一般社団法人量子技術による新産業創出協議会(Q-STAR)が、国内審議団体を務める国際標準化合同専門委員会「IEC/ISO JTC 3 - Quantum technologies」のWG12「量子コンピューティングのベンチマーク」に、Q-STARのアカデミア会員である国立研究開発法人産業技術総合研究所の量子・AI融合技術ビジネス開発グローバル研究センター(G-QuAT) 副センター長 堀部雅弘氏が就任しました。
堀部氏のコンビーナ就任を通じて、Q-STARはG-QuATと共に、量子技術の国際標準化に貢献し、日本の技術力と知見を世界に発信してまいります。
Q-STARは、2024年12月6日付けで、スイス・ジュネーブに本部を置く国際電気標準会議(IEC)と国際標準化機構(ISO)による合同専門委員会「IEC/ISO JTC 3 - Quantum technologies」における日本の国内審議団体に承認されました。日本としての投票や提案を審議する国内委員会を運営することになり、量子技術の国際的な標準化活動に対して、日本の意見を示す重要な役割を担っています。日本の産業界にとってメリットの大きい標準が制定されるよう、Q-STAR会員企業を含めた日本の量子産業関係者と一体となって戦略的に標準化活動をしてまいります。
以上
- Home
- 国際標準化合同専門委員会「IEC/ISO JTC 3 – Quantum technologies」のWG12「量子コンピューティングのベンチマーク」の主査にG-QuAT副センター長 堀部雅弘氏が就任

国際標準化合同専門委員会「IEC/ISO JTC 3 – Quantum technologies」のWG12「量子コンピューティングのベンチマーク」の主査にG-QuAT副センター長 堀部雅弘氏が就任
update:
一般社団法人量子技術による新産業創出協議会(Q-STAR)
最近の企業リリース
-

2025/10/25 | 株式会社しの井
宿泊施設とマンスリーマンションの掲載料無料プラットフォーム「へやクラウド」まとめ記事数1000件突破!
-

2025/10/25 | 日本アニマルCBD協会
日本アニマルCBD協会が発足 ― 獣医師とともに築く、安全で信頼できるペットCBDの未来へ
-

2025/10/25 | 株式会社H&Company
株式会社H&Company、株式会社カカクコムの「求人ボックス」と業務提携
-

2025/10/25 | 株式会社オロパス
【無料ウェビナー】AI時代に備えよ SEOの知識を「LLMO思考」にアップデートする40分
-

2025/10/25 | CAMELORS株式会社
【年収625万円】人事案件のフリーランス副業調査|2025年最新
-

2025/10/25 | キュレーションズ株式会社
【10月28日(火)11:00~ 無料オンラインセミナー】「ソリューション」と「プロダクト」はまったく違う~ピボットを可能にする概念設計とは~
-

2025/10/25 | 株式会社アドインテ
高知で「未来型農業」始動!アドインテ、水耕栽培野菜の販売スタート
-

2025/10/25 | 株式会社アローリンク
【大好評により続編開催決定!】バズらせ不要!Z世代に選ばれる採用Instagramの法則 ~正しい指標で成果を出す運用術~
-

2025/10/25 | 三井住友カード株式会社
三井住友フィナンシャルグループの持分法適用会社である株式会社インフキュリオンの東京証券取引所グロース市場への新規上場について
-

2025/10/25 | 株式会社主婦と生活社
JUNON12月号(10/22発売)は豪華2パターン表紙! 通常版の裏表紙には豆原一成さん(JO1)、臨増版の表紙&裏表紙にはSTARGLOWが登場。香取慎吾、宮野真守、塩野瑛久ほかスターが集結!












