― 少数株ドットコム株式会 社代表取締役 山中裕が語る“日本の働き方再設計” ―
少数株ドットコム株式会社(代表取締役会長:山中 裕、本社:東京都練馬区、以下「当社」)は、デンマーク視察を終えた当社代表による「北欧の労働市場改革から学ぶ」特別報告会を開催しますので、下記の通りお知らせいたします。
視察では、デンマークの「フレキシキュリティ(Flexicurity)」と呼ばれる雇用制度や、教育・福祉・企業支援が一体化した社会モデルを現地で調査しました。本報告会では、当社代表 山中 裕が「日本社会における雇用の安定と挑戦の両立」について独自の視点から語ります。
なお、当報告会は別で代表を務める練馬政治研究会との共催イベントとなります。
1.デンマーク視察の背景
デンマークは「世界一幸福な国」とも呼ばれ、労働参加率・教育水準・社会的信頼が極めて高い国として知られています。特に注目すべきは、雇用の柔軟性と社会保障の安定性を両立させた政策「フレキシキュリティ」です。
この制度は、
●企業は柔軟に採用・解雇ができる
●失業者は再教育と職業訓練を通じて再チャレンジできる
●政府がその間の生活をしっかりと支える
という三位一体の仕組みで成り立っています。
当社代表は現地で複数の自治体・教育機関・スタートアップ支援センターを訪問し、「社会全体で個人の成長を支える仕組み」を体感したといいます。
2.日本が学ぶべき視点
報告会では、デンマークの実例をもとに以下のテーマを中心に議論します。
「安定した雇用」から「成長する個人」への転換
●教育と再訓練を支える公共投資のあり方
●中小企業やスタートアップを支える税制・雇用政策
●地方分権と自治体の役割
●日本における“柔軟な労働市場”の構築可能性
当社代表は、「デンマークでは解雇が“悪”ではなく、“次の成長のきっかけ”と捉えられている。日本も恐れずに、個人の再挑戦を支える社会に変えていくべきだ」と語ります。
3.報告会の概要
今回の報告内容は、YouTubeライブにて配信となり、現地からのリアルな視察報告を行います。
配信予定日:2025年11月上旬(日時は後日公式サイトにて発表)
4.当社代表コメント
北欧は“福祉国家”というイメージが先行しがちですが、実際は非常に合理的で、民間活力を重視しているところが印象的でした。一方、日本の課題は“変われない構造”にあります。デンマークから学ぶのは、単なる福祉という点ではなく、“社会全体で人を育てる仕組み”にあります。日本が世界で再び成長するには、働く人の安心と挑戦を両立させる環境が不可欠であり、この報告会を通じて皆様にお届け歴ればと考えています。
■会社概要
会社名|少数株ドットコム株式会社( https://www.shosukabu.com )
所在地|東京都練馬区
代表者|代表取締役会長 山中 裕
事業内容|会社法関連アドバイザリー、株主権保護コンサルティング、企業統治体制支援、フィナンシャルアドバイザリー、ベンチャー投資、AI関連事業、不動産事業
◆当社は、金融庁の「責任ある機関投資家のための原則」(日本版スチュワードシップ・コード)に準拠し、投資先企業のモニタリングおよび建設的な対話を継続しています。
https://www.shosukabu.com/stewardship-code/
■当社の理念と投資方針
当社は中長期保有のスタンスで企業価値向上にコミットし、短期的な売買益を目的とした投資は行いません。
さらに当社は、短期的な利益追求を超えて、「ユダヤ人に勝てる日本を作る」 ことを会社のミッションとして徹底しています。
営利企業としての利益・売上拡大を前提としつつ、それ以上に、日本人が国際社会で対等に競い合える金融力・政治力・文化力を備えることに貢献することを至上命題としています。
この理念を社会的潮流へと育てるため、
従業員・投資家・取引先・投資先企業など、あらゆるステークホルダーとの協業を重視し、
短期的利益よりも長期的社会的利益を優先する取り組みを進めております。
以上
- Home
- 北欧視察特別報告会「デンマーク労働市場改革から学べること」開催に関するお知らせ

北欧視察特別報告会「デンマーク労働市場改革から学べること」開催に関するお知らせ
update:
少数株ドットコム株式会社
最近の企業リリース
-
2025/10/24 | 株式会社YOUTRUST
株式会社YOUTRUST 代表取締役CEO 岩崎由夏が「JX Awards 2025」選考委員特別賞を受賞
-
2025/10/24 | 石川県
能登官民連携復興センターの取り組みについて
-
2025/10/24 | 鈴与グループ
鈴与(株)坂戸物流センターが厚生労働大臣表彰「食品衛生優良施設」を受賞
-
2025/10/24 | TECRA株式会社
【想定年利12.0%】不動産クラウドファンディング「TECROWD」、国内キャピタルゲイン型ファンド88号&89号ファンドを情報公開
-
2025/10/24 | 株式会社MIC
ニコニコレンタカー公式アプリ「ニコパス」が250万ダウンロードを突破!
-
2025/10/24 | 株式会社Oceanic Constellations
日本郵船グループの京浜ドック株式会社とUSV量産体制構築に向けた共同実証契約を締結
-
2025/10/24 | 株式会社桑原組
「30年の時を経て再び」今津総合運動公園シンボル広場に新時計を寄贈
-
2025/10/24 | 山梨県商工会連合会
未来のヒット商品と山梨の伝統技術に出会える 70社超が挑戦する「第17回農商工連携マッチングフェア」11月5日開催
-
2025/10/24 | 一般社団法人腸内環境ヘルスケア協会
国内初の「腸内細菌叢検査サービス自主規制ガイドライン」を策定
-
2025/10/24 | 株式会社ソラグリ
東大発農業AIスタートアップソラグリ、農地集約サービスを開始