おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
造形作家
タグ:造形作家
2025/3/9
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
傘立てから伸びる黒い手の正体は傘 「一瞬でどこにあるか分かる」
雨の日に公共の傘立てを利用する際、自分の傘がどれだかわからなくなってしまったことがある方は、きっと多いことでしょう。そんな中、Xにて「俺の傘、一瞬でどこにあるか分かる」と豪語したのは、ピエロ大好き人間さんです。添えられた写真には、傘立てにたくさんの傘がささっているようすが写っていますが……その中からなんと真っ黒な人の手が伸びているではありませんか。そう、これこそが投稿者の傘なのです。
2024/2/4
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
ミニチュアピンシャーの羊毛作品がリアルすぎる!動かないのが不思議なくらい
東京を中心にロンドンやパリなどでも活躍している、羊毛造形アーティストの太田光美さん。最近完成させたという、ミニチュアピンシャーの羊毛作品の動画をSNSで公開しました。動画には徐々に完成に近づいていく制作工程が映っており、作品を見た人たちからは「本物にしか見えない」「神業だ」など数多くの称賛の声が寄せられています。
2023/7/29
びっくり・驚き
| writer:
一柳ひとみ
片方は樹脂粘土でできている「食べられない肉まん」 本物はどっち?
「同じ人が作っています」のハッシュタグ付きでSNSに投稿されたのは、2つの肉まんの写真。一方が本物の「食べられる肉まん」でもう一方は、樹脂粘土で制作された「食べられない肉まん」です。1つはフェイクスイーツ・フード作家のしげりんさんが作った肉まん、もう1つは市販品を温めたものですが、どちらが本物かわかるでしょうか?
2022/10/16
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
思わず二度見しちゃう!?リアルな血色の「足の裏」に驚愕
リアルな造形物は私たちを楽しませてくれますが、作品によっては「なぜこんなところに?」とギョッとしてしまうことも。Twitterに、テーブルの上に置かれた「足の裏」の画像が投稿されました。もちろん作り物なのですが、肌の血色をリアルに再現しているため、まるでテーブルから足が生えているみたい。これはC.S.Model Designさんが依頼によって作った作品で、リアルな肌の色合いはわずか3色のみで再現。
2022/10/12
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
声優や作者も絶賛 新聞紙でアニメのキャラクターを立体化させる新聞造形人
Twitterユーザーの駒次さんは新聞紙を使用して生き物を作り出す自称「新聞造形人」。これまでドラゴンはじめ、「キン肉マン」や「ドラゴンボール」などのキャラクターを新聞紙で作って投稿。そのクオリティーに声優や作者もコメントやリツイートして絶賛。こだわりは自分がカッコいいと感じたものをカッコよく造ること。ホイール折り紙なども使用して色づけしたりするなど、よりカッコよくなるように仕上げているとのこと。
2022/5/2
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
アルミホイルを操り自在に造形 箔屋スフィカさんのアルミホイルアート
日頃の料理に活用されるアルミホイル。あまりに薄いので忘れがちなんですが、これは金属素材であり、折ったり丸めたりすると容易に「アルミのかたまり」に変化します。このアルミホイルだけを使い、素晴らしい造形作品を作り続ける作家さんがいます。少年時代から30年以上にわたって創作に取り組む、箔屋スフィカさんに話をうかがいました。アルミホイルを丸め、ひねり、つまんだりして形を作り、組み合わせてできる作品は圧巻。
2022/4/7
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
異世界から迷い込んできた生き物たち イササさんの幻想生物フィギュア
いわゆる「異世界もの」は、物語やゲームでも人気のジャンル。そんな異世界と何かの拍子でつながり、そこに住む生き物たちが迷い込んできたら?ひとつの世界観のもと、幻想世界の住人たちをフィギュアにして発表しているのは、造形作家のイササさん。ある複数の事件がきっかけで人類が世界から排除されてしまったという、興味深い異世界の生き物たちと、彼らが住む世界について、話をうかがいました。
2022/3/29
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
懐かしいあの日の記憶が甦る 混合水栓のクリスタルハンドル指輪
蛇口から水とお湯を出すために取り付けられている「混合水栓」をモチーフにしたユニークな作品がツイッターで話題です。その名も「混合水栓のクリスタルハンドル指輪」。ついひねってみたくなってしまう、昔懐かしいデザインの混合水栓が印象的です。
2022/2/25
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
びっくりチキンがヒーローに?造形作家がアクションフィギュアに大改造
お腹を押すと大きな叫び声を上げるおもちゃ「びっくりチキン」を、造形作家の安居智博さんが大改造。気の抜ける表情はそのままに、スラっと伸びた手足と、筋骨隆々のボディ。ファイティングポーズを決める姿は、まるで特撮やアニメヒーローのような出で立ち。そのギャップに思わずクスッとしてしまう作品に仕上がっています。
2022/1/30
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
古代のロマンが可愛く変身 遮光器土偶モチーフのポッド
縄文時代の遺跡から出土する遺物の中で、土器と並んで人気の高い土偶。特に、まるでサングラスのようなものを装着している「遮光器土偶」は、その特徴的な姿から様々なイマジネーションの源となっています。造形作家のアイウエヲさんが3Dプリンタで作った遮光器土偶のポッドも、そういったもののひとつ。寸詰まりになった体型が可愛さを増幅させてくれ、その造形には漫画家の麻宮騎亜さんも賛辞を送ったといいます。
2020/12/7
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
造型作家がトーマスファンアートを制作→まさかの「自走マシュマロ焼き器」爆誕
すっかり寒くなった季節。温かい食べ物で暖を取る方も多いのでは。そんな中、焼きマシュマロを簡単に調理できるという驚きの万能調理器具が動画にて紹介。火力も申し分ないこの器具の開発者に話を聞いた。
2019/8/31
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
指先ほどの小さなアクアリウム いつまでも見ていたい美しさ
熱帯魚が泳ぐ、カプセルトイ自販機の形をした水槽。実はこれ、指先ほどの大きさのミニチュアなんです。Twitterで反響を呼んでいる、このミニチュアの作者にお話を伺いました。 (さらに…)…
2019/7/24
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
「究極のパンダ着ぐるみ」がレンタル開始 特殊造型スタジオが制作
急に「パンダを借りてこなくちゃならない!」ということってありませんか?ありませんよね。 でも映像やイベントの世界ではそういうことが極まれにおきるようで、国内最高峰の特殊造型スタジオが「究極のパンダ着ぐるみ」のレンタルサービスをスタートさせました。レン…
2016/8/29
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
造形作家・大山竜さん処女作品集が発売 数々の造形作品をほぼ完全掲載
造形作家、大山竜さんの処女作品集「大山竜作品集&造形テクニック」が8月29日、玄光社より発売されます。 (さらに…)…
トップページに戻る
トピックス
目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕
海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間
一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう
「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…
編集部おすすめ
カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声
2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表
ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場
株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か
電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催
東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/10/25
宿泊施設とマンスリーマンションの掲載料無料プラットフォーム「へやクラウド」まとめ記事数1000件突破!
2025/10/25
日本アニマルCBD協会が発足 ― 獣医師とともに築く、安全で信頼できるペットCBDの未来へ
2025/10/25
株式会社H&Company、株式会社カカクコムの「求人ボックス」と業務提携
2025/10/25
【無料ウェビナー】AI時代に備えよ SEOの知識を「LLMO思考」にアップデートする40分
2025/10/25
【年収625万円】人事案件のフリーランス副業調査|2025年最新
more
↑