おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「推し活応援!~ぬいと一緒にお泊り会プラン~」56店舗へ導入拡大

update:
株式会社東横イン


株式会社東横イン(本社:東京都大田区)は、お客さまがお持ちになったぬいぐるみやアクリルスタンド専用のお泊りセット(ベッド・ガウン)を貸し出す「推し活応援!~ぬいと一緒にお泊り会プラン~」を、10月から順次、宿泊予約受付を開始・販売スタートします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9718/62/9718-62-8f47d4d5b754598fd8ca84a7c6823cfc-900x511.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
専用のベッドですやすや眠るぬい

■近年市場規模や楽しみ方が増えている“ぬいぐるみ”
近年ぬいぐるみ市場は成長を続け、(一社)日本玩具協会が発表した2024年度の国内玩具市場規模※1によると、ぬいぐるみの市場規模は約450億円と、前年比115.3%となっています。
また、ぬいぐるみの楽しみ方※2も増えており、個数が多いほど「一緒にお出かけする」「一緒に旅行する」という方も多く存在します。

そして一緒に旅行やお出かけをした様子など「動画・写真を撮影する/写真や動画をSNSに投稿する」方も多く、Instagramにて「#ぬい撮り」はなんと420万件以上、「#ぬい活」は30万件以上の投稿があり、まだまだ盛り上がりのある界隈です。

【開発担当者コメント】

東横イン社内の若手が集まり、Z世代など若年層に向けた施策を考える『Z世代プロジェクト』内で、“推し活”を応援できる取り組みを模索していました。私自身も、アクリルスタンドやぬいぐるみを旅先に連れていく推し活をしていたので、東横INNにペットと泊まれるプランがあるなら、ぬいぐるみにも同じようなサービスがあってもいいのでは?と感じたことや、ベッド横のスペースをステージのように活用して、ぬいなど“推し”のアイテムを並べて撮影しているお客さまもおり、そういった楽しみ方をもっと応援できればと考えました。
もともと推し活でのご利用が多かった東横INN大阪ドーム前にてテスト販売をし、「このサービスがあるからココに(宿泊)した!」「一緒に滞在している感がある」「可愛いので他の店舗でも実施してほしい」など、たくさんのお声をいただき、今回の店舗拡大に至りました。

◆ぬいと一緒にお泊り会プラン概要
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9718/62/9718-62-c7f0221c8dddce9bbd8b3464af60a858-591x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
専用のガウン(S/Mサイズ)
お泊りセットは「ベッドとガウン(S/Mサイズ)」をご用意。枕や布団、ガウン、ベッドフレームは、実際に東横INNで使用しているものと同じ素材で製作し、ぬいぐるみとの一体感を感じられるよう細部までこだわりが。推しもゆっくりお休みできること間違いなしです。
当プランは、東横INN公式サイトの予約受付は宿泊日前日14時までとなり、それ以降はご予約の店舗へ直接お電話もしくはフロントにてレンタルも承っております。宿泊料金は通常料金にプラス300円(税込)1セット/1泊となります。




本プラン対象店舗は公式サイトをご覧ください。
詳細を見る

※お泊りセットはレンタル品のため、チェックアウト時にご返却となります。
※在庫数に限りがございます。

※1出典:一般社団法人日本玩具協会 玩具市場規模データ(2025.6.25)
https://www.toys.or.jp/toukei_siryou_data.html
https://www.toys.or.jp/pdf/2025/2024_data_zenpan.pdf
※2出典:株式会社BANDAI SPIRITS BANDAI SPIRITS大人アンケート調査「大人のぬいぐるみユーザーの実態調査」(2025.2.20)
https://www.bandaispirits.co.jp/press/2025/250220.php
https://www.bandaispirits.co.jp/pdf/press_250220.pdf

■東横インの特長
全国ネットワークの基地ホテル
客室数日本一の全国各地にひろがる店舗網(※1)。海外でも、韓国やフィリピンなど、5ヵ国に展開中。世界350を超える拠点で、基地ホテルとして日々あらゆる人の移動を支えています。

原則ワンプライス
日々時間によっても変動する客室料金が常識の宿泊業界で、東横INNはいつでも安定価格です。そして、皆さまの「生活必需品」でありたいという思いから、価格面でも安心していただくため予算内で泊まれる価格を大切にしています。

私たちのおもてなし
お客さまに東横INNで感動体験をしていただきたいという思いから、「おもてなし規格紺認証 紺認証」を取得(※2)。シンプルで清潔、快適な客室と、最高の笑顔の「行ってらっしゃい」でお客さまの出発をお見送りします。

※1 総客室数は78,831室(2025年8月末時点)。高知店オープン(2026年2月予定)で、業界初となる全国47都道府県進出
※2 経産省創設のおもてなし規格認証制度で「紺」認証を1企業最多の333事業所で取得(2024年6月)

最近の企業リリース

トピックス

  1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
  2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
  3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

編集部おすすめ

  1. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  2. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  3. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
  4. 特別災害対策本部車(国土交通省)

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

    東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
  5. ウィキペディアのページビュー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

    オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10月17日、近年の利用傾向に関する分析結果を公表しました。 発表によると…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト