おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

XR COMPLEXと東北新社が業務提携

update:
XR Complex株式会社
XR/イマーシブ体験領域でのコンテンツ開発で拡大する世界市場を狙う



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171422/2/171422-2-30b9ec353f3df6f438f8abb86b7e8479-3900x2193.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


XR Complex株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:浦野 幸、以下XR Complex)と、株式会社東北新社(本社:東京都港区、代表取締役社長:小坂 恵一、以下東北新社)は、XR(Extended Reality 拡張現実、以下XR)技術を活用したLocation Based Entertainment(以下LBE)領域における新たなコンテンツ制作プロジェクトを始動いたします。

◼︎急拡大するイマーシブ体験市場と新しいビジネスモデル
世界のLBE市場は、VR/ARなどの空間体験技術の進化に伴い急速に拡大を続けており、2029年には153億ドル規模*に達すると予測されています。従来のテーマパーク型LBE施設は、高額な初期投資と単拠点依存の収益構造が課題とされてきました。一方XR COMLEXが開発する新たなXR LBEモデル*は、「一つのコンテンツを多拠点で展開できる」という高いスケーラビリティーと経済合理性を備え、グローバル展開を視野に入れた次世代ビジネスモデルを特徴としています。

*XR技術を活用したLBE領域におけるコンテンツ制作モデル
*LBE市場は2029年に153億米ドル規模へ拡大、年平均成長率22.9%(2024-2029)と予測 MarketsandMarkets+2MarketsandMarkets+2

◼︎アニメ・ゲームIPなど日本発のコンテンツで世界の市場を狙う
これにより、単発の「体験イベント型」ではなく、再現性・展開性・収益性の三軸を備えた「量産可能なLBEコンテンツ」の時代を切り開きます。また、日本が誇るアニメなどのIPコンテンツをXR LEB化するなど、日本発のXRエンターテインメントフォーマットを世界へ輸出することを目指し、映像・XR・空間プロデュースの領域を横断する新しいプロダクションモデルを開発してまいります。

◼︎XR COMPLEX株式会社 代表取締役 浦野 幸コメント
LBE市場は今、XRという新たなレイヤーを得て、「空間を作る」から「体験を輸送する」という概念へ変化を始めています。また、これまでの2Dコンテンツの「ストーリーテリング」から、ストーリーの中へと入りこむ「ストーリーリビング」という概念も出てきました。これまでの施設型エンターテインメントは、場所そのものがコンテンツでした。しかし、XR技術によってひとつのコンテンツを複数の都市、複数の国へ同時展開できる“量産型LBE”という新しいモデルが現実的になりつつあります。
XR COMPLEXは、この拡張性を最大化するための量産設計と品質管理の標準化に注力していきます。東北新社の制作プロデュース力と、当社のXR LBEの開発力が掛け合わさることで、日本発のXRエンターテインメントを、輸出可能な産業フォーマットへと進化させていきます。

◼︎XR COMPLEXについて
XR COMPLEXは、日本の誇るIP(アニメ・ゲーム等)と最先端のXR技術を融合し、没入できる体験型映画(XR LBE)と持続可能な文化経済圏を創造します。スポーツ施設や公民館・ホール・廃校などのリアルな場所を舞台に、ファンコミュニティと地域の力で新しい体験を届けます。

会社名:XR Complex株式会社
所在地:東京都渋谷区神宮前5-28-2-204
代表者:代表取締役 浦野 幸
URL:https://xrcomplex.com

◼︎東北新社について
映像を中心にクリエイティブ・エンターテイメントに関する、幅広い事業を展開している「総合クリエイティブプロダクション」です。CM制作、プロモーション制作、グラフィック・WEB制作、音響・字幕制作、番組・映画制作、ライセンスビジネス、CS放送関連事業、ネット配信事業など従来のメディアにとらわれず、多様な事業展開を行っています。

会社名:株式会社東北新社
所在地:東京都港区赤坂4-8-10
代表者:代表取締役社長 小坂 恵一
URL:https://www.tfc.co.jp/

◼︎お問い合わせ
XR COMPLEX株式会社
広報担当メール:press@xrcomplex.co.jp
問い合わせフォーム:こちらをクリックしてください

最近の企業リリース

トピックス

  1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
  2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
  3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

編集部おすすめ

  1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト