おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「かんぽ生命 – アフラック – 日本郵便 Acceleration Program 2025」の共催について

update:
   
アフラック生命保険株式会社


2025年3月25日
                                   株式会社かんぽ生命保険
                                 アフラック生命保険株式会社
                                      日本郵便株式会社
                                Aflac Ventures Japan株式会社

 株式会社かんぽ生命保険(東京都千代田区、取締役兼代表執行役社長 谷垣 邦夫、以下「かんぽ生命」)、アフラック生命保険株式会社(東京都新宿区、代表取締役社長 古出 眞敏、以下「アフラック生命」)、日本郵便株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長兼執行役員社長 千田 哲也、以下「日本郵便」)およびAflac Ventures Japan株式会社(東京都渋谷区、代表取締役 清藤 利郎)は、「かんぽ生命 - アフラック - 日本郵便 Acceleration Program 2025」を共催します。

<Acceleration Programの取り組みに関する背景>
 日本郵政株式会社(東京都千代田区、取締役兼代表執行役社長 増田 寬也)、日本郵便、かんぽ生命およびアフラック生命は、2007年以来、戦略提携パートナーシップを深化させ続けており、2018年に「資本関係に基づく戦略提携」、2021年には、日本郵政グループが掲げる「お客さまと地域を支える『共創プラットフォーム』」の実現に向けて「資本関係に基づく戦略提携」をさらに発展させることに合意し、がん保険の販売に加えて、新たな協業や地域・社会の課題の解決を通じた共有価値の創造に取り組んでいます。
 これらの具体的な取り組みとして、かんぽ生命とアフラック生命は、イノベーション創出力を持つスタートアップと協業して、多様化/複雑化するお客さまのニーズに対応し、新たな事業の創出を目指す取り組み「Acceleration Program」を、2022年から開始しています。また、2024年からは、この取り組みの運営企業として日本郵便が加わりました。
 今般、3社が中心となって「かんぽ生命 - アフラック - 日本郵便 Acceleration Program 2025」を共催することで、日本郵政グループとアフラック生命のパートナーシップをより強固なものとしつつ、さまざまなアイデアや技術を持つスタートアップとの協業を通じて、新たな価値を創造します。

<「かんぽ生命 - アフラック - 日本郵便 Acceleration Program 2025」の概要>
 本年は、マーケティング営業やCX向上/業務改革などの5領域で、Acceleration Programを共催します。本プログラムでは、さまざまなアイデアや技術を持つスタートアップとの協業を通じて、多様化/複雑化するお客さまのニーズに応え、顧客体験価値の向上や、新たな事業の創出を目指します。

(1)テーマ
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35597/280/35597-280-dac5e2144f63aba629dd3ff3f738988f-578x536.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


(2) スケジュール
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35597/280/35597-280-9b3a7db6e02a2903917b3efea8949adc-584x175.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



テーマ、応募方法、応募から協業までの流れなど詳細については、以下リンク先をご確認ください。
https://creww.me/kaafjp/2025


(参考)かんぽ生命 - アフラック - 日本郵便 Acceleration Program 2024開催実績
2024年は「既存主力事業領域」と「新領域」をテーマに約300件の応募をいただき、かんぽ生命で6社・アフラック生命で3社・日本郵便で3社を採択しました。現在は、3社合わせて11社との業務提携および共同研究を実施/予定しています。

                                           以 上

最近の企業リリース

トピックス

  1. ご飯イヤイヤ→ノリノリで食卓へ!3歳児の気持ちを一変させた育児ライフハック

    ご飯イヤイヤ→ノリノリで食卓へ!3歳児の気持ちを一変させた育児ライフハック

    どうしてもご飯を食べてくれない3歳の我が子に、頭を悩ませていたXユーザーの「夏目葉太」さん。ところが…
  2. 仙厳園を訪れるレオン

    公式Xで「どこでもバイオハザード」配布 レオンがどこにでも現れる!?

    カプコンの人気ゲームシリーズ「バイオハザード」が3月25日、シリーズにおける主人公の1人であるレオン…
  3. 弁松の「白詰」

    現存する日本最古の弁当屋!東京・日本橋「弁松」で江戸の味を堪能

    手作りのほか、コンビニやチェーンの店でも購入できる、我々の日常には欠かせないお弁当。そんな弁当につい…

編集部おすすめ

  1. ジュラシックなフタ押さえ!モササウルスが割り箸をくわえてカップ麺をガード
    約7000万年前に海の食物連鎖の頂点に君臨したとされる肉食の爬虫類、モササウルス。巨大な口を持ち、獲…
  2. 「リズム天国」「トモコレ」完全新作発表にザワつくSNS「ありがとうしかない」
    3月27日に配信された「ニンテンドーダイレクト」にて、シリーズ完全新作となる「リズム天国 ミラクルス…
  3. NTTドコモ「Coltテクノロジーサービス株式会社に対する過払い接続料の返還請求訴訟の提起について」(2025年3月24日発表)
    NTTドコモは3月24日、音声相互接続事業者のColtテクノロジーサービス(コルト)に対し、過払いと…
  4. 南港ストリートピアノのXアカウント
    大阪市住之江区の大型商業施設「ATCシーサイドテラス」に設置されている「南港ストリートピアノ」をめぐ…
  5. マルハニチロ、社名を「Umios」に変更
    マルハニチロ株式会社は、2026年3月1日付けで社名を「Umios(ウミオス)株式会社」へ変更するこ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る