おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

コングラント、2025年9月より「PayPay」による寄付の導入を開始。

update:
コングラント株式会社
コングラント利用の認定NPO法人・公益法人・社会福祉法人500団体は「PayPay」による寄付の受付が可能に



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68908/105/68908-105-ab14fccbe818f360261265b75cb0ceea-1920x1008.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ソーシャルセクターと企業向けに「寄付DXシステム」を提供するコングラント株式会社(本社:大阪市西区、代表取締役:佐藤正隆、以下「コングラント」)は、2025年9月より、コングラントを利用する認定NPO法人、公益財団法人、公益社団法人、社会福祉法人を対象に、「PayPay」による寄付を導入いたします。

今後、該当する法人はコングラントを登録することにより「PayPay」による寄付の導入が可能です。
「PayPay」による寄付の導入背景
経済産業省によると、国内全体のキャッシュレス決済比率は2024年に42.8%に達し、寄付においてもキャッシュレス対応への関心が高まっています。一方で、クレジットカードを保有していない方や現金での支払いを好む人も一定数おり、決済手段の多様化が求められています。クレジットカード不要の「PayPay」による寄付は、新たな支援者層にリーチする重要な手段となります。

団体自身が作成したプロジェクトページにおいて、「PayPay」による寄付を自団体の決済手段として組み込み、支援者をCRMで管理することで、継続的な関係性づくりに寄与することができます。

コングラントとPayPay株式会社との契約に基づき、対象法人はPayPay法人向けビジネスアカウントの契約は不要で、コングラント上で「PayPay」による寄付を受け付けられる仕組みです。コングラントをご利用の認定NPO法人、公益財団法人、公益社団法人、社会福祉法人は、コングラントの寄付DXシステムで支払い方法として「PayPay」による寄付を設定することができ、より多様な寄付者層との接点を持つことが可能になります。
「PayPay」による寄付導入のメリット

自団体への寄付の決済手段として導入可能

団体のプロジェクトページに寄付の決済手段として「PayPay」による寄付を設定することができます。寄付ボタンと支払うボタンをタップするのみで支払いが完了します。
寄付者は団体自身が記載した活動の背景や目的、ストーリーを読み寄付できるため、信頼性と利便性の両立が可能です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68908/105/68908-105-65a801cbc8b9348fc2250a71666f1496-3900x2057.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


先行導入事例
国連WFP協会、ピースウィンズ・ジャパンに提供を開始しています。
・認定NPO法人 国際連合世界食糧計画WFP協会
 https://congrant.com/project/jawfp/12866/form/step1
・特定非営利活動法人 ピースウィンズ・ジャパン
 https://congrant.com/project/peacewinds/9026/form/step1

個人情報入力なし、たった3タップで簡単に「募金」が可能

「PayPay」による寄付機能を活用して、寄付者は自身の個人情報の入力は不要で、たった3タップで簡単に募金ができます。本機能を利用して、下限金額100円の少額から、より気軽で簡単な決済を実現します。

たった3タップのかんたん操作
STEP1:金額をタップ
STEP2:寄付ボタンをタップ
STEP3:支払うボタンをタップ
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68908/105/68908-105-343622f7bd9a67aa89141d2e914293b9-904x478.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68908/105/68908-105-434245616af8cc51a586e5337ffec77b-904x808.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※匿名での募金のため、寄付者情報の取得、領収書の発行はできません
詳しくはこちら:https://help.congrant.com/1b314b833d5480189360e03df07ccf05

継続的なコミュニケーションに活用可能

寄付した支援者の情報は、寄付DXシステムコングラントに登録されます。コングラントのCRMからは、支援者へコミュニケーションができる機能も備わっており、寄付者への継続的な関係性づくりに活用することができます。
コングラントの「PayPay」による寄付の提供について

対象団体

・認定NPO法人
・公益財団法人
・公益社団法人
・社会福祉法人

利用開始時期

・2025年9月

利用条件

・団体の法人格が上記に該当していること
・コングラントのスタンダードプランを契約していること

入金までの流れ

当月末締め、翌月20日までに利用団体の口座へ入金されます。
留意事項
・継続寄付(月額・年額)や、イベント・事業費支払いへの利用はできません
・PayPayマネーライト、PayPayポイント(期間限定)、PayPay商品券はご利用いただけません。寄付金額に対するPayPayポイントの付与およびPayPayステップは対象外となります。
・寄付する際には、「PayPay」の本人確認(eKYC)の完了が必須となります。
コングラント株式会社について
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68908/105/68908-105-eebb9716b330da4d0dc9ff9720a2fc4f-1536x384.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


コングラント株式会社は、ソーシャルセクターと企業向けに寄付決済を中心とする「寄付DXシステム」を提供しています。寄付募集・決済・CRMなどNPO経営に必要なすべてをワンストップで提供し、導入団体は3,500団体以上、寄付流通総額は120億円を突破しました。企業・従業員の寄付DXを推進する事業も展開し、大企業の人的資本に関連する開示項目の改善・発展に貢献しています。

【会社名】コングラント株式会社
【代表】代表取締役CEO 佐藤 正隆
【設立】2020年5月11日
【所在地】〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-22-17 江戸堀イーストビル6F

最近の企業リリース

トピックス

  1. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…
  2. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

    アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

    お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…
  3. 【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

    【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

    ホラーイベント「笑える事故物件 笑えない事故物件」公式グッズの体験型キット「落とし物:黒い封筒」を体…

編集部おすすめ

  1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
  2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト