おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

倉庫の請求業務をもっとラクに。配送料自動計算で残業を削減

update:
株式会社ロジレス
~LOGILESS Plus[WMS]新機能、荷主向け配送料計算を自動化~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42051/40/42051-40-4d4da0709ab399376aacd5c51416a219-1206x660.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社ロジレス(本社:東京都品川区、代表取締役:足立直之)が提供するEC自動出荷システム「LOGILESS」は、倉庫向け有料機能オプションプラン「LOGILESS Plus[WMS]」において、荷主向けの配送料を自動で算出できる新機能(以下、本機能)の提供を開始したことをお知らせいたします。
これにより、担当者が従来Excelなどで行ってきた計算や突合の手間を削減し、重要なコストである配送料を正確かつ継続的に集計・可視化できます。その結果、収支改善に直結する分析を日常業務の延長で実現できるようになります。
この度の機能追加は、倉庫事業者向け有料機能オプションプラン「LOGILESS Plus[WMS]」のサービス拡充第6弾です。

機能の概要

本機能は、LOGILESSに配送料金表(エリア・重量・サイズ・金額など)を登録し、配送会社の運賃明細を取り込むことで、登録した料金表に基づいた配送料を自動算出します。従来の請求業務はExcelによる手作業が一般的で、時間と手間を要するうえ、ミスや属人化のリスクがありました。本機能により、倉庫事業者からEC事業者への配送料請求を正確かつ迅速に処理でき、業務の標準化とミス防止を実現します。
さらに、配送会社へ支払った運賃と荷主へ請求した配送料がLOGILESS内に蓄積されるため、データに基づく収支分析が可能となり、コストの見直しや収益改善に活用できます。作業効率の向上だけではなく経営改善までを支援する機能です。
ロジレスは今後も、EC物流に携わる皆さまにとって価値のあるサービスを提供し、より良い物流の実現に向けて機能拡充に努めてまいります。

LOGILESS Plus[WMS]とは?

「LOGILESS Plus[WMS]」とは、ネットショップのオペレーション効率化に欠かせない、OMS(受注管理システム)とWMS(倉庫管理システム)の一体型システム「LOGILESS」において、より効率的な倉庫オペレーションを実現可能とするオプションプランです。
詳細はこちらをご確認ください。
これまでにリリースした機能については以下をご参照ください。
- 「LOGILESS」から直接、ヤマト運輸の送り状発行が可能に
- 「LOGILESS」から直接、佐川急便の送り状発行が可能に
- 電話サポートを開始
- ネコポス・宅急便コレクトの送り状発行のAPI連携に対応
- 複数伝票の同時ピッキングを可能にする「スマートピッキング」機能をリリース
- 「LOGILESS」から日本郵便の送り状発行が可能に

お問い合わせフォーム
現在、LOGILESSをお使いの方は、サポートチャットからもお問い合わせいただけます

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42051/40/42051-40-f9a0304493be241f86a89f9d89b0a042-1200x888.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社ロジレス
当社は、「ECロジスティクスを変革し、日本の未来をスケールする」というミッションのもと、ECロジスティクスのベストプラクティスを創造し、日本全体の荷物の流れを効率化するような変革を生み出すべく日々チャレンジをし続けています。
今後も、ネットショップの業務効率化や物流の最適化を進めていきます。

■本社所在地:東京都品川区西五反田3-11-6サンウェスト山手ビル3階
■代表取締役:足立 直之
■設立: 2017年2月
■資本金:100百万円
■HP:https://corp.logiless.com/company/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

    丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

    焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…
  2. 伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

    伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

    ジャッキー・チェン主演の名作アクション映画「酔拳(吹替版)」が、Prime Videoの「シネフィル…
  3. 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

    小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

    小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…

編集部おすすめ

  1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
  2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト