おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:新型コロナウイルス感染症
2020/4/20
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
心理作戦「手を洗いたくなるシール」に注目
新型コロナウイルスの感染拡大の予防のひとつと言われている手洗い。「やってみたい!」を叶える体験型のオモシロ消防訓練・防災訓練を主宰しているよっしーさんが、自身のTwitterで「手を洗いたくなるシール」を作ったことを報告し、話題になっています。 (さ…
2020/4/18
芸能人
| writer:
佐藤圭亮
「尊敬している」江頭2:50が志村けんについて語る動画が胸を打つ
新型コロナウイルス感染症による肺炎が原因で、3月29日に亡くなられた国民的コメディアンの志村けんさんについて、江頭2:50さんがYouTubeチャンネル「エガちゃんねる」で、「尊敬している」などとコメントしました。 (さらに…)…
2020/4/17
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
おかざき真里ら参加の作品集「みんなのアマビエ」 売り上げの一部を新型コロナウイルス対策基金に寄付
疫病の発生を予言し、人々を守る妖怪「アマビエ」。新型コロナウイルスの感染拡大で注目を集め、様々な人が作品を発表しています。漫画家のおかざき真里さんらのイラストや、Twitterで発表された作品を収録した本が5月19日に発売されることになりました。 (…
2020/4/17
サービス・テクノロジー
| writer:
佐藤圭亮
1月に終了した「混雑レーダー」が復活 地図上で混雑度を確認できる
2020年1月31日に終了していた、地図上でエリアやターミナル駅周辺の混雑度を確認できるYahoo! JAPANのサービス「混雑レーダー」が、4月10日から復活しています。アプリ「Yahoo!MAP」(iOS版/Android版)とウェブ版「Yahoo!地図…
2020/4/17
社会・物議
| writer:
梓川みいな
医療従事者に対する偏見差別に警鐘 「こどもの預かり保育拒否」や「タクシー乗車拒否」
内閣官房に設置された新型コロナウイルス感染症対策推進室のTwitterアカウント(@Kanboukansen)が、医療従事者に対する偏見や差別について4月17日、警鐘をならすツイートを投稿しました。 (さらに…)…
2020/4/17
社会
| writer:
おたくま編集部
バンダイ子会社が「飛沫防護マスク」生産へ 医療現場支援で
株式会社バンダイの子会社である株式会社シーズ(本社:栃木県下都賀郡)が、医療現場支援のため、飛沫防護マスク(フェイスシールド)の生産を2020年4月末より開始することがわかりました。バンダイが4月17日、発表しました。菊名記念病院(所在地:神奈川県横浜市)橋…
2020/4/17
芸能人
| writer:
佐藤圭亮
「Stay Home」のカリスマ?なすびの言葉が説得力ありすぎる
新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるために外出自粛(Stay Home)が叫ばれています。そんな中、 Stay Homeのカリスマとも言える、タレントのなすびさんのツイートが「説得力がありすぎる」と話題になっています。 (さらに…)…
2020/4/15
雑学・コラム
| writer:
梓川みいな
外出自粛で自律神経失調症になりかけた話に反響 不調の対処は早めが肝心
コロナ禍の影響で、必要最小限の外出しかできないこの頃。常に家にいるとメリハリも効きづらく、鬱々とした気持ちにもなりがちです。自律神経失調症になりかけた体験を持つ漫画家がツイッターに投稿した内容は、多くの人の反響を呼んでいます。 (さらに&hellip…
2020/4/14
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
スタジオジブリがWEB会議用壁紙を公開 ナウシカなど8作品
スタジオジブリが4月13日、WEB会議で使える背景用の壁紙8種を公開しました。 公開されたのは「風の谷のナウシカ」、「天空の城ラピュタ」、「もののけ姫」、「千と千尋の神隠し」、「ハウルの動く城」、「崖の上のポニョ」、「借りぐらしのアリエッティ」、「か…
2020/4/14
雑学・コラム
| writer:
梓川みいな
消毒液の正しい使い方が話題 爪の間までしっかり消毒
やむを得ない外出時に、外出先に置いてあるアルコール消毒液はコロナ禍の昨今、見つけたらぜひ使っておきたいもの。どこにいるか分からないウイルスをまとめて始末してくれますが、正しい使い方をしないと効果も半減。ツイッターに投稿された「本当に正しいアルコール消毒液の使…
2020/4/14
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
アメリカ空軍 アフガニスタンのCOVID-19患者を移動隔離システムでドイツへ
アメリカ空軍は2020年4月11日(現地時間)、アフガニスタンの新型コロナウイルス感染症患者を3名、4月10日に医療設備の整ったドイツへ移送したと発表しました。移送には感染を防止するための移動隔離システム(TIS)が2014年以来初めて使用されています。 …
2020/4/13
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
リモートワークに最適?癒やし効果抜群のマウスを発見
在宅勤務になってパソコンに触れる機会が多くなった人も多いかと思いますが、パソコンを操作する時に必要なのがマウス(使わない人もいますが)。筆者もマウスを使うのですが、Twitterで「めちゃくちゃ欲しい!」と思ったマウスを見つけたので紹介します。 (さ…
2020/4/9
芸能人
| writer:
佐藤圭亮
仮面ライダー鎧武のキャスト大集結 「みんなで戦っていこう。俺たちもついてる」
「仮面ライダー鎧武」で 葛葉紘汰を演じた佐野岳さんが、Twitterに「仲間達からメッセージをもらってきたぞ!みんなでたたかおう!」とツイートし、動画を投稿。すると鎧武だけでなく、バロンや龍玄、メロンの君やシドにシャルモンのおっさんなどが続々と登場し、ファン…
2020/4/9
サービス・テクノロジー
| writer:
佐藤圭亮
「ニコニコネット超会議2020」一部企画の中止・延期・変更を発表
ドワンゴは、緊急事態宣言の発出を受け、4月12日~19日に開催する「ニコニコネット超会議2020」の一部企画の中止・延期・変更を決定。超歌舞伎 Supported by NTT「御伽草子戀姿絵」などが、中止になりました。 (さらに…)…
2020/4/6
芸能人
| writer:
佐藤圭亮
ピコ太郎が「PPAP-2020-」に込めた想いがエモい
千葉県出身のシンガーソングライタ ー・ピコ太郎さんが、2016年に大ヒットした「PPAP」の2020年バージョン「PPAP-2020-」を、自身の公式YouTubeチャンネルに投稿。「PPAP」に込めた想いが「エモい」※と話題になっています。 ※エモい=em…
2020/4/6
ニュース・話題
| writer:
佐藤圭亮
白泉社が「【電子版】花とゆめ」の無料公開第2弾を発表
白泉社は、電子書店「白泉社e-net!」で「【電子版】花とゆめ」を2020年3月3日~4月2日まで無料公開していましたが、「【電子版】花とゆめ」無料公開第2弾として、4月6日~5月6日まで、再び無料公開することを発表しました。 (さらに&hellip…
2020/4/3
映画
| writer:
おたくま編集部
映画「トップガン マーヴェリック」公開延期 アメリカは12月も日本公開は未定
1980年代の大ヒット映画「トップガン」の続編「トップガン マーヴェリック」。再びトム・クルーズさんが“マーヴェリック”を演じることで話題となっていましたが、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、7月10日に予定されていた日本公開が延期となりました。 …
2020/4/3
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
エアバスがCOVID-19との戦いで医療用バイザー製造開始
エアバスは2020年4月1日(現地時間)、スペインのヘタフェで3Dプリンタを使用し、新型コロナウイルス感染者からの飛沫が顔面に付着するのを防ぐ、医療用バイザーの製造を始めたと発表しました。医療現場でバイザーが不足しがちな状況を打開する一助となります。 …
2020/4/2
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
千葉市の柔軟な対応が話題 市民窓口の呼び出し状況をYouTube配信
4月から新年度に入り、市役所などでは書類の交付申請が増えて窓口は混雑しがち。千葉市では新型コロナウイルス感染拡大を契機に、感染リスクが高まる窓口での混雑を防ぐため、呼び出し状況をYouTubeで中継する取り組みを始め、ネットで話題となっています。 (…
2020/4/2
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
イギリスの新型コロナウイルス対策 臨時病院開設を陸軍が支援
世界中で新型コロナウイルスの感染が広がっています。イギリスでは重症患者を受け入れる病院の容量が足りず、政府はNHS(国民保健サービス)のもと、コンベンションセンターなどを臨時病院に転用しました。この開設作業に陸軍の部隊が動員されています。 (さらに&…
PAGE NAVI
«
1
2
3
4
5
6
7
»
トピックス
小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出
小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…
マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた
春限定の人気商品「てりたまバーガー」を夏でも味わうため、筆者が考案した「改造てりたま」の作り方を紹介…
江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食
江頭2:50さんが60歳の節目に放つ、まさに“レジェンド級”のコラボ商品が登場です。YouTubeチ…
編集部おすすめ
「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?
「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑
法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携
フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕
総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利
夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/9/4
観光産業の未来を創るトラベルテックカンパニーJ-CAT、ICC「カタパルト・グランプリ(ICC KYOTO 2025)」で3位入賞
2025/9/4
嵐・相葉雅紀と櫻井翔、Snow Man・渡辺翔太の紙面を「スポーツ報知コンビニプリント」で発売
2025/9/4
【ペッパーランチ】「やわらかミスジと黒舞茸の秋ステーキセット」が9月17日(水)から期間限定で登場!
2025/9/4
「Rチャンネル」、日本初配信となる、「NOW」ミュージックシリーズなどの5チャンネルを開設
2025/9/4
【(株)ジェイアール西日本デイリーサービスネット】2025大阪・関西万博会場内 オフィシャルストア 西ゲート店 JR西日本グループ「ファミリアコラボレーション商品」追加販売の方法等についてのお知らせ
more
↑