おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

スピードスケート界の第一線を駆け抜けてきた小平奈緒が語る究極のロードバイクとは、スペシャライズドが「Build Story」を公開

update:
スペシャライズド
理想のS-Works Tarmacを組み上げる背景を語った動画を公開



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9768/258/9768-258-e6433af8795d8cb7b72240aaba0bbfca-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2022年10月のラストレースまで、スピードスケート界の第一線を駆け抜けてきた、小平奈緒。世界の頂きを知る彼女が、S-Works Tarmac SL8という新たな相棒とともに現在のライフスタイルを語ります。
フレームセットをキャンバスに、一つ一つのパーツを自身で選び、一台のバイクを組み上げる背景には、ライダーそれぞれの物語があります。スペシャライズドは、これをBuild Storyと呼んでいます。小平奈緒の哲学と美学が息づくS-Works Tarmac SL8(エスワークス ターマック SL8)。そこに込められたストーリーを語る動画と特設ページ「Build Story - 小平奈緒」が公開されました。

小平奈緒のBuild Story


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9768/258/9768-258-ff27832d55de68fc596ad685cd153143-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9768/258/9768-258-1fdc65526def3be5bc19de5244d36735-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9768/258/9768-258-46beeaab9db48c79a915ea93c3757d91-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9768/258/9768-258-0bd4a833f62647b6f02d7c7b51f1fe72-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本ページでは、小平さんが選び抜いたフレームカラーやパーツ構成に込めた想い、そして「速さ」だけではない自転車の魅力を語るインタビュー動画を掲載。競技人生を終えた今もなお、彼女が追い求める「美しさ」「意思」「物語」が、1台のバイクに宿っています。彼女のBuild Storyは、すべてのライダーにとってのインスピレーションとなるでしょう。

「S-Works Tarmac SL8は、スケートで言えば、スプリンターが愛用するような剛性があります。それでいて軽量なので、長い距離も問題なく走れる、そんなフレームなのかなと感じました。現役生活を終えてからは、コーヒースタンドでの仕事も始まり運動できる時間が限られてしまう環境になりました。そんな中でも、自転車ならいつでもどこでも身体を動かしに行けます。心と体の健康のために、ほぼ毎日乗るようにしています。」- 小平奈緒

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=mPtSWp2uOlY ]

スペシャライズドは、ライダー一人ひとりの哲学を尊重し、唯一無二のバイクを共に創り上げる「Build Story」シリーズを今後も展開してまいります。

S-Works Tarmac SL8 Framesetについて

小平奈緒さんが選んだのは、スペシャライズド史上最速のレースバイク「S-Works Tarmac SL8」。空力性能、軽量性、剛性、そして快適性を高次元で融合し、わずか685gのフレームが驚異的な加速とコントロール性能を実現します。新設計のノーズコーンとシートポストにより、空気抵抗を極限まで削減。Rider-First Engineered(TM)テクノロジーにより、すべてのサイズで均一なハンドリング性能を提供します。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9768/258/9768-258-584a14467a9503f07db2c1f13fd6998a-3200x1800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025年12月25日まで、S-Works Tarmac SL8 フレームセットご購入で、Roval Rapide Cockpit をプレゼントするTarmac Build Supportキャンペーン開催中です。

製品詳細


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9768/258/9768-258-ed3036e73636921db7cd9cd3e0eeb431-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

小平奈緒(こだいら なお) - 2018年平昌オリンピック女子500mで、日本女子スピードスケート史上初の金メダルを獲得。2022年の全日本距離別選手権大会を最後に現役を退き、現在は相澤病院ブランドアンバサダーとして、ひとや心をつなぐ活動にあたっている。スペシャライズドの
アンバサダーでもあり、愛車はTarmac SL8。




スペシャライズドについて

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9768/258/9768-258-5a119103846742fc88e743104844824c-3900x405.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





アメリカのカリフォルニア州に本社を置くスポーツ自転車ブランド。
「Pedal the Planet Forward (ペダルを回して地球を前に進めよう)」を存在意義に掲げ、サイクリングを通して人々の健康や生活の質を向上させるとともに、環境や社会問題の改善を目指しています。

スペシャライズドは、より速く走りたいというライダーのニーズに応えるため、2013年には業界で初めて自社内に自転車専用の風洞実験施設Win Tunnel(ウィントンネル)を建設し、エアロダイナミクスを追求。ツール・ド・フランスなどのワールドツアーで勝利を量産するトップチームにバイクをはじめとする機材を提供しています。

特に『S-WORKS(エス・ワークス)』と呼ばれるハイエンドモデルは、プロフェッショナルが実際に使用する最高グレードの製品を意味し、多くの本格的なアマチュアライダーにも支持されています。
技術革新への飽くなき挑戦の姿勢は、「Innovate or Die(革新を、さもなくば死を)」という行動指針にも表れています。

またトップアスリート向けだけではなく世界各国で一般ユーザー向けの幅広いラインアップを展開し、マウンテンバイクやロードバイク、クロスバイク、キッズバイク、E−バイクなど、トッププロライダーが乗るバイクと同じ技術を活かしたモデルを販売しています。

【スペシャライズド・ジャパン】
公式サイト>https://www.specialized.com/jp/ja/
公式オンラインストア>https://www.specialized-onlinestore.jp/shop/default.aspx
公式インスタグラム>@specialized_japan
公式フェイスブック>https://www.facebook.com/specialized.japan/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  2. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…
  3. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…

編集部おすすめ

  1. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
  2. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  3. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  4. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  5. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト