おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

共栄医科器械株式会社の株式取得に関する基本合意締結のお知らせ

update:
株式会社栗原医療器械店
株式会社栗原医療器械店(本社:群馬県太田市、代表取締役社長:栗原 勝、以下「栗原医療器械店」)は、本日付で共栄医科器械株式会社(本社:長野県長野市、代表取締役社長:宮越 宏一、以下「共栄医科器械」)の株式取得に関する基本合意締結したことをお知らせします。

 昨今、医療機器販売業界は診療報酬改定による医療材料の販売価格下落の影響が強まる一方、医療機関においては厳しい経営環境が続き、医業収支の改善や医療現場における業務効率化に貢献しうる複合的なサービスのニーズがますます高まっております。このような経営環境の中、当社は医療機関向けのサービスの拡充によって医療機関の経営や業務改善に貢献するとともに、M&Aによる事業規模拡大を推進してまいります。
   
栗原医療器械店は、関東および信越エリアを中心に医療機器販売事業を展開。介護・福祉事業の成長と収益拡大に向けた諸施策を進めております。共栄医科器械については、長野県を地盤とする医療機器ディーラーであり、一般の医療材料に加え整形外科や血管内治療等に関する専門分野の製品を取り扱い、より充実した医療環境の実現に寄与してきました。

このたび、両社の長野県における事業価値向上、スケールメリットとシナジー効果向上が見込めると判断し、株式取得に関する基本合意を締結しました。株式取得により共栄医科器械を当社子会社とし、今後もグループ一体的な戦略のもと事業を展開、より一層の地域医療の発展と現場の業務効率化に貢献してまいります。

■株式を取得する会社の概要

[表1: https://prtimes.jp/data/corp/71736/table/21_1_0d281c812133f9f4b4f30a8470d5193f.jpg?v=202510230747 ]

■株式譲渡実行(予定)日

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/71736/table/21_2_5f222b84736de7fa8a8cc4fa30d7d11d.jpg?v=202510230747 ]
栗原医療器械店について < https://www.kuribara.co.jp/ >
栗原医療器械店は、1952年の創業以来、医療機器の販売をはじめ、物流、介護・福祉用品など、多角的な事業を展開しています。また、医療現場の業務効率化を支援するIT・IoTソリューションの提供、最新医療機器の導入支援、スタートアップとの協業による新規事業開発なども行っています。これらの取り組みにより、地域の医療インフラを支え、すべての人が健康で幸福(ウェルビーイング)に暮らせる社会の実現を目指しています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
  2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
  3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

編集部おすすめ

  1. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  2. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  3. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
  4. 特別災害対策本部車(国土交通省)

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

    東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
  5. ウィキペディアのページビュー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

    オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10月17日、近年の利用傾向に関する分析結果を公表しました。 発表によると…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト