おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

サイゼのプリンに塩をかけるとウマい!?Xで話題のアレンジを試してみた

 サイゼリヤの「イタリアンプリン」に、無料の塩をかけると美味しいらしい。

 Xで話題になっていたこのアレンジレシピ、実際にサイゼリヤに行って試してみました。

  • ■ プリン+塩でもっと美味しくなる?

     サイゼリヤのイタリアンプリンは、ミルクと卵の濃厚な味わいと、カラメルの香ばしさがよく合う定番デザートです。価格は税込250円。

    サイゼリヤ

    定番デザート

     アレンジレシピに使うのは、調味料コーナーに置かれている「シチリア産海塩」。ミルタイプの容器に入った粗塩です。

    シチリア産海塩

     到着したプリンを、まずはそのままひとくち。カラメルのほろ苦さをしっかりと感じることのできる、甘さ控えめな味です。食感もなめらかで、もちろんこれだけで十分な味。

    イタリアンプリン

    ノーマル状態で食べる

     海塩を入れると、ここからさらにパワーアップする……?

     スイカなど甘いものに後から塩をかけるアレンジはありますし、筆者もよくやります。が、プリンにかけるのは今回が初めて。

    塩をかける

    ■ 苦み、塩気、甘みの三連コンボが口の中を美味しいで埋め尽くす!

     「本当に美味しいのか?」ではなく「どれくらい美味しくなるんだ?」という気持ちでかけていきます。カラメルソースの上にある透明な粒々が塩です。

     量を調整しつつ、スプーンでひとくち分すくって食べてみますと……あ~~~~

    苦み、塩気、甘みの三連コンボ

     めっちゃ、うまい!

     カラメルソースのほろ苦さと塩気がまずあって、その奥からプリンの甘味がむくむくと膨らんでくるような感じです。

     口に入れた一瞬はややしょっぱい、でもそのあとで増幅された甘さがやってきます。苦み、塩気、甘みの三連コンボが口の中を美味しいで埋め尽くします。

    ノーマルプリンでは物足りなくなる

     ちなみに甘く感じられるのは、異なる味のものを組み合わせることで片方の味を強める「相比効果」によるもの。

     イタリアンプリンが甘さ控えめの味だからこそ、塩味による強調が、より効果を発揮するのかもしれません。

     また「海塩」が粗塩タイプなのもよく、ザラザラとした塩の食感がプリンの滑らかな舌触りの間に混じると、咀嚼していても楽しいです。

    粗塩で食感も楽しく

     味だけでなく、食感までパワーアップするとは……!しかも「海塩」は調味料コーナーにあるので無料!

     かける塩の量はお好みですが、少し塩味強めか好きな筆者としては、ひと口にミルひと回しがベスト。そこまで塩味が好きではないという方は、ミル半回しくらいから始めてみるのが良いかもしれません。

     あとこれは気のせいかもしれませんが、プリンの側面(黄色い部)にかけるより、カラメルソースの部分にかける方が、より味の変化を感じられる気がしました。

     ただ、1つ問題もあります。それはこの海塩アレンジを試したあと、ノーマル状態のイタリアンプリンを食べると、物足りなく思ってしまうこと。

     一度手を出したら引き返せない、悪魔のアレンジです。

    (ヨシクラミク)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 準備完了
    グルメ, 食レポ

    コロッケにプリンでドーナツ味? 小向美奈子が語った刑務所グルメを記者が再現

  • むぎ茶に牛乳!? 甘くして飲む「むぎ茶ミルク」が予想外にウマかった
    グルメ, 食レポ

    むぎ茶に牛乳!? 甘くして飲む「むぎ茶ミルク」が予想外にウマかった

  • かっぱえびせんふりかけの完成
    グルメ, 食レポ

    かっぱえびせんをふりかけに!?アレンジレシピを試してみた結果

  • とんこつラーメンときくらげ2皿のセット
    グルメ, 食レポ

    ナガノ先生おすすめの一蘭「きくらげ替え玉」食べてみた “第二の麺”でスープが活き…

  • 石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材
    グルメ, 食レポ

    石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な…

  • 松屋公式X紹介の「松屋版ソーライス」食べてみた 200円とは思えない満足感!
    グルメ, 食レポ

    松屋公式X紹介の「松屋版ソーライス」食べてみた 200円とは思えない満足感!

  • アメリカで買えるドーナツ
    インターネット, おもしろ

    アメリカ在住歴10年の日本人の“恐怖体験”が話題「ミスドのドーナツに……」

  • 口の中にひろがる桜とイチゴの香り 「さくらぴよりん」が2年ぶりに発売
    商品・物販, 経済

    口の中にひろがる桜とイチゴの香り 「さくらぴよりん」が2年ぶりに発売

  • ファミマの“規格外”スイーツが攻めすぎてる!長さ27cmのロールケーキなど5種発売
    商品・物販, 経済

    ファミマの“規格外”スイーツが攻めすぎてる!長さ27cmのロールケーキなど5種発…

  • ディズニーのラプンツェルがテーマのスイーツ発売!キュートなエコバッグ付きも
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ディズニーのラプンツェルがテーマのスイーツ発売!キュートなエコバッグ付きも

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!
    グルメ, 食レポ

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

  • 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ
    イベント・キャンペーン, 経済

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

  • 松本人志活動休止後初の舞台に? 「ダウンタウンチャンネル(仮称)」11月始動
    エンタメ, 芸能人

    松本人志活動休止後初の舞台に? 「ダウンタウンチャンネル(仮称)」11月始動

  • 連休明け、PCのログイン画面で思考停止…「パスワードイップス」に共感
    インターネット, おもしろ

    連休明け、PCのログイン画面で思考停止…「パスワードイップス」に共感

  • コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的
    インターネット, おもしろ

    コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

  • 口の中からコンニチワ!ノドグロに隠れていた謎の生き物に15万いいね
    インターネット, おもしろ

    ノドグロの口を開けたら…中から“謎の白い生物”がひょっこり

  • トピックス

    1. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    2. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
    3. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト