おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【東京・表参道】初のヴィンテージ専門店が好評の同エリアにて、2号店「KOMEHYO VINTAGE TOKYO atelier」が11/28OPEN

update:
株式会社コメ兵ホールディングス
訪日外国人のお客様で賑わう「KOMEHYO VINTAGE TOKYO」姉妹店。レディスだけでなくメンズ&ユニセックス向けのアイテムを拡充、取扱商材の製造年代の幅も広げ、選ぶ楽しさを提供します。



株式会社コメ兵(本店所在地:愛知県名古屋市、代表取締役社長:山内 祐也、以下「KOMEHYO」)は、2025年11月28日(金)に、東京・表参道エリアにヴィンテージ専門店の2号店である「KOMEHYO VINTAGE TOKYO atelier」をオープンいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/884/330/884-330-ab6095337c0bc9824ff0d8ed06ce2e29-3200x1800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


新店舗は、店名の通り【atelier(アトリエ)=生み出す、創る場所】をコンセプトに展開予定。年代に囚われないネクストヴィンテージ品※1を数多く取り揃えるほか、1号店では取扱いのないメンズやユニセックス向けアイテムを揃えます。徒歩1分の距離にある1号店と合わせて、カップルやファミリーで、KOMEHYO品質のヴィンテージ品のお買い物を楽しんでいただくことができる仕掛けとなっています。

【KOMEHYO VINTAGE TOKYO atelier出店の背景】

昨年11月に開店した「KOMEHYO VINTAGE TOKYO」は、当初の売上計画比が約130%(2025年4月~9月)で好調に推移。北米を中心に世界各国のお客様で賑わっており、日本のブランドリユース品、ヴィンテージ品※2へのニーズは依然高いと判断し、今回の出店に踏み切りました。
新しい店舗として、お客様に提供できる価値とサービスを模索した結果、これまでよりさらに商材の幅を広げ、より多くの人に楽しんでいただける店舗として設計しております。具体的には、メンズ、ユニセックスを対象としたブランドアイテムの取扱いを始める、当社のヴィンテージ基準に沿った品を充実させるだけでなく、ネクストヴィンテージと呼ばれるこれまでより少し製造年代は新しいものの若い世代から見たらどこか懐かしい品も揃える、といった方向性でアイテムをセレクトしております。
カップルやファミリーでも楽しめる商品ラインアップすることで、来店されるすべてのお客様が“主役になれる体験”を提供することを目指します。
※1当社が独自で定めたヴィンテージ基準よりも製造年代の新しいアイテム。
※2主に20年以上前に製造されたアイテム。一部、製造年月日が特定できないものも取り扱いがございます。

【KOMEHYO VINTAGE TOKYO atelierの特徴】

1.商品ラインナップ
「atelier(アトリエ)」コンセプトに、ヴィンテージとネクストヴィンテージの魅力を発信できる、バッグ・ジュエリー、アパレル、時計、約2,000点以上のアイテムを展開します。
主なブランド展開としては、エルメスやシャネルのブランドバッグやメンズ・レディースのアパレル、またカルティエなどのヴィンテージウォッチやクロムハーツやエルメス等のシルバージュエリー。ブランドリユースNo.1※3である、コメ兵の仕入力を活かした豊富な商品量を実現しました。

「ネクストヴィンテージ」に該当する例として、2007年に発売のエルメス人気シリーズ「リンディ」や、ルイ・ヴィトンやシャネル等の当時のコレクションモデル、ファッションにおいては、「エディ期」や「フィービー期」などの任期を博したデザイナーズアイテムなどを取り揃えています。また同じモデルでも、現行品とネクストヴィンテージ、ヴィンテージ品と、時代を超えて比較して楽しむこともできます。
※3 リユース経済新聞社 リユースデータブック2025より
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/884/330/884-330-f37d9fdfdc5fdbe706b28c968a6966aa-1881x581.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ネクストヴィンテージ展開例

2.憧れや思い出に没入できる、空間コンセプト
外装は白を基調に緑が映える落ち着きのある装い。
足を踏み入れた店内は、atelier(アトリエ)の名の通り、工房のようなシンプルで無骨なインダストリアルデザインを取り入れ、加えて大きな木目の什器を取り入れることにより温かみをプラスしました。
またショーケースには標本箱のようなディスプレイを採用するなど遊び心も取り入れています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/884/330/884-330-77dc898b0ad0a87bd1f7978bbb2a07a8-3200x1800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
店舗外観
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/884/330/884-330-c18cf3b0360cd9a5e7a217814f2a7741-3200x1800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
店舗内館1.
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/884/330/884-330-e72f723eb49099711f86ff4ef0cb1d45-3200x1800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
店舗内観2.

【KOMEHYO VINTAGE TOKYOとは】

昨年11月30日にオープンした「KOMEHYO VINTAGE TOKYO」は、KOMEHYO初となるヴィンテージ専門店です。ラグジュアリーヴィンテージクローゼットをコンセプトに、バッグ・ジュエリー・衣料・時計などのヴィンテージ品のみを扱い、希少な一点物との出会いを提供してきました。同店では、アメリカ、中国、シンガポールを中心とした訪日外国人のお客様に多く利用いただき、売上免税比率が70%を超えています。また、オープンから10ヶ月で約70,000人の来客を達成し、売上計画比進捗も約130%(2025年4月~9月)と好調に推移しております。主にファッション感度が高く、「USED IN JAPAN」と呼ばれる国内の良質な商品を求めて表参道エリアで買い物される方々にご愛顧いただき、表参道のヴィンテージ文化を盛り上げている店舗の一つです。
参考:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000289.000000884.html

■店舗詳細
店舗名:KOMEHYO VINTAGE TOKYO atelier
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-2-14 ゲートスクエアビル1F
営業時間:11:00~20:00
定休日:不定休
取り扱い商品:ブランドバッグ・衣料・宝石・時計
取り扱い点数:2,000点以上

■株式会社コメ兵 会社概要
会 社 名 :株式会社コメ兵
代 表 者 :代表取締役社長 山内 祐也
本社所在地 :愛知県名古屋市中区大須3丁目25番31号
U R L :https://komehyo.co.jp
事業内容 :
『リレーユースを思想から文化に』のビジョン実現のため、全国にリユースの販売および買取店舗を展開。 専門の鑑定士とAIなどのリユーステックによる真贋判定や品質チェック、商品メンテナンスなどを丁寧におこなうことで、独自に仕入れた商品に信用をのせ市場に提供しています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
  2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
  3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

編集部おすすめ

  1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト