おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

忙しい冬の朝の最適解!セブンプレミアム「金の海鮮肉まん」のアレンジレシピが簡単すぎるし美味すぎる

 11月。本格的な冬の足音が近づき、温かいスープが恋しくなってくる季節です。

 セブンプレミアムの公式Xアカウントが11月15日に投稿した肉まんのアレンジレシピが、この季節にぴったりで美味しそうだったので、実際に作ってみました。

  • ■ 「セブンプレミアムゴールド 金の海鮮肉まん」をスープ肉まんにして食べる!

     レシピのメインとなるのは、11月11日に発売された「セブンプレミアムゴールド 金の海鮮肉まん」。これと家にある調味料で、お手軽に「スープ肉まん」を作ることができるそうです。

     まずは「セブンプレミアムゴールド 金の海鮮肉まん」(税込498円)を用意します。

    セブンプレミアムゴールド 金の海鮮肉まん

     この商品はセブンプレミアムから出ている商品ではあるものの、商品ページに「本商品は、弊社グループのスーパーマーケット店舗のみのお取扱いになります」と記されており、セブン‐イレブンでは取り扱いがないので注意が必要。セブン&アイグループのスーパーマーケット店舗(イトーヨーカドーなど)のみでの取り扱いとなっているようです

     筆者は歩いていける範囲にセブン‐イレブンが3軒ほどあるため「どこかにはあるだろう」と下調べをせずに出かけていった結果、全部の店で「置いてないですね」と言われて時間と体力を無駄にしました。結果イトーヨーカドーですぐに発見。調べてから行けば良かった……と後悔。

     用意する材料は次の通りです。金の海鮮肉まん以外は自宅にあるものを使用しました。

    必要な材料

    <スープ肉まん 材料>
    ・セブンプレミアムゴールド 金の海鮮肉まん 1個
    ・水120ml
    ・鶏ガラスープの素 小さじ½
    ・醤油 小さじ1
    ・ごま油 小さじ½
    ・黒胡椒 適量

     最初に金の海鮮肉まんを表示通りにレンジで温めます。表面を軽く水で濡らし、ラップをかけ、500Wで1分半。

    肉まんを温める

     温めている間に水、鶏ガラスープ、醤油をまぜてスープを作ります。肉まんが温まったら、交代でレンジへ。

    スープの材料

    スープ(温める前)

     レシピによると加熱時間は600Wで1分半ですが、自宅のレンジは500Wなので、少し長めに1分50秒温めました。

     肉まんとスープの温めが完了し、準備は万端です。

    肉まんとスープ(温め後)

     温めたスープに肉まんを投入。

    スープに肉まんをイン

     最後にごま油と黒胡椒を適量ふりかけて完成です。簡単すぎる。

    最後にごま油と黒胡椒を適量ふりかけて完成

     醤油をベースにした中華スープの香ばしさと、皮のほんのり甘い香り。食べる前から「うまいっ」と確信します。

    ■ いざ実食!皮がスープに溶け出して、しみみしみトロトロ……冬の朝の最適解や……。

     肉まんを割ると閉じ込められていた具材の香りがぶわっと広がります。皮の外とは比にならないです。餡もしっかり詰まっていて食べごたえもありそう。

    断面

     一気に食欲が刺激され、いてもたってもいられなくなったので、早速いただきます。

    溶けた皮が染みうま

     厚めの皮にスープがしみしみ!口の中でじゅわっととろけていく感覚がたまりません。もっちりした皮、ジューシーな餡、そして中華スープ。3つの要素が一体となって、口の中を「うっまあああい」の一言で満たします。

     甲殻類のうま味もしっかり感じられ、エビ・カニ好きとしてはとても幸せな気持ちになります。黒胡椒のスパイシーさも絶妙です。

     そして食べていると餡の中にシャキシャキとした歯ごたえが。原材料一覧にクワイがあるので、おそらくはその食感だと思います。皮がスープにとろけ、全体的に柔らかな食感になるなか、突如として顔を出すシャキシャキ感が最高のアクセント。咀嚼するのが楽しくなるほどです。

     レシピには「お好みでラー油をかけても美味しい」とありました。そんなの美味しいに決まってる。

    ラー油で味変

     ラー油を数滴垂らして味変し、ほんのり赤みのついたスープ肉まんをひと口。

    ラー油の辛味が胃に染みる

     マイルドな口当たりのスープ肉まんを、ラー油の辛味がキュッと引き締めてくれています。スープの温かさに辛味由来の温かさがくわわって、スープ料理としてもパワーアップ。より胃が温まるのを感じます。

     肉まんを食べきったあとも、皮が浸ったトロトロのスープがまた美味しい。

    皮が溶けたスープ

     甲殻類のうま味と小麦の甘さが溶け出したスープに、後入れしたラー油のピリ辛感がマッチ!ひと口目とはまた違った味わいがあります。

    一口目とは違うスープのよう

     メインは肉まん1つとやや少なめに感じますが、皮がスープに浸った食べ心地は肉まん+おかゆといったところ。満足感がかなりあります。

     電子レンジ調理で簡単に作れ、胃からぽかぽか全身を温めてくれる「セブンプレミアムゴールド 金の海鮮肉まん」のスープ肉まんアレンジ。寒くて忙しい冬の朝におすすめです。

    <参考>
    セブンプレミアム公式Xアカウント(@7premium_jp

    (ヨシクラミク)

    あわせて読みたい関連記事
  • ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身
    グルメ, 作ってみた

    ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメン…

  • たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」
    グルメ, 作ってみた

    えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

  • 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯
    グルメ, 作ってみた

    夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

  • 準備完了
    グルメ, 食レポ

    コロッケにプリンでドーナツ味? 小向美奈子が語った刑務所グルメを記者が再現

  • チーズと枝豆で“バリッ”!岩崎ファーム発・超簡単おやつを作ってみた
    グルメ, 作ってみた

    チーズと枝豆で“バリッ”!岩崎ファーム発・超簡単おやつを作ってみた

  • むぎ茶に牛乳!? 甘くして飲む「むぎ茶ミルク」が予想外にウマかった
    グルメ, 食レポ

    むぎ茶に牛乳!? 甘くして飲む「むぎ茶ミルク」が予想外にウマかった

  • ゆかりふりかけでドリンクを?料理研究家考案「ソルティゆかり」飲んでみた
    グルメ, 作ってみた

    ゆかりふりかけでドリンクを?料理研究家考案「ソルティゆかり」飲んでみた

  • かっぱえびせんふりかけの完成
    グルメ, 食レポ

    かっぱえびせんをふりかけに!?アレンジレシピを試してみた結果

  • とんこつラーメンときくらげ2皿のセット
    グルメ, 食レポ

    ナガノ先生おすすめの一蘭「きくらげ替え玉」食べてみた “第二の麺”でスープが活き…

  • サイゼのプリンに塩をかけるとウマい!?Xで話題のアレンジを試してみた
    グルメ, 食レポ

    サイゼのプリンに塩をかけるとウマい!?Xで話題のアレンジを試してみた

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”
    グルメ, 食レポ

    【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出…

  • 見ているだけで健康になれる
    インターネット, おもしろ

    ここに入るために生まれてきた?芯にジャストフィットなハムスター

  • 自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋
    インターネット, びっくり・驚き

    自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

  • これが……猫?全力ダッシュで飼い主から逃げる猫ちゃんがカートゥーンすぎる
    インターネット, おもしろ

    これが……猫?全力ダッシュで飼い主から逃げる猫ちゃんがカートゥーンすぎる

  • “おうちゲーセン”が話題!個人宅のガレージに作られた光景に「家の要素どこ?」
    インターネット, おもしろ

    “おうちゲーセン”が話題!個人宅のガレージに作られた光景に「家の要素どこ?」

  • ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた
    グルメ, 食レポ

    ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

  • トピックス

    1. 【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

      【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

      コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…
    2. 自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

      自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

      趣味を持つ人なら憧れる、好きなもので埋め尽くされた趣味専用の部屋。本、ゲーム、楽器、絵画、彫刻など自…
    3. 藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

      藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

      プロの声楽家として活動する傍ら、1時間1000円から自分の時間を「レンタル」している男性。キャリア豊…

    編集部おすすめ

    1. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

      鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

      三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
    2. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

      ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

      マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
    3. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

      キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
    4. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    5. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト