おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

EC事業者向け交流イベント「第8回 ごくー会 @福岡」開催決定!

update:
株式会社GoQSystem
~学び・交流・相談が一度にできるリアルイベント~



株式会社GoQSystem(本社:東京都中央区、代表:藤本 卓治)が開発・提供する通販一元管理システム『GoQSystem』は、EC事業者向けリアルイベント「ごくー会 vol.8」を2025年11月21日(金)に福岡・天神にて開催いたします。
本イベントは、学び・交流・相談が一度にできるオフラインイベントとして、GoQSystemユーザーをはじめとした通販運営者の皆さまにご好評いただいており、今回で8回目の開催となります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62228/225/62228-225-d87da7afd49bfa36c3d1222bd1a5a53c-1200x700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ごくー会とは

GoQSystemユーザーやEC運営者・通販担当者の皆さまを対象とした
“学び・交流・相談”の三拍子がそろうリアルイベントです。

これまで【東京・大阪・福岡・広島・名古屋】で開催しており、
「リアルで話せてよかった」「最新情報が得られた」と毎回好評をいただいています。

第8回となる今回は、2回目の開催地となる福岡・The Companyミーナ天神にて実施します。

イベント詳細

■開催日時
 2025年11月21日(金) 11:00~18:00

■会場
 コワーキングスペース「The Company」(ミーナ天神)
 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神 4-3-8 ミーナ天神8階

タイムスケジュール

 11:00~ 開場
 11:00~12:45:個別相談会1.
 13:00~15:00:セミナー
 15:15~16:30:個別相談会2.
 16:30~18:00:懇親会
 18:00:終了 

セミナー内容

 GoQSystemをご利用中の方はもちろん、
 EC業務の効率化を検討している方にも役立つ内容をお届けします。

 ・GoQSystemの最新アップデート情報
 ・今後のリリース予定機能
 ・GoQSystemの活用方法 など

個別相談会について

 GoQSystemの専任スタッフが、現場の課題や導入検討に関するご相談に個別対応いたします。
 午前・午後の2枠を設けており、ご都合に合わせて参加可能です。

 【主な相談内容例】
 ・受注処理の流れをシンプルにしたい
 ・出荷作業の自動化をさらに進めたい
 ・「GoQロジ」導入を検討しているが、どこから始めればよいか分からない

参加費用

 ・セミナー:無料
 ・懇親会 :3,000円/人(事前チケット制)

  ※GoQSystem未利用の方は懇親会も無料で参加可能
  ※懇親会費は事前決済制(申込者に後日ご案内)
  ※当日キャンセルの場合は返金不可

参加対象

 ・GoQSystemをご利用中の方
 ・これから通販を始める方
 ・一元管理システムを導入している、もしくは検討中の方

 ※セミナー・個別相談会・懇親会、それぞれ単独参加もOKです。

お申込みはこちら

過去の開催の様子

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62228/225/62228-225-46f0a672f2c30775658248333892105b-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

第3回 ごくー会 @福岡過去開催では、各地域のEC事業者が参加し、実践的なノウハウ共有や懇親会での情報交換など、リアルならではの熱量ある場として盛り上がりました。

参加者からは「同業者の生の声が聞けた」「課題解決のヒントを得られた」といった声を多数いただいています!



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62228/225/62228-225-45ebe259f2800ec7006f5d7311b638d3-1500x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社GoQSystem
GoQSystemは通販業務を一元管理できるシステムです。

全てのネットショップの受注・売上・在庫・商品データを1つのシステム内で管理できるため、業務効率を格段にUPすることができます。

■「GoQSystem」公式Webサイト
https://goqsystem.com/

【会社概要】
株式会社GoQSystem
所在地:東京都中央区京橋1丁目6-12 NS京橋ビル5F
設立: 2009年2月25日
事業内容:システム開発、デザイン事業、動画事業、ネット通販事業
代表者:代表取締役 藤本 卓治
コーポレートサイト:https://goq.co.jp/

トピックス

  1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
  2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
  3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

編集部おすすめ

  1. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  2. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  3. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
  4. 特別災害対策本部車(国土交通省)

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

    東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
  5. ウィキペディアのページビュー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

    オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10月17日、近年の利用傾向に関する分析結果を公表しました。 発表によると…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト