おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:ビジネス
2020/11/20
社会
| writer:
おたくま編集部
企業公式ツイッターってなんだろ 「元中の人」だからこそ感じること
近ごろちょっとした社会問題にもなっている「企業公式Twitter炎上問題」。それまで人気を博していても、不用意な発言で「運用停止」となった企業アカウントもいる現状で、本当に問題なのは一体何なのか。「元中の人」として考えてみた。
2020/10/1
社会
| writer:
おたくま編集部
カタカナだらけの役職名 だれがエライ人なの?
「課長」や「部長」など、漢字で記されていた役職名が昨今カタカナに置き換えられている企業が増加。しかしながら、本来の意と異なる解釈の企業が目立ち、その定義も企業によってバラバラ。現役マーケッターとして、様々な企業と関わりのあった筆者の体験談を綴ったコラム。
2020/8/8
社会
| writer:
おたくま編集部
「マーケティングってなんだろう?」現役マーケッターの問いかけに多くの同業者が反応した件
「「マーケティングが勉強したいんですけど、何から勉強したらいいですか?」と聞かれたらなにを勧めますか?」自身のTwitterにて、こう投げかけたのはワタナベヨシヒコさん。このワタナベさんの“問いかけ”には、同業者のマーケッターを中心に多くの方が反応。顧客と直接関わってみる、本を読むといった王道から、恋愛をするなど様々な意見が寄せられています。
2020/6/17
社会
| writer:
おたくま編集部
現役大学生が紹介したプレゼン必勝法 伝えるための工夫の数々に18万いいね!
「大勢の前で発表する」これが一番苦手という方は多いのではないでしょうか?かくいう筆者も仕事柄、発表する機会は多いのですが毎度毎度緊張します。そんな中、とある大学生がTwitterに投稿した「プレゼンのときに気を付けていること」が、18万もの「いいね」がつくほど大きな話題となっています
2016/3/24
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
過去の想い出ごとレッツご供養!4月1日に『ストラップ・スマホケース供養』
4月1日という嘘か本当かすぐ分かりにくい日に、『ストラップ・スマホケース供養』が行われるそうです。 (さらに…)…
2016/2/18
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
ペットの「墓活」をする人が増えているそうです 遺骨ペンダントなど関連商品も続々登場
3世帯に1世帯はペットを飼っている昨今、ペットは家族同然だという人がほとんどではないでしょうか。 そんな中で絶対避けて通ることができないのがペットの死。一般的に犬の寿命は10年から13年、猫の寿命は15年とされているため、自分がまだ元気なうちに今生の別れ…
2015/10/7
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
冷めたコーヒーとはおさらば!デスク用USB紙カップウォーマー誕生 缶コーヒーにも使えるって
最近夜になると急に冷えるようになってきましたねぇ。寒い日のデスクでほっと一息、さぁコーヒーを!と思ったらアレやコレやで気づけば冷めたコーヒーに……。 そんな事態を回避できる便利商品がサンコー株式会社から登場しました。その名も『コンビニコーヒー対応 USB…
2014/5/6
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
日本の食品サンプル屋が本気出してiPhone 5s/5専用カバー作ってみた
日本の食品サンプル屋さんが本気で作った、iPhone 5s/5専用『実物大! 食品サンプルカバー』が、携帯グッズを扱うHameeから発売開始されました。 (さらに…)…
2014/3/26
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
TOKYO MX、アニメ制作を行う新事業部設立
TOKYO MXは4月1日付けで、事業局の中に『アニメ事業部』と『デジタルコンテンツ開発部』の2部を新設する。 新設される『アニメ事業部』では、自社でアニメコンテンツの制作を行う他、権利ビジネスなども含め周辺事業の拡大を行う。そして『デジタルコンテンツ開…
2014/3/25
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
味な手紙が鯵すぎる!魚の干物がまるごと入ったアイデア商品『味メール』
写真の商品一体なんだと思いますか?実はこれ、魚の干物が入った味なメール『味メール』というお手紙セット。筆者は某回転寿司チェーン店の店頭で数年前こちらをみかけ、度々購入しているリピーター。ちょっとしたお礼状や、知人へのウケ狙いに重宝しています。贈った相手は皆驚…
2014/2/6
社会
| writer:
おたくま編集部
「コンセンサス」「リスケ」「フィックス」この意味分かる?
(1)進行かつかつなのは、わかってるけど、それよりコンセンサス優先なんで次の定例はリスケでよろしく! (2)ちゃんと“あいみつ”とって調べた?これじゃ足出ちゃうでしょ。持ち出しが発生するじゃない (3)この件ペンディングじゃないからね。ちゃん…
2013/10/18
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
トムスらアニメ関連4社で“アニソン”主軸の多機能型エンタメ会社新設
株式会社トムス・エンタテインメント、株式会社ギャンビット、株式会社スペースシャワーネットワーク、ダブル・フィールド株式会社の4社は、アニメの主題歌・劇伴音楽制作を中心とした“アニソン”ビジネスおよび、アーティスト関連事業を展開する多機能型エンタテインメント会社…
2013/3/11
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
12の星座の味が楽しめる『星座ワイン』を東京ワイン倶楽部・楽が取り扱い開始
正座して恋人と話しながら飲む話飲。いえいえ、星座の魅力をワインで表した星座ワインです。 東亜商事は、ギリシャ神話に由来する12星座のイメージと、フランスの12の葡萄品種が持つそれぞれの豊かな個性を組み組み合わせたワイン『星座ワイン・フォーチュネイト』を東…
2012/11/27
商品・グッズ
| writer:
おたくま編集部
「あるある本」がひしめく書店に送り込まれた最終兵器『書店員あるある』
書店で「あるある本」なるジャンルがじわじわと増殖していることにお気づきでしょうか? 『野球部あるある』『麻雀あるある』『猫あるある』……と言われれば、書店に行く人なら「ああ、あったかも。うん、あるある」とうなずくことでしょう。 (さらに…)…
2012/8/20
季節・行事
| writer:
おたくま編集部
5月17日が「お茶漬けの日」になりました
株式会社永谷園は「お茶づけ海苔60周年」を記念して、5月17日を「お茶漬けの日」として日本記念日協会に登録・制定したことを発表しました。 「お茶づけ海苔」は、株式会社永谷園が1952年に発売開始した商品。 (さらに…)…
2012/8/6
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
新作マンガ掲載と同時にアニメ化できる「TomoToon」サービス開始。第1弾は「ジャンプSQ」の新作マンガ
漫画とアニメの融合を図った新サービス「TomoToon(トモトゥーン)」の提供がNext Media Animation Japan株式会社から開始された。 「TomoToon(トモトゥーン)」は、最新テクノロジーの力を使い、漫画をそっくりそのまま掲載と…
PAGE NAVI
«
1
2
3
トピックス
日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作
画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意
2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった
Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
編集部おすすめ
米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」
9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる
「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃
日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた
「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入
虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/9/18
TGR-DCレーシングスクールの公式車両として童夢製フォーミュラレーシングカー「DOME F110」が採用
2025/9/18
2025年8月度 入札・公募件数は8.1万件、月次集計を公開【入札王】
2025/9/18
ステイシー・ウォードさんのブラムリーりんごクッキング・ライブ
2025/9/18
【埼玉県】「荒川・下水道フェスタ2025」を開催します!
2025/9/18
アンリツ 、ECOC 2025にてマルチコア光ファイバの品質評価を展示
more
↑