おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
井村屋
タグ:井村屋
2024/8/29
商品・物販
| writer:
山口 弘剛
井村屋のあずきバーが鎧武者の超合金ロボに プレミアムバンダイで予約受付開始
「アイス界のダイヤモンド」と称されるほどの硬度で知られる井村屋の「あずきバー」が、まさかの超合金ロボ化。「超合金 あずきバーロボ」がバンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」にて、8月29日より予約受付を開始しました。……今日ってエイプリルフールじゃないよね?
2023/10/24
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
初代「あずきバー」の味わいを再現 井村屋が「あずきバー 復刻版」を数量限定発売
井村屋のロングセラー商品「あずきバー」が発売50周年を迎えたことを記念して、発売当初の味わいとパッケージを再現した「あずきバー 復刻版」が数量限定で登場。希望小売価格は税込151円で、全国の量販店及びスーパー、井村屋ウェブショップなどにて11月13日に発売。一部コンビニエンスストアでは10月30日に先行発売されます。現行品に比べ、甘く濃厚な味わいとやわらかい食感が楽しめるとのこと。
2023/10/2
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
父があずきバーを食べまくった結果……アイスの棒でミニチュアログハウスが完成
棒アイスを食べれば、必ず最後に残る木製の棒。多くの方がゴミとして捨ててしまうことでしょうが、コツコツと溜めておけば素晴らしいアート作品に姿を変えるようです。Xユーザー「しげやん」さんが投稿した写真に写っているのは、なんとも立派なログハウスのミニチュアが5棟。……実はこれ、全てアイスの棒で出来ているんです!
2023/8/15
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
「あずきバー」の発売50周年を記念して「こしあんバー」が発売
2023年に発売50周年を迎えた井村屋の「あずきバー」。それを記念して「こしあんバー」が8月28日に数量限定で発売。井村屋は、なめらかなこしあんの食感とあずきの繊細な風味を楽しめる「こしあんバー」を開発。希望小売価格は税込86円で、全国の量販店やスーパー、井村屋ウェブショップなどで順次販売されます。つぶあん派か、こしあん派か、この機会に食べ比べしてみるのも良いかもしれません。
2023/5/13
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
井村屋「ショートケーキアイス」新発売 とろける味わいを再現
井村屋から、とろけるショートケーキの味わいを表現した「ショートケーキアイス」が新登場。5月22日に全国のスーパーやコンビニなどで順次発売されます。「ショートケーキアイス」は、ケーキ生地が入った本格的なスイーツアイスシリーズの第4弾。希望小売は税込205円となっています。酸味のあるフレッシュないちごソースや自社製造のケーキ生地、ミルクアイスやミルクソースなどを組み合わせているとのこと。
2023/3/1
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
井村屋初となる「ピザぱん」 3月1日に「井村屋謹製 Pizzaぱん」発売
リベイクすることで焼きたてのパンが自宅で楽しめる冷凍パン「ベイクド・デリシリーズ」より、井村屋初となる「ピザぱん」が登場。イタリア産完熟トマトととろけるチーズが入った本格的なピザぱん「井村屋謹製 Pizzaぱん」は、3月1日より全国の量販店、スーパー及び井村屋ウェブショップ にて順次発売されます。2個入りで、価格はオープン価格です。「ベイクド・デリシリーズ」から新作が登場するのは1年ぶり。
2022/12/11
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
井村屋の「あずきバー」が白くなった!?希少な白小豆を使用した「白あずきバー」50万本限定発売
井村屋の「あずきバー」から、井村屋初となる白小豆を使用した「白あずきバー」が登場。希望小売価格は税込140円。12月19日に全国の量販店及びスーパーにて、50万本限定で順次発売されます。高級和菓子の原料として珍重される希少価値の高い白小豆を100%使用。独自の製法で生豆から炊き上げることで、粒残りが良く、風味豊かなアイスに仕上がっているそうです。
2022/8/18
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
井村屋が洋風デザート仕立ての「黒ごまクリーム大福」発売
井村屋の冷凍和菓子シリーズから「4コ入 黒ごまクリーム大福」が季節限定で発売。8月29日から全国のスーパーや量販店、井村屋のウェブショップなどで販売が開始されます。この商品は、黒ごまあんとホイップクリームをやわらかいおもちで包んだ、洋風のデザート仕立ての大福です。おもちには佐賀県産「ヒヨクモチ」のもち米を使用。なめらかでコシのある生地は、ホイップクリームや黒ごまあんと相性が抜群とのことです。
2022/8/6
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
井村屋からお酒入りあんこ「ラム酒香るあんこ」「日本酒香るあんこ」が発売
井村屋より、お酒が入った2種類の進化系あんこが登場。「ラム酒香るあんこ」と「日本酒香るあんこ」が、全国の量販店及びスーパー、井村屋ウェブショップにて8月18日より順次発売されます。価格はオープン価格。「ラム酒香るあんこ」は、あずきとの相性の良さにこだわったラムとレーズンを厳選。「日本酒香るあんこ」は、井村屋株式会社が手掛ける日本酒ブランド「福和蔵」の 純米吟醸が使用されています。
2022/8/4
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
井村屋のやわもちアイスシリーズ10周年記念第3弾 「やわもちアイス 焦がしみたらし」が季節限定で登場
井村屋の「やわもちアイスシリーズ」から香ばしいみたらし団子の味わいが楽しめる「やわもちアイス 焦がしみたらし」が登場。希望小売価格は税込162円で、全国のコンビニエンスストアにて8月15日に季節限定で先行発売されます。3種類の醤油と昆布エキスが入ったみたらしソースがアイスとおもち両方にかかり、専門店の味わいを再現。焼きもちの香ばしさは、粉砕した柿の種を用いたパウダーで表現されています。
2022/7/6
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
具が入ってなくてすまん!井村屋「すまん」が7月7日にリニューアル
肉まん・あんまんの井村屋より、具のない中華まん「すまん」68g×6個入りが、7月7日に数量限定でリニューアル発売されます。井村屋ウェブショップで販売され、価格は送料別で税込648円。また、小売店では12月以降に販売予定。希望小売価格はオープン価格です。
2022/4/22
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
井村屋のやわもちアイスに「みかん大福味」登場 10周年記念第2弾
井村屋の「やわもちアイスシリーズ」から「やわもちアイス みかん大福味」の登場です。希望小売価格は税込151円で、4月25日に全国のコンビニエンスストアにて先行発売されます。「やわもちアイス みかん大福味」はみかんシャーベットとみかんソース、白あんと、大福のようにやわらかいおもちの入ったアイスで、 みかんの原料には国産の温州みかんのみを使用しているとのこと。
2022/3/4
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
プレミアム感がアップ ゴールドあずきバーシリーズがリニューアル
井村屋の「ゴールドあずきバー」「ゴールドミルク金時バー」「ゴールド宇治金時バー」(希望小売価格は各税込151円)がリニューアル。3月7日から全国の量販店やスーパー、井村屋ウェブショップなどで順次発売されます。井村屋は今回のリニューアルについて、よりこだわった原料を選び、配合も一から見直し、プレミアム感をアップさせてリニューアルしたと言います。
2022/2/18
商品・物販
| writer:
山口 弘剛
井村屋の冷凍和菓子から春限定「よもぎ草餅(つぶあん)」が登場
井村屋株式会社の冷凍和菓子シリーズより、旬のよもぎを使用した春限定の「4コ入よもぎ草餅(つぶあん)」が3月1日に発売されます。参考小売価格はオープン価格。
2021/9/5
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
あずきバーの井村屋が「アップルパイ」のアイスバーを期間限定で発売
「あずきバー」で有名な井村屋株式会社よりスイーツのようなバーアイス「ごろろん果肉 アップルパイバー」が発売。希望小売価格は税込151円で、9月6日より期間限定で販売されます。本商品はアップルパイの味わいを再現したバーアイス。濃厚なカスタードアイスの中には、ごろろんとしたりんご果肉やパイ生地が入ったりんごソースが表面に透けるほどたっぷり詰め込まれており、りんごのシャキシャキとした食感を堪能できます。
2021/8/17
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
チューブタイプの「枝豆あんトッピング」が井村屋から登場 トーストやシェイクとも相性抜群
トーストにもお餅にも団子にもあうという「枝豆あんトッピング」が井村屋株式会社より発売となりました。参考小売価格は税込291円で、8月16日より北海道・東北・関東・三重県のエリア限定で販売されます。賞味期限は常温保存で1か年とのこと。
2021/7/16
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
あずきバーの井村屋が“初”となる餡ぱん「井村屋謹製 餡ぱん」を発売
あずきバーで有名な井村屋株式会社より、初となる餡ぱんが登場。たっぷりの餡をもっちりとした生地で包んだ冷凍パン、「井村屋謹製 餡ぱん」が7月27日より順次発売となります。希望小売価格はオープン価格です。
2021/7/8
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
井村屋の具なし中華まん「すまん」が復活 お得なセットも
みなさんは中華まんの具なしバージョン「すまん」をご存知でしょうか?2020年11月に井村屋が発売し、約2か月で完売してしまった商品なのですが、7月8日の10時から井村屋のウェブショップ限定で再販されることが決定。さらにそれを記念してお得なセットも販売されます。
2021/5/24
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
井村屋の駄菓子アイス「メロンボール」がクッションに!高さ32cmのBIGサイズ
メロン型の駄菓子アイス「メロンボール」が井村屋初のプライズゲーム用景品として登場。「井村屋ボールアイスクッションビッグ」「井村屋ボールアイスクッションマスコット」が、「モーリーファンタジー」などのアミューズメント施設に5月28日から順次展開。それぞれ「メロンボール」「スイカボール」「モモボール」の3種類。また「とっても大きいメロンボールアイスクッション」が当たるツイッターキャンペーンを開催予定です。
2021/2/25
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
井村屋の駄菓子アイス「メロンボール」がミニサイズ4個入りのマルチパックに 「メロンボールkids」として発売
「あずきバー」で知られる井村屋株式会社から、駄菓子アイスとして定番の「メロンボール」をミニサイズにして4個入りにした子ども向けアイス「メロンボールkids」が3月8日に全国発売されます。単品のメロンボールよりも子ども向けに駄菓子のような味わいが強くされ、さらに迷路や間違い探しなどで遊べる台紙つき。台紙のデザインは12種類となっています。価格は4個入りで350円税抜です。
PAGE NAVI
1
2
»
トピックス
松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!
松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート
1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始
お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…
編集部おすすめ
ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか
インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年
匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”
マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題
大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……
累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/22
【9/1は防災の日】親子で学べる『巨大地震のサバイバル』を全公開
2025/8/22
コクヨ、「第17回HR EXPO【秋】」にチームの力を引き出す「TEAMUS(チームアス)」を出展
2025/8/22
GMOクリック証券:100円から投資できる「投信積立」に毎週・毎日コースが新登場
2025/8/22
「ちょ備蓄」プロジェクトの一環として、防災備蓄に関する実態調査を実施
2025/8/22
【参加者募集中!】夏の終わりに大村湾で安全に楽しく遊ぶ「大村湾 カヌー・SUP ツーリング」を開催!
more
↑