おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

YOASOBIとしても活躍するシンガーソングライターの幾田りら、Weverse公式コミュニティ「Lilas」をオープン

update:
株式会社HYBE JAPAN
~自身初となる公式メンバーシップも開設し、国内外の公演チケットの先行受付などの様々なメンバーシップ限定特典提供~



- Weverse公式コミュニティ「Lilas」がオープン!ファンとの新たな交流の場が誕生
- 国内外の公演チケット先行も応募可能な公式メンバーシップ「Lilas MEMBERSHIP」を開設
- コミュニティオープンを記念し、直筆サイン入りグッズが当たるキャンペーンを開催

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45862/601/45862-601-db56159a373a616b6b667a994661c391-1200x740.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Global Superfan Platform 「Weverse(読み:ウィバース)」は、シンガーソングライターとして活躍する幾田りらのWeverse公式コミュニティ「Lilas(リラ)」を本日10月15日(水)にオープンしました。また、明日10月16日(木)14:00から公式メンバーシップ「Lilas MEMBERSHIP」を開設します。さらに、コミュニティオープンを記念し、10月16日(木)より、直筆サイン入りグッズが当たるキャンペーンも開催します。

YOASOBIのボーカルikuraとしても絶大な人気を誇る幾田りらにとって、ソロ名義では自身初となるWeverse公式コミュニティと公式メンバーシップをぜひチェックしてみてください。

Weverse 幾田りら公式コミュニティ「Lilas」:https://go.weverse.io/qt3S/Lilasoppress

■幾田りら初となる公式メンバーシップ「Lilas MEMBERSHIP」を開設
「公式メンバーシップ」はWeverseを通じて提供されるアーティスト公式ファンクラブで、年会費制のサービスです。「Lilas MEMBERSHIP」にご加入いただいた方は、日本国内はもちろん、海外での公演チケットの先行応募やメンバーシップ会員のみが参加できるイベントへの抽選応募が可能になります。その他にも、メンバーシップ会員限定の公式商品の販売や会員限定コンテンツなど、さまざまな特典が用意される予定です。
※特典の内容は変更される可能性がございます。

【Lilas MEMBERSHIP 概要】
- 名称:Lilas MEMBERSHIP
- 販売開始日時:2025年10月16日(木)14:00
- 販売価格:₩25,000(約2,700円)
- 購入ページ:https://go.weverse.io/qt3S/Lilasoppress
※日本円の参考価格は、2025年10月15日時点の為替レートを基準に計算したものです。実際の決済額は、ご利用の決済手段や為替レートの変動により異なります。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45862/601/45862-601-af49e7d9341a6cb4fa978e557768a1e0-752x472.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■幾田りら Weverseコミュニティオープンキャンペーン
コミュニティオープンを記念したキャンペーンを開催します。
明日10月16日(木)より、幾田りらのWeverseコミュニティに「#WELCOME_Lilas」のハッシュタグをつけてメッセージを投稿した方の中から抽選で5名様に直筆サイン&宛名入りグッズをプレゼントします。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45862/601/45862-601-cfd6a47ef32ce37a486886e01d028b4a-1500x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Weverseトートバックに幾田りら直筆サイン&宛名を入れてプレゼント!

- 開催期間: 2025年10月16日(木)12:00 ~ 10月26日(日)23:59 ※日本時間
- プレゼント内容: 幾田りら直筆サイン&宛名入りWeverseオリジナルトートバッグ
- 当選人数: 5名様

加えて、動画広告の非表示やVODのオフライン保存、チャットの自動翻訳、13言語対応の字幕自動生成といった多彩な特典で、Weverseでのファン活動をより快適にするための月額制サービス「Digital Membership」も開設されております。

Digital Membership詳細:https://page.weverse.io/digitalmembership?hl=ja
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45862/601/45862-601-e5ae2025243934afd4c5cd6841de7fda-602x601.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Weverse公式コミュニティ「Lilas」を通じて、幾田りらと世界中のファンがより深くつながる新しい空間に、どうぞご期待ください。

Weverseは、今後ともファン体験を拡張し、アーティストの活動を多角的にサポートするプラットフォームとしての価値をさらに高めていきます。

■幾田りら プロフィール
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45862/601/45862-601-c9883207dcd47e6ec2617a53ba4e4af6-2160x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

2000年9月25日生まれ、東京都出身。シンガーソングライターとして活動。

2021年3月に配信リリースした「Answer」は、東京海上日動あんしん生命「あんしん就業不能保障保険」CMソングに起用。2022年1月には、ABEMAオリジナル恋愛リアリティーショー『今日、好きになりました。』への書き下ろし楽曲「スパークル」を配信リリースし、自身初のストリーミング再生1億回を突破。

2023年3月には自身で全曲作詞・作曲を行った1stアルバム『Sketch』をリリースし、オリコン週間デジタルアルバムランキングで1位を獲得。同月、自身初のワンマンツアー『SKETCH』を成功させる。

2025年1月放送のTVアニメ『薬屋のひとりごと』第2期第1クールのオープニングテーマとして「百花繚乱」を書き下ろし、自身初のアニメオープニングテーマを担当。2025年4月公開の映画『パリピ孔明THE MOVIE』では、エンディングテーマ「Sing along!!!」を書き下ろす。

4月に配信リリースした新曲「恋風」では、ABEMA『今日、好きになりました。』2025年4月-主題歌を担当。また、2021年7月16日に公開となった細田守監督映画『竜とそばかすの姫』では、主人公・すずの親友役で初の声優を担当。2024年公開映画『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』では、主人公の小山門出役として主演を務め、同じく主演を務めたanoと互いにフィーチャリング参加をして主題歌を担当し、“ano feat.幾田りら「絶絶絶絶対聖域」”と“幾田りらfeat. ano「青春謳歌」”を配信リリースするなど、多方面で話題を振りまいている。



【Weverse関連URL】
Weverse「Lilas」コミュニティ:https://go.weverse.io/qt3S/Lilasoppress
Weverseアプリダウンロード:https://go.weverse.io/qt3S/wrzilrqp
Weverse公式X:https://x.com/weverseofficial(@weverseofficial)
Weverse公式Instagram:https://www.instagram.com/weverseofficial/
Weverse Japan公式X:https://x.com/weverse_japan(@weverse_japan)

【Digital Membershipについて】
Digital Membershipは、Weverseの機能をより便利に活用できる月額制のプレミアムメンバーシップサービスです。コミュニティごとに購読が可能で、動画広告の非表示、VODのオフライン保存、ファンレターの送信枚数無制限、字幕の自動生成(13言語対応)など、多彩な特典を提供します。

【Weverse Companyについて】
Weverse Companyは、顧客体験の拡張を通じたファンダム文化の革新をビジョンにしているグローバルファンダムプラットフォーム企業です。2019年6月、ファンダムコミュニティプラットフォーム「Weverse」とコマースプラットフォーム「Weverse Shop」を立ち上げました。Weverseはアーティストと全世界のファンが交流するコミュニティサービスから、ファンのためのメディアコンテンツ提供、アーティスト公式商品(MD)を販売するWeverse Shopの顧客サービスまで、アーティストを愛するファンが必要とするすべてのファン活動を支援しています。Weverseは現在、170組以上の国内外アーティストやオーディションプログラムの公式コミュニティを運営しています。Naver V LIVE事業部を譲受し、2022年7月に「Weverse LIVE」機能を導入して新しくなったWeverseは、持続的なサービスの高度化を通じてグローバルファンダム文化をより新しく便利にする「ファンダムライフプラットフォーム」へと進化していく計画です。

最近の企業リリース

トピックス

  1. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…
  2. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
  3. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…

編集部おすすめ

  1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト