おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

堺雅人が語る“攻めた過去”とは?「攻めのノンアル!」CMで飯尾和樹らと日常のひとコマを熱演

 サントリーのノンアルコール飲料カテゴリー「サントリーのノンアル!」シリーズの新TVCMが4月3日から全国で順次オンエア。

 「その人の口癖」篇、「日曜の権利」篇、「昼休みの奪還」篇、「決戦前の一杯」篇が制作され、飯尾和樹さんを主人公に、それぞれ堺雅人さん、上白石萌音さん、神木隆之介さんが出演しています。

  •  今回の「サントリーのノンアル!」TVCMシリーズ第1弾では、全4タイプが制作されました。「攻めのノンアルしちゃおっか」が口癖の飯尾さんを中心に、日常のさまざまなシチュエーションで、堺さんをはじめとする3人が、それぞれ一緒にノンアルコール飲料を楽しむ様子が描かれています。

     日曜の公園ではパパ友(堺さん)、平日の町中華ランチではたまたま隣に座った女性(上白石さん)と、プレゼンに向かう新幹線では部下(神木さん)と何気ない言葉を交わす飯尾さん。

    「サントリーのノンアル!」シリーズ第1弾では、飯尾和樹さんが主人公

     「攻めのノンアルしちゃおっか」のセリフをきっかけに、ノンアルコール飲料を飲んで、その場がより前向きに、心地よい時間になっていくというストーリーが展開します。

     撮影にあたり、監督から本CMで演じる主人公のキャラクターについて説明を受けた飯尾さん。生い立ちから職業、性格までかなり細かい設定を監督から告げられる中で、飯尾さんが思わず「あっ!」と大きな声を出したのが、「失敗は生きてる証」という座右の銘。

     実はネタ元は以前、飯尾さんがテレビ番組で口にした「スベるのは生きてる証」という言葉なのだとか。他にも監督が“当て書き”した設定がいくつもあり、飯尾さんはその想いを噛みしめながら、にこやかにスタンバイしたそうです。

    「攻めのノンアルしちゃおっか」が口癖の飯尾さん

     飯尾さんと堺さんの初共演が実現した「日曜の権利」篇では、ほのぼのとした掛け合いの中に、名言(?)や印象的なフレーズがちりばめられた会話劇が展開。自然体かつ楽しそうに演じる二人の姿がとても印象的です。

     休憩中はスタッフやエキストラの皆さんと気さくに談笑し、飯尾さんと堺さんが仲良く連れ立って、ロケ地の公園内にある遊具を見学に行く場面も。特に滑り台がお気に入りだったようで、「高さがいい」「あの階段をのぼるときにワクワクしそう」といった会話をかわすなど、2人ともに童心に返って、屈託のない笑顔を見せていたそうです。

    初共演となった飯尾さんと堺さん

     普段は食堂として営業している、昔ながらの町中華屋さんで撮影が行われた「昼休みの奪還」篇では、飯尾さんと上白石さんと共演。2人はバラエティー番組などで面識があることもあり、現場で挨拶するやいなや、「飲食店のロケに飯尾さんがいると毎回ワクワクします」「え、ほんとに?それはうれしいなぁ~」などとすぐに会話が弾んだそう。

     昼食中の設定だけに、餃子やラーメン、炒め物など中華系の食事とよく合うノンアルコール飲料は格別らしく、本番でもおいしそうな飲みカットを連発していたという2人。「うまい!」「あははは」と楽しい笑い声を響かせ、充実したランチタイムを過ごしていたとのことでした。

    「昼休みの奪還」篇では、飯尾さんと上白石さんが共演

     飯尾さんと神木さんが共演した「決戦前の一杯」篇では、本番前にセリフの読み合わせた後、「目的地は熱海?浜松かな?」「乗車時間はだいたい◯分ぐらいですかね」「じゃあ弁当はどの辺りで食べようか?」などと、台本に書かれていない裏設定をあれこれ話して盛り上がっていたという2人。

     そのおかげもあり、撮影はスムーズに展開し、時にアドリブが飛び出す場面も。その流れで、監督から少しセリフの間を詰めるパターンをリクエストされ、途中で噛んでしまった飯尾さんが「すいません、攻めすぎました。“攻めのノンアル”だけに」と、自らの口癖に絡めたコメントで神木さんの爆笑を誘っていたそうです。

    飯尾さんと神木さんが共演した「決戦前の一杯」篇

     撮影後のインタビューにて、「攻めのノンアルしちゃおっか」というキーメッセージにちなみ、人生の中で「これは攻めた(冒険した)な」という出来事について聞かれると、堺さんは「学生時代に、芝居をする時間と引き換えにアルバイトをやめた話」、上白石さんは「旅行中、山道にあった矢印だけが書かれた看板に従って進むと、顔が違う地蔵が出てきて足が震えた話」、神木さんは「学生時代、馬の被り物を被って廊下を走って滑り倒した話」を披露する中、飯尾さんからは「芸能事務所の看板に書かれていた電話番号に電話したら入れた」という仰天エピソードが。

     当時のことを「面接に行ったら『お前、受け答えがいいな』と言われて、本当に入れたんですよ」「自分でもよく電話したなと思います。この世界に入るのに、事務所に電話して『入れてください』はないじゃないですか」と振り返ると、上白石さんは「人柄ですね」と、感心した様子で話に聞き入っていたとのことでした。

    情報提供:サントリー株式会社

    あわせて読みたい関連記事
  • 綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテルの香り
    商品・物販, 経済

    綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテ…

  • マクドナルド「セット500」新CM「カプセルトイ」篇
    商品・物販, 経済

    多部未華子さん出演 マクドナルド「セット500」新CM、9月23日から全国放映

  • 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作
    インターネット, おもしろ

    日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 「勇者だけじゃない」働く人みんなにエール BOSS×ドラクエコラボで「全員カウント」広告
    ゲーム, ニュース・話題

    「勇者だけじゃない」働く人みんなにエール BOSS×ドラクエコラボで「全員カウン…

  • 顔ハメパネルで“信金さん”に変身
    企業・サービス, 経済

    伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露

  • スーパーで「ピュアポテト」を手にした横浜さん
    商品・物販, 経済

    「今年一、肉体的に辛かった」横浜流星さん 湖池屋「ピュアポテト」新CMで全力疾走…

  • 「YOASOBEER PROJECT」の新TV-CMおよびWEB-CM「UNDEAD」篇
    エンタメ, 音楽・映像

    YOASOBI×サントリー新CM公開 ダウ90000の蓮見・園田・上原がゲーム開…

  • 新TVCM「ポリンキー35年目の秘密」篇
    インターネット, 雑学・コラム

    ポリンキーのCM、湖池屋広報も驚いた35年目の真実 最後は「ジャン」ではなく「チ…

  • 新TVCM「ヤツがきた」篇
    商品・物販, 経済

    とにかく明るい安村、最近は「安心できない」とぼやく チーズベーコンポテトパイでマ…

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身
    グルメ, 作ってみた

    ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメン…

  • 胴体だけ消えた!? キャットタワーで「マジックショー」を披露した猫ちゃん
    インターネット, びっくり・驚き

    胴体だけ消えた!? キャットタワーで「マジックショー」を披露した猫ちゃん

  • 缶をガラガラ振ったあの日の記憶蘇る ファミマ限定「サクマドロップスアイスバー」を実食
    グルメ, 商品・サービス

    缶をガラガラ振ったあの日の記憶蘇る ファミマ限定「サクマドロップスアイスバー」を…

  • 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?
    インターネット, おもしろ

    「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

  • コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた
    グルメ, 作ってみた

    コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

  • プラモデルの箱を突き破って抜錨!迫力たっぷりの「宇宙戦艦ヤマト」ジオラマ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プラモデルの箱を突き破って抜錨!迫力たっぷりの「宇宙戦艦ヤマト」ジオラマ

  • トピックス

    1. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…
    2. ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…
    3. 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト