おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:猫
2020/12/1
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
成長したらネコバスに?足が5本に見える猫
可愛い猫の足が「1、2、3、4、5……!?」。思わず2度見してしまいそうになる5本足の猫の写真をネット上で発見。猫のビックリ写真を投稿したのは、Twitterユーザーのねこまるすいさんさん。愛猫・ちゃむのすけくんの足が5本に見える写真には「ネコバス?」などとコメントが寄せられています。
2020/11/30
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「ニャんじゃこりゃあ!?」 初めての猫缶に舞い上がる子猫ちゃん
初めての猫缶に興奮しすぎている子猫ちゃんの様子がTwitterで大反響。20万を超えるいいねが寄せられたツイート、子猫ちゃんは眼前の猫缶が食べたくて仕方ない様子。そしてどうやらお気に入りになった模様。
2020/11/30
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
黒猫は見た!?飼い主をこたつの陰から見つめる愛猫
ふとした瞬間、どこからか視線を感じる……。みなさんは、そんな経験をしたことがあるでしょうか?「黒猫ろんと暮らしたら」という、愛猫とのゆる~い日常をつづったコミックエッセイの著者・AKRさんが、愛猫・ろんくん(6歳/オス)の伝統的なのぞきスタイル写真をTwitterに投稿し、見た人たちを楽しませています。
2020/11/29
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
「お待ちしておりました」お風呂のふたで飼い主の入浴を待つ猫
猫は水が苦手なのに、なぜか人間が入浴していると様子を見に来たりしますよね。居場所を確認しているのか、それともお風呂が温かいからなのか……。浴槽のふたに陣取り、飼い主の入浴を待つ猫の姿がTwitterで話題となりました。
2020/11/28
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
保護猫活動にはそれなりの覚悟が必要 家の様子を紹介したツイートが話題
殺処分される不幸な犬や猫を減らすため、全国各地で様々な人々が保護活動に取り組んでいます。しかし保護の対象になる犬や猫は、ある種「野生」の状況で生きてきたため、保護して飼育環境へと導入するには、それなりの課題があります。保護猫活動に取り組む方がTwitterに投稿した、保護活動の実態を示す写真が反響を呼んでいます。
2020/11/28
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
猫神様「力が……欲しいか?」 まるで合成みたいな失敗写真に爆笑
可愛いペットの姿を残したくて何枚も写真を撮ってしまうのは、飼い主さんなら誰しもが経験されていると思いますが、中には「あれ?」と思う写真も少なくないのでは……?Twitterユーザーのさくらはさんは、可愛い写真を撮ろうとしたら、愛猫が異世界から顔を出しているような写真が撮れてしまったことを告白し、話題になっています。
2020/11/27
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
猫の本音?「あーあ。フォロワーってどうやったら増えるんだろう」に反響
「フォロワー増えないかニャ」まるで猫ちゃんがつぶやいたかのような投稿がTwitterで反響。どうやら同じ悩みを持つ方は多い様子。
2020/11/27
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
「特別休暇使えますよね?」 懸命に「申請依頼」をする愛猫が尊い
「特別休暇使えますよね?」朝目が覚めると、そこには懸命に「申請依頼」を懇願する愛猫の姿がTwitterで大反響。まだ生後5か月の小さな身体で、懸命に依頼をする姿に多くの方が「悩殺」され、「承認」をしてしまう事態となった。
2020/11/26
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「猫の手ありますよ」 プニプニ肉球を見て貸出希望者が続出する
「猫の手ありますよ」というつぶやきに、多くの「貸出希望者」が続出する事態に。プニプニしたピンクの肉球が多くのTwitterユーザーを魅了。筆者もぜひお借りしたいと投稿者に事の詳細を聞いた。
2020/11/26
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
オンオフの差が激しい猫 2つの姿に多くの人が癒やされる
「オンとオフの差よ」と銘打った猫ちゃんの対照的な2つの表情をおさめた投稿写真が反響。独特の魅力で、多くの方に「かわいい」と反響になった猫ちゃん。いったいニャに者?
2020/11/25
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
愛おしい気持ちは一緒 赤ちゃんの抱っこの仕方を愛猫で会得した話
赤ちゃんの抱っこって、負担をかけないように独特の持ち方をしないといけないため、慣れるまでになかなか大変。ところが、それをある方法で会得したという投稿がTwitterで話題。投稿された写真には、なぜか愛らしい黒猫の写真が3枚。一体どうやって会得した?
2020/11/25
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
「カッチカチやぞ」 筋肉自慢してくるボディビルダー猫
「カッチカチやぞ」こんな言葉が聞こえてきそうなポーズでくつろいでいるのは、茶トラ猫のつなくん(8か月/オス)。つなくんの飼い主・くりさんは11月21日、自身のTwitterで「見てくれよ、この筋肉。カッチカチやぞ」というコメントと共に、このときの写真を紹介。
2020/11/24
雑学・コラム
| writer:
おたくま編集部
誤解…これは味噌 「猫って食いしん坊だね」というお話
猫ってどうしてこんなにも食いしん坊なんだろう?猫のいる暮らしになって早5年。未だ不思議に思うことがあります。ご飯はちゃんとあげてるのにね。「猫と編集部」はおたくま経済新聞の編集部員が猫に関わる日常の出来事を紹介している不定期連載のエッセイ。本稿ではインスタント味噌をちゅ~ると誤解されてしまったお話を紹介しています。
2020/11/23
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
初めての爪切り……目を丸くして驚く子猫が可愛すぎる
人間の赤ちゃんが初めて酸っぱいものを食べたりした時の初体験のリアクションって、可愛いですよね。それは子猫も同じ。獣医師のユウさんは、愛猫のきなこちゃん(2か月/メス)が「初めて爪切りをした時のリアクションを撮影し、Twitterに投稿すると、15万件以上のいいねが付き、「かわいい!」と話題になっています。
2020/11/21
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
棚を捨てようと中身を空に→猫が即入居してしまうあるある展開
予定していたことがペットのために狂ってしまうことは、飼い主さんにとって「あるある」なこと。イラストレーターで猫のオリジナルグッズも展開している、なごさんもその1人。捨てたかった棚をせっかく空にしたのですが、2匹の愛猫のために、どうやら捨てられなくなってしまったようです……。
2020/11/21
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
オトナの階段上っちゃった?初めての「ちゅ~る」にとろけそうな子猫
どんな猫もメロメロにする、と猫飼いの間では有名な「CIAO ちゅ~る」。いわゆる猫用のおやつなのですが、その魔力たるや形が似ているチューブ状のパックを人間が持っているだけで「ちゅ~るでしょ!」と寄ってくるほど。その魔力を初めて経験した子猫が見せた、至福の表情がTwitterで話題となりました。
2020/11/18
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
みっちり密です!にゃんこに占領されたソファがもふもふで座れない
新型コロナウイルス禍で「密」を避けるよう、注意喚起がなされていますが、こんな密なら大歓迎……という画像がTwitterに投稿されました。にゃんこが集まり、みっちり密なソファ。人が座れないけど、もふもふでたまらーん!
2020/11/18
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
「デカすぎませんか?!」ごはん大好きミヌエットがでっかわいい
モフモフを超えて「ボフボフ」な被毛に、1メートルはあるんじゃないかという、「長身」の猫ちゃんを写し出した猫ちゃんの投稿写真がTwitterで話題。「ぬいぐるみみたい」と形容されるくらいのインパクトに多くのリプライが。
2020/11/17
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
にゃんとビックリなジャンプ力 障子を破ってお出迎えする子猫
猫は思っている以上にジャンプ力があり、意外な高さにまで飛び乗ってしまうこともしばしば。筆者も子猫が家にいた頃、そのジャンプ力に驚いたことがありますが、閉じ込められた部屋から高い位置の障子を破り、玄関まで飼い主のお出迎えをする子猫がいました。
2020/11/17
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
裏技発見?トイレットペーパーチャレンジを頭を使ってクリアするにゃんこ
トイレットペーパーのロールを積み上げて壁を作り、そこを猫が飛び越えるという「トイレットペーパーチャレンジ」。SNS上に様々な動画が投稿され、華麗に飛び越える姿が猫好きさんたちの間で話題です。そんな中、頭を使ってクリアする猫の動画をTwitterで発見しました。
PAGE NAVI
«
1
…
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
…
111
»
トピックス
カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた
8月初旬より全国のカプセルトイ売場に登場している「ミニチュアリングライト」。その名の通り、手のひらサ…
中野駅前大盆踊り前夜祭に“マジックミラー号” 中野区が厳重抗議
8月1日に中野セントラルパークで開催された「中野駅前大盆踊り大会」の前夜祭について、中野区と同所の指…
高校生が模擬手術室で機器操作に挑戦 J&Jイベントを取材、医療の未来探る
世界的な医療機器メーカーであるジョンソン・エンド・ジョンソンが8月11日、医療系への進学を目指す高校…
編集部おすすめ
マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”
マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題
大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……
累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入
ソフトバンクは、2025年8月16日と17日に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット106」で、来場者が快適に通信サービスを利用で…
誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/14
記録的豪雨の鹿児島県霧島市、ふるさと納税にて災害支援寄附金の受付を開始
2025/8/14
EVNNE、KiiiKiii、プレデビューを迎えた新進気鋭のボーイズグループIDIDまで!『SBS人気歌謡』最新回が「Music K」にて日本最速・独占配信スタート!
2025/8/14
法人カードで寄付の仕組み。「『マネーフォワード ビジネスカード』スポンサーポイント」プロジェクトで、ロングスプーン協会へ寄付が可能に。
2025/8/14
有名ボカロP・Junky氏が月守ルナに楽曲提供 VLiver業界注目のコラボ実現!
2025/8/14
4人組バンド BILLY BOO新曲「Shake it!!」が本日8月13日(水)待望の配信開始!ニュージャックスウィングとロックが交差する、渾身のMusic Video公開!
more
↑