おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
ドン・キホーテ
タグ:ドン・キホーテ
2025/10/3
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件
「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人がいるの……?」と疑ってしまうような新商品「愛しのフライドポテト弁当」(税込430円)が発売されました。
2025/9/4
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
ドンキ新作「白すぎるテリヤキチキン弁当」は米にまでマヨ!圧倒的な背徳感を噛みしめろ
「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉に展開している、ドン・キホーテの「偏愛メシ」シリーズ。9月1日に発売された新作「白すぎるテリヤキチキン弁当」が、その名の通りの白さで度肝を抜いてきています。
2025/8/9
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
クルトンでサラダが見えない…ドンキの狂気「爆盛りクルトンサラダ」食べてみた
クルトンって美味しいのに、どうしてサラダには少ししか入っていないんだろう……。そんなクルトン溺愛勢のみなさまに至福のひとときを与えてくれるサラダが、ドン・キホーテから登場しました。
2025/7/4
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
はちみつが限界突破!ドンキ新発売の背徳サンドが恐ろしい…でも病みつきになる
みんなの75点より誰かの120点を合言葉に、トガりにトガッた商品を発表し続けている、ドン・キホーテの「偏愛めし」シリーズ。7月1日に新発売された「はちみつMAXサンド」(税込み322円)が、これまた絵的にも味的にもかなりの”偏愛”を感じさせたので、買って食べてみました。
2025/6/2
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
ドンキ、政府備蓄米でポイント還元 購入者先着1万名が対象
ドン・キホーテなどを運営する株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)は6月1日、政府備蓄米の購入者への特典として、先着1万名を対象に同社の公式アプリ「majica(マジカ)」にて139ポイントを還元すると発表した。
2025/5/15
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
唐辛子&わさびまみれの激辛おにぎり!ドンキが生んだ赤と緑の鬼に挑んでみた
「みんなの70点より、誰かの120点」を合言葉に斬新なメニューを生み出す、ドン・キホーテの「偏愛メシ」シリーズ。5月1日に登場した2種類のおにぎり「目で味するゥなおにぎり 鬼辛唐辛子まみれ」と「目で味するゥなおにぎり 鬼わさび寿司」が見た目からして、強烈だったので、早速食べてみました。
2025/4/16
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
SNSで大バズり!ドンキの「卵かけ風ご飯のタレ」が考えさせられる味だった
4月8日にドン・キホーテが「ドンキ ヒット商品大賞 2025」を発表しました。その中の「SNS バズり部門」で1位を獲得したのが「情熱価格 秒でどこでも TKG!?卵かけ風ご飯のたれ」という食品。「卵かけご飯のタレ」ではなく「卵かけ風ご飯のタレ」という不思議な名称は、「分かるようで分からない」感がプンプン。いったいどんなタレなのか、実際に買って食べてみました!
2025/3/11
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
閲覧注意?ドンキの偏愛めし新作は「粒マスタード狂」のためのサンド、粒好きの夢を叶える衝撃の一品
「みんなの75点より誰かの120点」を合言葉に展開されている、ドン・キホーテの「偏愛めし」シリーズ。先日3月10日に、粒マスタードの「粒」をこれでもかと増量した「ぷちっぷちっ狂いのハムマスサンド」が発売されたので、早速食べてみました。
2024/12/11
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
禍々しい、でも愛おしい!具材がきくらげだけの「きくらげ中華丼」に感じたロマンと壁
「みんなの75点より、誰かの120点」を合い言葉にドン・キホーテが展開している「偏愛めし」シリーズ。先日記事で紹介した「アメリカンドッグのココだけ弁当」並、いや、それを超えるかもしれない「偏愛」を発見したので、実際に買って食べてみました。
2024/12/3
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
おかずは「アメリカンドッグのカリカリ」だけ!話題のドンキ新商品を食べたら最高の“偏愛”を感じた
2024年12月1日からシリーズの新商品「アメリカンドッグのココだけ弁当」が発売開始となりました。こちらは“アメリカンドッグのお尻のカリカリの部分”が主菜になっている、まさに「偏愛」の名に相応しい商品。味も見た目も気になって仕方がなかったので、近所のドン・キホーテで買ってきました。
2024/11/6
商品・物販
| writer:
天谷窓大
「焼き芋風味」のプロテイン発売 全国のドンキ限定で新登場
フィットネスブランド「VALX(バルクス)」を展開する株式会社レバレッジ(東京都渋谷区)が、11月5日より「VALX ホエイプロテイン こんがり極蜜焼き芋風味」を全国のドン・キホーテ店舗で販売。ドンキの焼き芋」を彷彿とさせる、香ばしくてねっとり甘い“極蜜焼き芋”の味わいが楽しめるそうです。
2024/5/22
食レポ
| writer:
たまちゃん
オギャれると話題の哺乳瓶型飲むヨーグルト「水恋湾」を入手 本当にオギャれるか試してみた
ドン・キホーテでは一般的なスーパー等では売られてない、かなりマニアックな商品が並ぶことがあり、SNSで話題になることもしばしば。つい最近では、哺乳瓶型容器の「飲むヨーグルト」が話題となっていました。正々堂々とオギャれるというのですが……。
2023/12/30
食レポ
| writer:
たまちゃん
カップ麺界の最臭兵器を実食!!「くさいけどうまい豚骨らーめん」は手強すぎた
カップラーメンといえば近年「変わり種」の商品が続々と登場しています。ありえない組み合わせや、時には度肝を抜くコンセプト、さらにはシンプルにこだわったものまでとさまざま。しかし今回紹介する「くさいけどうまい豚骨らーめん」は、別次元の「変わり種」。この商品に気づいたのはネットの口コミから。食べた人全員口をそろえて「くっさー」という感想です。
2023/11/30
食レポ
| writer:
山口 弘剛
ドンキの「やわらか穂先メンマ」がスナック菓子になってるぞ!食べ比べた結果→辛みは本物以上?
「ドン・キホーテ」で販売されている「やわらか穂先メンマ」。これがスナック菓子になったとの情報をキャッチしました。あのクセのある味が、いったいどれほど再現されているのか?気になったので、今回「穂先メンマ」と「穂先メンマスナック」を食べ比べてみることにしました。
2023/1/12
社会
| writer:
たまちゃん
ドンペン引退騒動で話題になった「ド情ちゃん」その後どうなった!?公式SNSらしきものを発見→でも更新停止?事情を確認してみた
昨年話題となったドン・キホーテの公式キャラクター「ドンペン」の引退騒動。その後熱いファンの声により引退することなく続投が決定。一件落着と言ったところではありますが、同時に話題となったキャラクターが「ド情ちゃん」。華々しくデビューするはずだった「ド情ちゃん」は今。調べていると、「ド情ちゃん」公式SNSらしきものを発見。しかし、年末を最後にぱったりと更新は止まったまま。どういう事情か調べてみました。
2022/11/2
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
チロルチョコ新作は「映えチロル」?海外菓子みたいな「ジュルリーBOX」ドン・キホーテ系列で販売
チロルチョコから11月8日に発売となる新商品「ジュルリーBOX」。まるで海外のお菓子のようなド派手な見た目は、まさに「映えチロル」。「ストロベリー」と「ソーダ」の2種類のチロルチョコが入った12個入りで、一部店舗を除くドン・キホーテ及びユニー系列で販売されます。本商品は、チョコの中のジュレを「じゅるり」と楽しめる一品。ストロベリーチョコとソーダチョコの中には、ラズベリージュレが入っています。
2022/7/25
舞台
| writer:
上村舞
バレエ初鑑賞ならこれを観て!おすすめ3作品をあらすじ・見どころとともに紹介
バレエ歴21年の筆者がおすすめのバレエ作品を3つご紹介。1つめがくるみ割り人形。豪華な舞台セット、美しくて華やかな踊りが見どころ本作はバレエを思う存分楽しめる作品。2つめがドン・キホーテ。若いカップルが結婚に至るまでの過程を面白おかしく描いた活気ある作品。最後は悲劇の物語ロミオとジュリエット。美しい音楽、感情豊かなダンサーたちの踊り、そして怒濤のストーリー展開に飲み込まれ感動できる作品です。
2022/2/25
社会
| writer:
深水英一郎(ふかみえいいちろう)
ドンキから見えてくる都市の姿とは?(深水英一郎氏寄稿)
今回著者自身に紹介いただく本は「ドンキにはなぜペンギンがいるのか」。谷頭和希さんは早稲田大学大学院教育学研究科に籍をおきながらさまざまな媒体で記事を執筆しておられます。街歩きをしてそこでみつけた異質で面白いものを記事にする、ということはこれまでにもありましたが全国の都市にある一見同質なチェーンストアをフィールドワークし、がっつり論じるというのは見たことがありません。一体、どのような本なのでしょうか?
2019/4/2
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
ドンペンくんとキティちゃんのコラボグッズが発売
総合ディスカウントストアのドン・キホーテが、2019年3月に開業30周年を迎えたことを記念して、ドン・キホーテのキャラクター「ドンペン」とサンリオの「ハローキティ」の新たなコラボデザインのグッズを、4月15日から全国のドン・キホーテで順次発売することを発表し…
2017/9/25
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
もう誰かに食べられない!? アイスに見えない『擬態アイス』爆誕
人間誰しも一度は経験しているであろう「自分が楽しみにとっておいたの勝手に食べられた」問題。食べられた時の悔しさは余りありますよね。もちろん、自分がつい別の人のを食べちゃうケースもありますが……。これがきっかけとなってケンカしてしまうこともあります。 (…
トップページに戻る
トピックス
仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった
数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ
子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ
10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
編集部おすすめ
嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」
人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた
音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」
昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる
お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け
集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/5
プロトタイプ政策研究所が京都大学大学院法学研究科附属法政策共同研究センターと連携協定を締結
2025/11/5
【オールイン、yagiofferプレミアムパートナー認定】HR戦略コンサルティング×クリエイティブの相乗効果で採用成功に導く。
2025/11/5
Double Feather Partners、アンゴラの都市型モビリティ・フィンテック企業Andaに出資
2025/11/5
エコロシティ、環境負荷低減へ向けカーシェア導入推進 ~第1弾として「三井のカーシェアーズ」をエコロパークに導入~
2025/11/5
AI 要約「QuickSummary2.0」とクラウドCTI「CT-e1/SaaS」の連携サービス提供開始
more
↑