付け。そのため食べ進めるにつれて胃が重くなってきます。

     そこで救世主となったのが味噌汁でした。最初は「あうのか……?」などと舐めた感想を口にしてしまいましたが、味噌と出汁の素朴な風味が、口の中の濃厚さをリセットしてくれます。

    味噌汁がありがたい

     味噌汁で一旦リセットし、再び丼の方を口に運ぶとジャンクな楽しさが復活。丼、味噌汁、丼、味噌汁と交互に口にしていくと、最後まで“最高のジャンクフード”として飽きずに食べることができました。

    完食

     チーズバーガー丼の販売は11月12日から、数量・店舗限定で約1週間にわたり販売されるとのこと。今後販売店舗が拡大されるかどうかは現在のところ不明です。

    <参考・引用>
    松屋公式X(@matsuya_foods)

    (ヨシクラミク)

    あわせて読みたい関連記事
  • うまトマバジルチキン定食
    グルメ, 食レポ

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

  • 【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”
    グルメ, 食レポ

    【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出…

  • ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた
    グルメ, 食レポ

    ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

  • 5具材揃ってゴレンジャー!ドムドム新作「スーパー戦隊バーガー」が強敵すぎた
    グルメ, 食レポ

    5具材揃ってゴレンジャー!ドムドム新作「スーパー戦隊バーガー」が強敵すぎた

  • 好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?
    グルメ, 食レポ

    好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソー…

  • 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!
    グルメ, 食レポ

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

  • 黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感
    グルメ, 食レポ

    黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感

  • 「今治焼豚玉子飯」
    商品・物販, 経済

    松屋、愛媛発の人気B級グルメ「今治焼豚玉子飯」を全国発売

  • ロッテリアに“うな丼”が登場!尖りすぎた新商品「うな丼バーガー」食べてみた
    グルメ, 食レポ

    ロッテリアに“うな丼”が登場!?尖りすぎた新商品「うな丼バーガー」食べてみた

  • 小ぶりなサイズのポテトにトリュフバターがしっかり絡まる
    グルメ, 食レポ

    映画館の人気ポテトを家で思い切り食べたい!テイクアウト実験レポ

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ツクマテ、“うっかりサ終”からの大復旧 深夜に起きた逆転劇
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ツクマテ、“うっかりサ終”からの大復旧 深夜に起きた逆転劇

  • チョコスプレーをひとつずつ食べる息子……夫婦のキレキレなやり取りに18万いいね
    インターネット, おもしろ

    チョコスプレーをひとつずつ食べる息子……夫婦のキレキレなやり取りに18万いいね

  • エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う
    グルメ, 作ってみた

    エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

  • ウェルシア限定「チー牛ポテチ」が謎すぎる 公式が見つからない新商品を食べてみた
    グルメ, 食レポ

    ウェルシア限定「チー牛ポテチ」が謎すぎる 公式が見つからない新商品を食べてみた

  • 三重県御浜町ではなぜ大量の100円玉が必要?公式Xが出題したクイズに注目
    ライフ, 雑学

    三重県御浜町ではなぜ大量の100円玉が必要?公式Xが出題したクイズに注目

  • 頑張る人の細胞を応援!ガンバレルーヤが強烈エピソード連発で会場を爆笑の渦に包む
    イベント・キャンペーン, 経済

    頑張る人の細胞を応援!ガンバレルーヤが強烈エピソード連発で会場を爆笑の渦に包む

  • トピックス

    1. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に…
    2. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
    3. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…

    編集部おすすめ

    1. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
    2. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    3. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    4. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    5. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト