おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【埼玉県】「彩の国リサイクル製品」認定申請の受付を開始します

update:
埼玉県


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104306/785/104306-785-5875c9dbd4ce7f3c52fd52b243df552b-367x361.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 県はサーキュラーエコノミー*の推進にあたり、廃棄物を原材料とし、環境基準や品質など一定の基準を満たした製品を「彩の国リサイクル製品」として認定しています。
 認定製品は、「埼玉県グリーン調達・環境配慮契約推進方針」に掲載され、認定マークを使用できます。また、認定製品になることで、県の土木工事等における積極的な活用も期待されます。
* 生産活動や消費活動など、あらゆる段階で資源の効率的・循環的な利用を図る経済活動のこと。

1 募集期間
令和7年10月10日(金曜日)から令和7年11月10日(月曜日)まで

2 募集品目
(1)トイレットペーパー
(2)再生木質ボード(パーティクルボード、繊維板)
(3)文具類
(4)再生作業手袋
(5)園芸用品(ベンチ、擬木、プランタ等)
(6)再生ビニル床シート
(7)再生硬質塩化ビニル管(単層管)
(8)化粧シート
(9)道路用溶融スラグ(単体)
(10)溶融スラグ混入アスファルト混合物
(11)再生骨材(L)入りコンクリート
(12)再生材料を用いたコンクリート二次製品
  (平板、インターロッキングブロック、境界ブロック、無筋コンクリート管、L型側溝、ブロック式擁壁類)
(13)再生材料を用いたセメント
(14)浄水発生土を使用した土壌改良材
(15)再生路盤材
(16)埋戻し用再生砂
(17)たい肥(食品)
(18)RPF

3 認定基準
(1)安全性
環境基準(有害物質の溶出)に適合することなど
(2)品質
「県グリーン調達・環境配慮契約推進方針」の判断基準に適合していることなど
(3)循環資源(廃棄物等のうち有用なもの)の利用割合
「彩の国リサイクル製品認定制度実施要綱」別表第1に定める利用割合を満たしていることなど

4 申請方法
認定申請書を作成し、必要な書類を添えて以下のメールアドレスに電子データを御提出ください。(申請手数料は無料です)
※ 令和7年度彩の国リサイクル製品募集要項や申請書類の様式等は以下のホームページから入手してください。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0507/recycle-ninteiseido/recycle-nintei.html
(注1)電子メールでの提出が困難な場合は資源循環推進課に事前相談の上、期限までに郵送又は持参してください。
(注2)通信トラブルや添付ファイルの容量制限等でメールが受領できない場合も考えられますので、メール送信後、電話でその旨をご連絡くださいますようお願いします。
(注3)ファイルは約10Mbまでメールに添付できます。それ以上になる場合、分割して送付してください。

●申請・お問い合わせ先
環境部 資源循環推進課 サーキュラーエコノミー担当
電話:048-830-3107
E-mail:a3100-11@pref.saitama.lg.jp

トピックス

  1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
  2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
  3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

編集部おすすめ

  1. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  2. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  3. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
  4. 特別災害対策本部車(国土交通省)

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

    東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
  5. ウィキペディアのページビュー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

    オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10月17日、近年の利用傾向に関する分析結果を公表しました。 発表によると…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト