おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

クラウドPBX「INNOVERA」が医療機関向けIT・デジタルサービスの比較・検索サイト「コトセラ」に掲載されました。

update:
株式会社プロディライト
クラウドの特性を活かした業務効率化により、医療機関に大きなメリットをもたらします



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144252/127/144252-127-96bbed02de5caceb2f890efeb6623642-3900x3900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


電話のDXを推進する株式会社プロディライト(大阪市中央区:代表取締役社長 小南 秀光、証券コード:5580、以下プロディライト)が提供するクラウドPBX「INNOVERA」が、エム・シー・ヘルスケア株式会社(東京都港区:代表取締役社長 三池 正泰、以下エム・シー・ヘルスケア)が運営する医療機関向けIT・デジタルサービスの比較・検索サイト「コトセラ」に掲載されました。
コトセラは、医療機関で働く方のニーズに応えるべく、新技術やソリューション情報を蓄積し、情報収集を支援するサービスです。その中で医療機関の通信インフラに関連してクラウドPBXについての記事があり、参考情報としてINNOVERAを掲載していただきました。

該当記事
【用語解説】今さら聞けないPBXとクラウドPBX―医療機関の通信インフラを見直す
URL:https://www.cotocellar.com/contents/detail/363

■掲載の背景

プロディライトの主力サービスであるクラウドPBX「INNOVERA」は、一般企業に限らず、導入事例に掲載している医療法人徳洲会TOKUSHUKAI INTERNATIONAL Medical Check-up OSAKAや株式会社ドクターネットをはじめ、歯科診療所やクリニックなど多くの医療機関でも利用されています。
電話応対の効率化に有効なIVR(自動音声応答)機能や音声ガイダンス機能、物理的に離れた支社が相手でも通話料のかからない内線通話など、様々な業界・業種の方にとって便利な機能が豊富に用意されておりますので、興味を持たれた方はぜひお問い合わせをお願いいたします。

お問い合わせフォーム
URL:https://innovera.jp/contact/


関連するWEBページ

医療法人徳洲会TOKUSHUKAI INTERNATIONAL Medical Check-up OSAKAの導入事例
URL:https://innovera.jp/casestudy/timc/

株式会社ドクターネットの導入事例
URL:https://innovera.jp/casestudy/dr-net/


<株式会社プロディライト及び「INNOVERA」について>
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144252/127/144252-127-bae342d5ad0dea998b31cabbfd0e3dfd-1500x1364.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


プロディライトは、「電話のDX」を推進するクラウドPBX「INNOVERA」(https://innovera.jp/)を提供しています。INNOVERAは、スマートフォンやPCにて会社の電話番号の発着信を可能にした現代の働き方に適した電話環境を提供する“Japan Quality”の国産クラウドPBXで、ビジネスフォン用途はもちろん、少人数のコールセンターの立ち上げ等、様々な用途に対応することもできます。
URL:https://prodelight.co.jp/


【プロディライト IR note】

ステークホルダーの皆様に当社情報をお届けする公式noteを開設しました。
是非、ご覧ください。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144252/127/144252-127-e4d18abb4bae68ef486f2b75b39192b6-3093x2472.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


URL:https://note.prodelight.co.jp/


【当社リリースについてのお問い合わせ先】

株式会社プロディライト
経営企画室 清水・野木
アドレス:communication@prodelight.co.jp
電話番号:06-6233-4555
FAX番号:06-6233-4588

最近の企業リリース

トピックス

  1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
  2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
  3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

編集部おすすめ

  1. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  2. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  3. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  4. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
  5. 特別災害対策本部車(国土交通省)

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

    東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト