おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

カップ麺界の最臭兵器を実食!!「くさいけどうまい豚骨らーめん」は手強すぎた

 カップラーメンといえば近年「変わり種」の商品が続々と登場しています。ありえない組み合わせや、時には度肝を抜くコンセプト、さらにはシンプルにこだわったものまでとさまざま。

 しかし今回紹介する「くさいけどうまい豚骨らーめん」は、別次元の「変わり種」でした。

  • ■ ネットでは臭い(くさい)と評判

     「くさいけどうまい豚骨らーめん」(258円:税込)は、サンポー食品とドン・キホーテの共同開発商品。販売場所もドン・キホーテの関連店舗に限られています。

    サンポー食品とドン・キホーテの共同開発商品

     ネーミングの時点で衝撃的ですが、パッケージに描かれている豚の顔も「イっちゃってる」……。この情報からだけでも、開発者の意図が明確に伝わってきます。めちゃくちゃ臭いことにこだわったんだろうな、って。

    「くさいけどうまい豚骨らーめん」(258円:税込)

     これから試食する身としてはこの時点で状況が「察し」なわけで。今のところ絶望感しかありません。

     ちなみにこの商品に気づいたのはネットの口コミから。食べた人全員口をそろえて「くっさー」という感想でした。

    ■ 「くさいけどうまい豚骨らーめん」を作ってみる

     ドン・キホーテで購入してきた「くさいけどうまい豚骨らーめん」を開けていきます。

     まず封を開けてでてきたのは、麺、スープの素・調味油・かやく。特別かわった材料は見当たりません。

     どこに「臭い要素」があるのでしょうか?成分を見ても、これと言って「強烈な臭い」を放つ成分は入っていません。

    同封物は麺、スープの素・調味油・かやく

     パーティーグッズにある「異臭系アイテム」のような「なんちゃって」のニオイではなく、どうやらガチの豚骨臭で勝負しているようです。

    成分表

     カロリーは527kcalと、まぁまぁな量。

    カロリーは527kcal

     では、これにお湯を注いで3分待ちます。

    お湯を注いだだけの状態

     まずは下準備が完了。さてさて、この時点でのニオイは……

    お湯を入れた状態でニオイをかぐ

     強い臭さはありません。ほのかに、とんこつラーメンかなあ?ぐらいの香り。

     正直これで「臭い」と言われたら、とんでもない「肩透かし」を食らってしまうし、福岡の人からしても、期待外れすぎて「くらすぞ」と、怒りを買ってしまうレベル。

    ■ しかし、このあととんでもないことになる

     次の工程で、状況は一変します。

     調味油を加えます。大丈夫だ、まだ臭くはない。そうなると、最後の「スープ」に臭さの原因があるということに。

    調味油は臭くない

     そんな期待に胸を膨らませ、粉末スープの袋を開けます。

     スープの袋を開けた瞬間!!

     「ほげえええええ!」

     とんでもない激臭が一気に放出。じっくりコトコト抽出されたであろう、とんこつ臭が、部屋中に充満。おいまて、まだスープが粉状なのに臭いってどういうことだ!

     想像を遥かに上回るレベルのニオイ。あまりの臭さに家族が大騒ぎをして、真冬なのに窓を全開するレベルでした。

     申し訳ない……でも本当にあやまるべきは、この商品を開発した「サンポー」と、「ドン・キホーテ」。

     これは臭いというレベルではなく、「異臭騒動」が起きるレベル。

     そして、お湯の中に入れると「とんこつ臭」が増幅していきます。うわぁ。

    粉末スープがニオイの原因

     もはや、テキストでは説明できないレベルなので、イメージをつかみやすくするため、あえて写真に「色」を加えて表現します。

    粉末スープを入れ終えた

     もう部屋の中いっぱいに「獣臭」。家族全員が「うわああああああああああああああああああ」。

    箸でもちあげるとさらなるニオイ

     とりあえず、食べてみようと麺を上げてみますが、あまりに家族が大騒ぎをするので、これ以上、室内で続行するのは不可能。

    本当に臭かった……

    ■ 外で食べることにする

     これは部屋で食べてはいけないレベルです。会社の昼食に面白がって食べたら、本当にヤバいことになると思います。

     ということで、試食は外で行います。(家族に怒られて追い出された)

    家族に怒られて追い出された

     ここでフォローしておくと、通常の「豚骨ラーメン」には独特のニオイは確かにあるものの、それはあくまで最初だけ。すぐに慣れることができるレベルですし、それ以上に食べた時のうまさが圧倒的に勝利します。

     つまり、ニオイと引き換えに、その後の「旨味」を得ることができるのが本来。よって「豚骨ラーメン」上級者になると、そのニオイすら「おいしそう」に感じるそうです。

     ということで、覚悟を決めて「くさいけどうまい豚骨らーめん」を食べた結果……。

    外で食べるもやはり臭い

     臭い!臭い!……そして、旨味……旨味…。ニオイにかき消されて分からない!!(パニック)

     くっさーーー!!臭さ大勝利!!!

     ラーメンとしての「うまさ」は確かにあるものの、「強烈なニオイ」という強敵を前にしては、存在感が薄くなります。

     とにかく最初から最後まで「獣臭」が強烈に押し寄せてきて、味を楽しんでいる余裕はない。

     もしかすると、豚骨ラーメンの聖地である福岡の人ならば、許容できる範囲なのかもしれません。ただ、根っからの静岡県民である筆者からすれば、とんでもないニオイに感じられました。

     ニオイ系の商品といえば、過去に「うんこの素」というパーティーグッズを、カレーにかけて食べたことがあります。あれもなかなか強烈でしたが、「うんこの素」に比べると、圧倒的にこちらの「くさいけどうまい豚骨らーめん」のほうがニオイのインパクトは強烈。

     「うんこの素」はジワジワとボディブローのように効いてくるそんな、ニオイですが、「くさいけどうまい豚骨らーめん」のほうは、直球どストレートを食らってイッパツKOレベルです。

     みなさま、絶対この商品は他人の家や会社で食べてはいけません。

     ほぼこの商品そのものが「パーティーグッズ」です。(一応全部食べきりました)

    <参考>
    サンポー食品株式会社

    (たまちゃん)

    あわせて読みたい関連記事
  • ミスドの「四川担々麺」を家で!売り切れが続出したカップ麺、新作を実食!
    グルメ, 食レポ

    ミスドの「四川担々麺」を家で!売り切れが続出したカップ麺、新作を実食!

  • ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた
    グルメ, 食レポ

    ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

  • フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件
    グルメ, 食レポ

    フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

  • ドンキ新作「白すぎるテリヤキチキン弁当」は米にまでマヨ!圧倒的な背徳感を噛みしめろ
    グルメ, 食レポ

    ドンキ新作「白すぎるテリヤキチキン弁当」は米にまでマヨ!圧倒的な背徳感を噛みしめ…

  • 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!
    グルメ, 食レポ

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

  • 爆盛りクルトンサラダ
    グルメ, 食レポ

    クルトンでサラダが見えない…ドンキの狂気「爆盛りクルトンサラダ」食べてみた

  • はちみつが限界突破!ドンキ新発売の背徳サンドが恐ろしい…でも病みつきになる
    グルメ, 食レポ

    はちみつが限界突破!ドンキ新発売の背徳サンドが恐ろしい…でも病みつきになる

  • 小ぶりなサイズのポテトにトリュフバターがしっかり絡まる
    グルメ, 食レポ

    映画館の人気ポテトを家で思い切り食べたい!テイクアウト実験レポ

  • ドンキ、政府備蓄米でポイント還元 購入者先着1万名が対象
    企業・サービス, 経済

    ドンキ、政府備蓄米でポイント還元 購入者先着1万名が対象

  • とんこつラーメンときくらげ2皿のセット
    グルメ, 食レポ

    ナガノ先生おすすめの一蘭「きくらげ替え玉」食べてみた “第二の麺”でスープが活き…

  • たまちゃんWriter

    記事一覧

    元秒刊SUNDAYライター。炎上ネタからグルメネタまで得意とするも、現編集部(おたくま)では炎上ネタは封印。おだやかに書いております。静岡県浜松市在住です。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠
    インターネット, サービス・テクノロジー

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

  • マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」
    グルメ, 作ってみた

    マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

  • LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用…

  • AIで生成されたフェイク動画
    インターネット, 社会・物議

    一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは

  • “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
    インターネット, 社会・物議

    “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

  • フッション系と思わせるサポート詐欺サイト
    インターネット, 社会・物議

    ファッション広告のフリをした罠 ますます巧妙化する“サポート詐欺”

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    2. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    3. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    4. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    5. 特別災害対策本部車(国土交通省)

      消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

      東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト