おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

EIZOが映像監視や遠隔操作向けに、映像を安定化し、リアルタイムに配信する機器を発売

update:
EIZO株式会社


EIZO株式会社(本社:石川県白山市、代表取締役社長 COO:恵比寿 正樹)は、ストリーミングゲートウェイボックス「DuraVision SGX0031(以下SGX0031)」を10月17日に発売します。価格はオープン価格※1です。
※1 オープン価格の製品は標準価格を定めていません。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21537/24/21537-24-124d680650150611033c3bd41f3177a6-1000x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1. 概要
 セキュリティ、社会インフラ、製造現場など、さまざまな産業でDXが加速しており、取扱う映像データの数や量が増加し、形式や構成が複雑化しています。特に、監視業務や遠隔操作業務においては、遠隔地に設置した複数のIPカメラの映像をリアルタイムに確認する必要があり、パケットロスにより映像が乱れたり、映像ストリームが帯域を圧迫することで映像が遅延したりすることが課題でした。

 当社は、このような課題を解決すべく、10年以上のIPデコード技術開発のノウハウを基に、IPカメラとネットワーク接続して映像データをデコードする当社製品「IPデコーディングボックス/IPモニター」の機能の一つとして「ストリーミングゲートウェイ技術」を2023年10月から提供してきましたが、本技術への市場のニーズの高まりを受けて、このたび専用の「ストリーミングゲートウェイボックス」としてSGX0031を発売することとなりました。

 SGX0031は、IPカメラから出力される映像ストリームを受信し、効率のよい通信規格で配信することで映像を安定化することができる機器です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21537/24/21537-24-e20c02425e48f1c56d4cdad729af0ef7-2067x919.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2. 詳細
 SGX0031は、複数の映像ストリームを結合・タイリングして、1つの映像として効率よく配信することができる「マージモード」を備え、映像品質を損なうことなくデータ通信量を削減できます。最大32本の映像ストリームを結合でき、RTSPまたはSRTプロトコルで効率的に再配信できます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21537/24/21537-24-098a91a093be051d4010ff464a441490-2067x933.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 さらに、マージモードの配信を低遅延化するモードも用意しています。マージモードでは、複数の映像ストリームを結合・再配信する処理により、遅延が発生します。低遅延モードでは、内部処理を最適化することでこれらの処理に伴う遅延を最大75%削減し、ほぼリアルタイムでの表示が可能です。低遅延モードは、安全な遠隔からカメラ映像を確認しながら重機を操縦する遠隔操作業務など、遅延にシビアな用途に活用できます。

 SGX0031が再配信した映像は、当社のIPデコーディングボックスやIPモニターで受信し、表示することができます。映像ストリームの受信から配信、表示まで、すべてをEIZO製品で構成できるため、互換性においても安心です。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21537/24/21537-24-539d23a3ac5f68579112bcdf952e0eae-2067x575.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


3. その他の特長
■複数箇所で同じ映像を表示する場合に有効な「リレーモード」も搭載
■300種以上のIPカメラに対応
■カメラ映像は7種類のレイアウトで表示可能(マージモードのみ)
■24時間連続使用で長期2年間を保証
■製品を保護する梱包材に環境負荷を低減する再生紙素材を採用

DuraVision SGX0031製品ページ
https://www.eizo.co.jp/products/id/sgx0031/

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21537/24/21537-24-e6fb8eb2e052b80b1537fd861723a85a-2500x820.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21537/24/21537-24-e01976099d3ba818c9e9f9a45b88e425-2500x850.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21537/24/21537-24-69ba6ff0c8cc24edd49bd51e58c40b92-2500x820.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



●EIZOのサステナビリティの取組み
当社は、「映像を通じて豊かな未来社会を実現する」という企業理念のもと、製品・サービスおよび事業活動を通じてサステナビリティの取組みを進めています。特に環境に関しては、「循環型社会への対応」および「気候変動への対応」をマテリアリティ(重要課題)として掲げ、TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)TNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース)などの国際イニシアティブ提言に基づく情報開示を行っています。
具体的な取組みとして、2040年までのNet Zero達成に向けた「低炭素移行計画 - Transition to Net Zero -」の推進をはじめ、バリューチェーン全体で常に環境に配慮し、資源の有効活用、気候変動緩和への取組み、生物多様性および生態系の保護を含む環境保全、汚染予防、環境リスクの低減に努めています。
https://www.eizo.co.jp/sustainability/

EIZO、EIZOロゴ、DuraVisionはEIZO株式会社の日本およびその他の国における登録商標です。その他記載されている会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
Copyright (C) 2025 EIZO Corporation. All rights reserved.
【 お客様からのお問合せ先 】
EIZO株式会社 映像ソリューション営業部
TEL:03-5764-3401
Webサイト:https://www.eizo.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…
  2. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

    アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

    お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…
  3. 【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

    【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

    ホラーイベント「笑える事故物件 笑えない事故物件」公式グッズの体験型キット「落とし物:黒い封筒」を体…

編集部おすすめ

  1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
  2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト