おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

いつでも誰でも、思い立ったその瞬間に歩き方を変えるだけ。書籍『だるさ・重さが消えていく すごい歩き方』が青月社より刊行

update:
株式会社青月社
運動嫌いの会社員がトレーナーに。彼女の人生を変えた、不調知らずの若々しい身体を手に入れるウォーキング法とそのコツを紹介。



株式会社 青月社(本社:東京都千代田区、代表:望月勝)は、2025年10月16日(木)に書籍『だるさ・重さが消えていく すごい歩き方』を刊行いたします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13806/50/13806-50-2ece2f14feda1e8345aeecc4d011b43d-1000x1468.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



本書について

スポーツ庁が主催する「Sport in life Award」で2022年に優秀賞を受賞した著者が、肩こりや腰痛といった身体の不調をととのえるウォーキング方法とその補助となるトレーニング、継続のためのヒントを解説します。
幼少期から体育の授業が嫌いだった著者がトレーナーを志すきっかけを生んだこのウォーキングは、息が上がったり汗をかいたりするほど頑張らないことが特長のひとつ。身体を動かすことへ苦手意識を持っている人々にこそ取り組んでほしい内容が詰まった1冊です。

本書の見どころ

○人生を変えたウォーキングとの出会い
体育の授業で味わった嫌悪感から、「運動は楽しくない」と思い込んでいた著者。その後もスポーツとの縁はなく、長時間のデスクワークで首から腰まで凝り固まった身体を抱えて会社員としての毎日を過ごしていました。
そんな彼女がトレーナーを目指すこととなった経緯や、大人になってはじめて身体を動かすことの楽しさを知った経験を通して、いくつになっても新しいことにチャレンジする勇気と人生に対する前向きな力を受け取ることができます。

○自分のペースで取り組めるトレーニング
思い立ったらすぐ始められるこのウォーキング法は、簡単に見えてじつは下半身のさまざまな筋肉を使います。本書では、より効率よく、美しい歩き方を身につけるために補助となるトレーニングやストレッチ方法を紹介しています。
ただし、そのすべてを習慣化する必要はなく、自分の身体に合うものを自分のペースで続けるだけで十分に効果を感じられます。
長年、運動に対して前向きな気持ちを持つことができなかった著者ならではの、同じ気持ちを持つ方々にも継続しやすい内容で、読者へやさしく寄り添います。

書籍情報

書名:『だるさ・重さが消えていく すごい歩き方』(だるさ・おもさがきえていく すごいあるきかた)
著者:はせがわりえこ
判型:四六判(W128mm × H188mm)
仕様: 128ページ/モノクロ
発行:青月社
ISBN:978-4-8109-1365-1
定価:本体価格1500円+税

★全国書店、Amazonにてお取り扱い
https://amzn.asia/d/59IISTR

発行元

社名:株式会社青月社(せいげつしゃ)
所在地:〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-1 共同ビル8階
代表:代表取締役 望月勝
創業: 2005年8月
URL: https://seigetsusha.co.jp/

トピックス

  1. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…
  2. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
  3. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…

編集部おすすめ

  1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト