おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

株式会社ピナイ・インターナショナル、サブスクリプション管理システム「サブスクペイ」を導入

update:
株式会社ROBOT PAYMENT
煩雑な手作業を解消し、業務効率化とコスト削減を実現



企業のお金の流れを円滑にし、新たな価値創造を促進する株式会社ROBOT PAYMENT(本社:東京都渋谷区、代表取締役執行役員CEO:清久 健也、証券コード:4374、以下 当社)は、サブスクリプション管理システム「サブスクペイ」が、株式会社ピナイ・インターナショナル(以下 ピナイ・インターナショナル社)に採用されたことをお知らせします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1047/430/1047-430-bb37d38e6aae0a06ca33762f3520ffca-3900x2205.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


サブスクリプション管理システム「サブスクペイ」
「サブスクペイ」は、サブスクビジネスに必要な顧客管理や自動決済などの機能がワンパッケージになったサブスク管理サービスです。顧客との接点となるWebサイトの作成から、顧客情報の収集、決済、プラン変更・解約まで包括的に提供。最低限の労力で安全かつストレスのない決済体験を提供し、事業成長に貢献します。

サブスクペイ:https://www.robotpayment.co.jp/service/payment/

概要
ピナイ・インターナショナル社は家事代行の定期サービスを提供しており、クレジットカード決済での定期課金を効率化でき、決済手数料が安価な決済サービスを探していました。
サブスクペイを導入いただいたことで、APIを活用した定期課金管理の自動化を実現し、大幅なリソースを削減するとともに、安価な決済手数料での決済が可能になりました。

これにより、当社はピナイ・インターナショナル社の業務効率化とコスト削減を実現し、より一層のサービス向上をサポートします。

ピナイ・インターナショナル社について
株式会社ピナイ・インターナショナルは、日本初のフィリピン人家政婦に特化した家事代行会社です。当社は2013年に運営を開始し、2017年に国家戦略特区内における外国人家事支援人材受け入れの適合事業者「第一号」として認可を受け、東京都・神奈川県の一般家庭を中心に家事代行サービスの提供をおこなっております。
コーポレートサイトはこちら
https://pinay.jp/

その他、以下URLにサブスクペイの導入事例をラインアップしています。
https://www.robotpayment.co.jp/service/payment/case/

株式会社ROBOT PAYMENT 会社概要
社名 :株式会社ROBOT PAYMENT(東証グロース:4374)
所在地 :東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F
設立 :2000年10月
代表 :代表取締役執行役員CEO 清久 健也
企業サイト :https://www.robotpayment.co.jp/
サービス一覧 :https://www.robotpayment.co.jp/service/

最近の企業リリース

トピックス

  1. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…
  2. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
  3. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…

編集部おすすめ

  1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト