おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【新刊】来日公演で話題沸騰中!オアシス全134曲を徹底解説した、唯一の楽曲解説本『What’s the story? オアシス全曲解説』がジーンブックスより10/7発売!

update:
株式会社ジーン
リアム・ギャラガー激賞!兄弟の本音エピソードが満載!オアシスの全軌跡がつまった一冊。本書発売を記念したオアシスグッズなどが当たるキャンペーンがスタート!



株式会社ジーン(本社:東京都港区南青山)は、再結成が世界中で話題となり、日本公演を目前に控えた英国ロックバンドオアシスの全楽曲解説本『What's the story? オアシス全曲解説』をジーンブックスより2025年10月7日に発売いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/503/74187-503-879b2f423205931a6744602e99ae4d3c-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『What's the story? オアシス全曲解説』ジーンブックス刊 帯付き書影

リアム・ギャラガー激賞!兄弟の本音とドラマ満載!オアシス全134曲を網羅した唯一の楽曲解説本"決定版"

「この本は必読だ。ヘイミッシュとテッドほどバンド、音楽、その影響について知っている人はいない」
マット ・ ホワイトクロス( 映画 『オアシス : スーパーソニック』監督 )

ギャラガー兄弟を“誰よりも深く知る”音楽ジャーナリスト、テッド・ケスラーとヘイミッシュ・マクベインが全134曲の解説を軸にオアシスというバンドの背景と社会的影響力、時代性を鋭く描き出した唯一無二の決定版!

<内容>
■“ドント・ルック・バック・イン・アンガー”“ワンダーウォール”などの代表曲からB面、隠れた名曲まで――全楽曲の制作背景と文化的影響を徹底解説
■1994~2009年のギャラガー兄弟とのインタビューから、未公開エピソードや舞台裏を多数収録

著者プロフィール

テッド・ケスラー
音楽ジャーナリスト。イギリスの音楽週刊紙NME編集部を経て、月刊音楽誌Qの編集部へ。初のオアシス取材はNME時代の1994年、デビュー・シングル“スーパーソニック”のリリース直後だった。オアシスとのインタヴューは十数回を超え、最後の取材は2009年、アムステルダムの移動中、バンド解散の数か月前だった。リアム・ギャラガーの表紙インタビューもこれまでに5回担当。UKロックに関する著書多数。イギリス在住


ヘイミッシュ・マクベイン
音楽ジャーナリスト。NME編集部に在籍中、オアシスの解散劇を最前線で目撃。バンド最後の公式ツアー・パンフレットを執筆。2018年、ノエル・ギャラガーの『Any Road Will Get Us There (If We Don't Know Where We're Going)』を共著した。『ビィ・ヒア・ナウ』リイシュー盤のライナーノーツも執筆。これは公式オアシス展『CHASING THE SUN: OASIS 1993 - 1997』で拡大展示された。イギリス在住

書誌情報

書名:What's the story? オアシス全曲解説
著者:テッド・ケスラー/ヘイミッシュ・マクベイン
訳者 鈴木あかね
仕様 A5/ハードカバー/451ページ
価格 税込3,520円(本体3,200円)
ISBN 978-4-910218-39-7
発売日:2025年7月
発行元:ジーンブックス/株式会社ジーン

書誌ページはこちら
https://books.jeane.jp/books/oasis_whatsthestory/

<『What's the story? オアシス全曲解説』発売記念>予約して当てよう!豪華オアシスグッズプレゼントキャンペーン

ジーンブックス公式オンラインショップにて本書をご予約の方に、豪華オアシスグッズ、その他が抽選で100名さまに当たるキャンペーンがスタート!
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/503/74187-503-6d5563ff5514ca79f92618cedf2b2b9c-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


応募方法、応募規約はこちらの記事をご覧ください
▶︎https://books.jeane.jp/article/oasis_cp259/
ジーンブックスについて
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/503/74187-503-17e4d1be55da4d351d59c5100b721ab9-1200x240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


海外発の良質なノンフィクション作品を刊行する出版レーベルです。主に音楽系書籍を取り扱っており、ジャンルはロック、ジャズ、ポップなど。70、80年代ミュージックシーンを牽引したミュージシャンや、ヒット曲を生み出した名プロデューサーが語る制作秘話など、音楽ファンにはたまらない特別な一冊をお届けします。その他、現代アートやライフスタイルの本も取り扱っています。

【ジーンブックス 概要】
■運営会社 :株式会社ジーン
■公式サイト:http://books.jeane.jp
■公式SNS:
X:https://twitter.com/JeaneBooks
Instagram: https://www.instagram.com/jeane_books/

株式会社ジーンについて
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74187/503/74187-503-e93184fbac0b48bbaa0973ea5f57cf54-1200x495.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


当社はインターネット広告を活用したコンサルティングサービスを提供する<デジタルマーケティング事業>のほか、<アート・メディア事業>、<ライフスタイル事業>を展開しています。

<デジタルマーケティング・アドサービス事業>
・市場調査、競合調査など各種リサーチ
・インターネット広告運用(検索、SNS、動画など)
・SEO施策、アフェリエイト施策
・クリエイティブ制作、システム開発
・各種コンサルティングサービス
・ASPサービス「カチカチ」https://katikati.jp/

<アート・メディア事業>
・現代アートプラットフォーム「YUGEN Gallery」 https://yugen-gallery.com/ja/
・湘南エリアの総合情報サイト「湘南人」 https://shonanjin.com
・出版事業「Jeane Books」 http://books.jeane.jp/

<ライフスタイル事業>
・コスメ事業「LIPOPEEL(美容液)」https://lipopeel.jp/
・不動産事業「湘南人不動産」 https://realestate.shonanjin.com/
・湘南エリアの求人サイト「ワーク湘南」https://work.shonanjin.com/

【株式会社ジーン 企業概要】
■代表者  :代表取締役 林田洋明
■設立   :2016年12月8日
■決算期  :6月
■資本金  :1億円(2023年1月現在/資本準備金含む)
■公式サイト:https://jeane.jp
■公式SNS:
https://www.facebook.com/jeaneincjp
https://twitter.com/jeaneinc
https://www.instagram.com/jeaneincjp
■所在地  :〒107-0062 東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F
電話 03-6380-6165 FAX 03-6380-6215
■免許など :古物商(美術品) 東京都公安委員会 第30331212827号
宅地建物取引業 国土交通大臣(1)第10616号
有料職業紹介事業 許可番号13-ユ-314999 
特定募集情報等提供事業 51-募-001048
■問い合わせ先:pr@jeane.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

    小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

    小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…
  2. マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」

    マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

    春限定の人気商品「てりたまバーガー」を夏でも味わうため、筆者が考案した「改造てりたま」の作り方を紹介…
  3. 江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

    江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

    江頭2:50さんが60歳の節目に放つ、まさに“レジェンド級”のコラボ商品が登場です。YouTubeチ…

編集部おすすめ

  1. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  2. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  3. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  4. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  5. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト