おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ここが温泉旅館に!?宿泊客なら誰でも無料のパチスロルームに「すごい景色」

 石川県七尾市の和倉温泉にある旅館・はまづる。

 源泉かけ流しのお風呂と、バラエティ豊かな舟盛りが魅力の宿ですが、実は公式ホームページにも載っていない“秘密の部屋”があるとか……。

  • ■ 宿泊客なら誰でも無料で利用できる、はまづるのパチスロルーム

     このほどはまづる公式Xが投稿したのは、パチスロがずらりと並んだ館内施設の画像。パチンコ店かと見紛うような光景ですが、間違いなく和倉温泉の旅館・はまづる内の一室です。

    はまづるの投稿

     はまづるにある“秘密の部屋”とは、この宿の6階、展望コーナーを改装して作った場所にある「パチスロルーム」のこと。全部で42台が稼働しているここでは、宿泊客は誰でも、無料で遊ぶことができるというのです。

     旅館にゲームセンターがあるのは定番ですが、パチスロルームがあるのは非常に珍しい。少なくとも筆者は見たことがありません。

     並んでいる機種は懐かしいものから、タイアップ機までさまざま。幅広いパチスロユーザーが楽しめるラインナップとなっています。

    珍しいマシンも

     スロッター垂涎の館内施設を取り上げた投稿に、リプライ欄では「是非行きたい」「すごい景色だ」「朝から晩まで回したい!」などと心を掴まれる人が多く見受けられました。

     はまづるのチェックイン時刻は15時ですが、ルームへは14時から入ることができるとのこと。また基本の稼働時間は朝7時ごろから夜10時までですが、事前の希望があれば延長は可能。そのほかお正月などスロッターが多い日などでオールナイトを希望する声があれば、都度対応を考えるそうです。

    ■ 元は1階に展開も……2024年の能登半島地震で被災

     オーナーの話によると、このパチスロルームはもともと館内1階にて展開していたそうです。団体客用のラウンジだった場所を、一般・家族連れ客が増えてきたのを受け「無料で遊んでもらえればいいかな」という思いで改装したのが始まりです。

     当初はオーナーが20代の頃から所有していた6台を置いただけの、小ぢんまりした空間だったようです。

     しかし2024年1月1日に発生した能登半島地震により、はまづるも被災。パチスロルームのある1階部分が壊れて使えなくなってしまいました。

     宿はその後1年7か月の休業を経て再オープンすることになるのですが、建物を修復する際に他の設備との兼ね合いでパチスロルームを置く場所が迷子状態に。

     そのときオーナーは館内6階にある見晴らしのいい展望コーナーが、あまり利用されていないことを思い出し、そこを新たなパチスロルームにすることに決めたとのことです。

    誰でも無料で遊べる

     最初は6台から始まったはまづるのパチスロルーム。その後少しずつ買い足して増えていき、遊技機の販売商社と縁ができて支援を受けることになったのをきっかけに、爆発的に台が増加。

     現在では42台が稼働しており、ちょっとしたパチンコ店よりも大きい規模になっています。ここからさらに拡大していく可能性も……?と期待してしまいますが、オーナーは「場所的にはもう拡大しません」「(42台以上)入れれば入るけど、もう十分」と話しています。

     ただ、支援なども含めて「マシンを譲りたい」という声はたくさんあるため、台の入れ替えはありえるとのことです。

    ■ なぜ公式ホームページにパチスロルームの説明がない?

     パチスロルームを利用する客の数は日によって異なり、少ない日は1~2人。多いと10人弱になるそうです。最近ではYouTuberが撮影で訪れることもあるようで「これから利用者が増える可能性はあります」とオーナーは話します。

     しかし気になるのが、これほどまでにユニークな設備を持ちながら、公式ホームページには一切説明がない点。

     そのことをオーナーにうかがってみると、実はチェックイン時にもパチスロルームについては説明しないのだとか。

     ほかの館内設備やサービスについては説明するものの、パチスロルームについては部屋にある案内の冊子に記載するのみ。

    元は展望ルームだった

     理由についてオーナーは「完全に棲み分けてしまった方が、両方のお客様が楽しめる」からだと話します。

     Xなどではパチスロルームで注目を集めているものの「宿泊客はパチスロをしない一般層の方が多い」とオーナー。そのためどちらも心地よく過ごせる「知る人ぞ知る」ような形式にしているようです。

     そんなはまづるはパチスロルームのほか、素泊まりを含めた全宿泊客が利用できるサービスとして「オールインクルーシブ」のシステムを採用。

     チェックインを済ませたあとはビールを含む飲み放題とお菓子食べ放題を利用することができ、これが非常に満足度が高いそうです。入館するなりビールサーバーに向かい「いいわぁ、ここ」とくつろぐ人もいるのだとか。

     パチスロ機で遊び、飲み物とお菓子で休憩し、またパチスロ機で遊ぶ。そしてゆっくり浸かることのできる源泉かけ流しの温泉もある。極楽とはこういう場所を指すのかもしれませんね。

     筆者は一度泊まったが最後、家に帰る気を完全に消失する自信があります。

    <記事化協力>
    「和倉温泉はまづる」(@hamakazu46

    (ヨシクラミク)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「温泉ないまんじゅう」
    インターネット, びっくり・驚き

    「温泉ないまんじゅう」が話題沸騰 “間違えられる草津市”のユニークな逆転発想

  • 人気漫画家の直筆色紙がずらり!日本漫画家協会、能登半島地震被災者支援オークション開催
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    人気漫画家の直筆色紙がずらり!日本漫画家協会、能登半島地震被災者支援オークション…

  • 「温泉むすめ」がつないだ奇跡の縁 ファンが「旅館の娘さん」と結婚するまで
    インターネット, 感動・ほのぼの

    「温泉むすめ」がつないだ奇跡の縁 ファンが「旅館の娘さん」と結婚するまで

  • ヤフーやLINEでの検索が被災地寄付に 「3.11 検索は、チカラになる。」を実施
    イベント・キャンペーン, 経済

    ヤフーやLINEでの検索が被災地寄付に 「3.11 検索は、チカラになる。」を実…

  • 普段900km離れたフォロワー同士と偶然宿で隣部屋同士となった「一人旅研究会」栗原悠人さん(@hitoritabiken)のXポスト
    インターネット, びっくり・驚き

    奇跡の出会いが話題に 約1000km離れて住むフォロワーが旅先で「隣部屋どうし」…

  • 画像提供:金沢美味しい作家@ミニチュアの世界さん(@minimini_japan)
    インターネット, おもしろ

    能登の復興を願って ミニチュア作家が技術を生かして魅力を発信

  • 限定メニュー「能登アジフライカレー」価格は980円(税込)
    商品・物販, 経済

    チャンピオンカレーが石川応援メニュー「能登アジフライカレー」発売 売上金一部は支…

  • 画像提供:LINEヤフー株式会社
    イベント・キャンペーン, 経済

    ヤフーやLINEで「3.11」検索すると寄付に 「検索は、チカラになる。」実施

  • 能登半島地震の被災地復興に向けて……3月3日に石川県小松市三日市でチャリティープラモデルバザー開催
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    能登半島地震の被災地復興に向けて……3月3日に石川県小松市でチャリティープラモデ…

  • 「がんばろう能登!ステッカー」
    商品・物販, 経済

    カプセルトイで復興支援 全国の#C-plaにて「がんばろう能登!ステッカー」が発…

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 越境ECでブランケット買ったら“毛糸の山”届いた 怒りのXユーザー「だるいけど編んだるわボケ」
    インターネット, おもしろ

    越境ECでブランケット買ったら“毛糸の山”届いた 怒りのXユーザー「だるいけど編…

  • ミスドの「四川担々麺」を家で!売り切れが続出したカップ麺、新作を実食!
    グルメ, 食レポ

    ミスドの「四川担々麺」を家で!売り切れが続出したカップ麺、新作を実食!

  • 美少女プラモ写真の撮影裏側が話題 腹ばいで撮る「ご機嫌な人」に10万いいね
    インターネット, おもしろ

    美少女プラモ写真の撮影裏側が話題 腹ばいで撮る「ご機嫌な人」に10万いいね

  • お芋の力で目覚めるじゃがいもの騎士王!「超合金 じゃがりこキング」が発売決定
    商品・物販, 経済

    お芋の力で目覚めるじゃがいもの騎士王!「超合金 じゃがりこキング」が発売決定

  • マクドナルド「にんげんっていいな」パロディ巡り勘違い?権利表記に「生成AIかと」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    マクドナルド「にんげんっていいな」パロディ巡り勘違い?権利表記に「生成AIかと」…

  • パビリオン予約をもう一度 大阪・関西万博の記憶に浸れるジョークサイトが誕生
    インターネット, おもしろ

    パビリオン予約をもう一度 大阪・関西万博の記憶に浸れるジョークサイトが誕生

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    2. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    3. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    4. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    5. 特別災害対策本部車(国土交通省)

      消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

      東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト