おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【LENDEX】2025年9月度運用報告|募集合計金額 11億4,119万円・償還合計金額 11億1,424万円となったことをお知らせいたします。

update:
株式会社LENDEX
9月の募集金額は10億円以上と8月とほぼ同額の募集規模を維持、償還金額についても募集と変わらぬ規模となりました。



この度、融資型クラウドファンディング「レンデックス(LENDEX)」を運営する株式会社LENDEX(本社:東京都渋谷区、代表取締役:中村 智)は、2025年9月度の募集・償還状況をご報告いたします。

■2025年9月のレンデックス(LENDEX)の募集状況
2025年9月におけるレンデックスのファンド募集および償還実績は、以下のとおりです。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/53175/table/158_1_866f2111acde9bdf6d939a38a41ec728.jpg?v=202510161047 ]

8月とほぼ同額の募集規模となり、償還も募集と変わらぬ規模となりました。

一部の案件においては未達のものも有り、ご心配をおかけしたことをお詫びいたします。

利回りに関しては投資家の皆様にとって魅力のある案件として、9%前後の案件のものをご用意しております。

また多くの投資家様からは「募集から運用開始までの期間が大きく伸びた」「出金手数料がかかるようになってしまった」とのご意見を頂いております。

こちらに関しては先日のブログでご説明申し上げておりますので、是非一度お読みいただけますと幸いです。

預託金の「信託化」導入と現在適用中のサービス内容について
https://blog.lendex.jp/5861/

■2025年9月の市況動向
9月の国内外経済は、引き続き各国中央銀行の金融政策とインフレ動向に注目が集まる展開が続きました。

為替市場では、米国の金利高止まり観測を背景とした円安の進行は収まらず、9月も円安基調が継続しました。一時1ドル146円台をつけて以降、エネルギー価格や輸入コストの上昇に直結するだけでなく、消費者物価への影響も強く意識されています。また、日米の関税協議については一応の決着を見せたものの、今後の動向に不透明感が台頭する可能性も残っており、市場は引き続き警戒ムードです。

株式市場では、日経平均株価が堅調に推移し、一部では過去最高値圏を維持する動きも見られました。しかし、地政学的リスクや欧州の景気減速懸念が重荷となり、投資家心理は依然として慎重な姿勢を崩していません。

一方、不動産市場では、住宅ローン金利の上昇に加え、建築コスト高止まりの影響から新築物件の価格が依然として高水準を維持しています。このため、投資家の関心は、より利回り確保と出口戦略を重視できる中古やリノベーション物件へとシフトしており、堅実な投資判断が求められる局面が継続しています。

■まとめ
世界経済の先行き不透明感が増し、物価高が生活コストを圧迫する中で、個人投資家の皆様にとっては「一定の利回り」と「柔軟な投資設計」を兼ね備えた商品選びが一層重要になってくるのではないでしょうか。

レンデックスでは、年利6~10%の利回りを目指せる融資型クラウドファンディング案件を多数ご用意しております。「毎月分配」「運用期間が選べる」「分散投資に適した設計」といったメリットを活かし、不確実性の高い時代におけるご自身の資産形成にお役立てください。

投資口座開設はこちら:https://lendex.jp/main/pre_register/
■融資型クラウドファンディングのレンデックス(LENDEX)
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53175/158/53175-158-36e59e031c7f2b27568ace30cd2db83b-1288x470.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


これから投資を始めようと考えている方にご検討いただきたいのが、融資型クラウドファンディングのレンデックス(https://lendex.jp/)です。

融資型クラウドファンディングとは、融資型クラウドファンディング事業者がインターネット上で、投資家に資金の募集を行い、集めた出資金を企業に貸し付けるサービスです。

複数の投資家様から小口で資金を集め大口資金に代えて融資を行い、貸付金利を投資家の皆様に分配します。そのため、僅かな金額から投資を始めることができます。

レンデックスでは2万円からの投資が可能です。

レンデックスの投資案件は年間期待利回り6~10%(税引前)で毎月定期的な分配を行います。

融資型クラウドファンディング業界の平均的な水準である年利4~5%を上回る利回りで、投資家の方に大きな利益をご提供します。

少額から始められる融資型クラウドファンディングを始めてみてはいかがでしょうか?

■会社名:株式会社LENDEX
■所在地:東京都渋谷区渋谷2丁目1-11 郁文堂青山通りビル
■サービス名:レンデックス(LENDEX)
■サービスHP:https://lendex.jp/
■サービスコラム:https://blog.lendex.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…
  2. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
  3. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…

編集部おすすめ

  1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト