おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
エアレース
タグ:エアレース
2023/3/29
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
初戦は2023年10月予定 エアレースパイロット室屋義秀「AIR RACE X」計画発表
エアレースパイロットの室屋義秀選手らが、新たなエアレース「AIR RACE X」を企画、2023年3月28日に福島市のふくしまスカイパークにてコンセプト発表会を開催しました。発表会には室屋選手のほか、レッドブル・エアレースで活躍したマット・ホール選手、ピート・マクロード選手もオンラインで参加。リアル空間でのレースだけでなく、ARを活用したデジタルでのレース開催構想も明らかにされました。
2022/11/7
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
“2022年仕様”のレース機も飛行 室屋義秀エアレースチームのファンイベント
2017年のレッドブル・エアレース世界王者、室屋義秀選手のエアレースチーム「LEXUS PATHFINDER AIR RACING」が2022年11月5日、本拠地の福島県・ふくしまスカイパークでファン感謝イベントを開催。800人のファンが集まる中、活動報告のトークセッションをはじめ、エアレース世界選手権に投入予定の“2022年仕様”レース機を使用したレースのデモフライトなどが行われました。
2022/8/12
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
エアレース世界選手権2022年の開催断念 新型コロナウイルスと世界経済激変で
日本から室屋義秀選手が参戦し、2022年の秋から開幕を予定していた、新しい「エアレース世界選手権」が2022年8月12日(現地時間)、2022年の開催を断念すると正式発表しました。原因として、いまだ収拾しない新型コロナウイルス禍と、ロシアのウクライナ侵攻により、世界の経済情勢が激変したことなどが挙げられています。現在、2023年のシーズン開催を目指して準備を進めるとしています。
2021/10/22
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
室屋義秀の新エアレースチーム参戦会見 LEXUSとの「ワークス」体制
2022年に始まる新しいエアレース世界選手権「ジ・エアレース・ワールドチャンピオンシップ」に参戦する室屋義秀選手。拠点である福島県ふくしまスカイパークで、LEXUSをパートナーとした「LEXUS/PATHFINDER AIR RACING」チームとしての参戦会見を行いました。あわせて独占インタビューもお届けします。
2021/5/17
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
新エアレース世界選手権に正式参戦!室屋義秀2021シーズンキックオフ
新しいエアレースの世界選手権「ワールドチャンピオンシップ・エアレース(WCAR)」への参戦が正式発表された室屋義秀選手が、ふくしまスカイパークで「2021年シーズンキックオフ会見」を2021年5月13日に行いました。会見には、WCARのウィリー・クルークシャンクCEOもイギリスからリモートで参加しています。
2021/2/26
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
レッドブル・エアレース復活!「ワールドチャンピオンシップ・エアレース」として2022年開幕
惜しまれつつ、2019年で終了したレッドブル・エアレースが、新たな世界選手権シリーズ「ワールドチャンピオンシップ・エアレース」として復活することが発表されました。航空スポーツを統括する国際団体、国際航空連盟(FAI)とパートナーシップ協定を結び、新たなレースカテゴリーも加えて2022年の開幕が予定されています。
2019/11/29
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
エアバスが支援する電動飛行機レース「エアレースE」2020年シーズン参戦の8チーム決まる
世界で初めて開催される電動飛行機のエアレース「エアレースE」。2020年に開幕する最初のシリーズに参戦する全8チームの顔ぶれが2019年11月19日(現地時間)、ドバイ・エアショウで明らかにされました。チームは欧米6か国から参戦します。 (さらに&h…
2019/6/19
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
2020年開幕の電動飛行機レース「エアレースE」エントリーチーム第1弾発表
2020年に開幕が予定されている、電動飛行機による世界初のエアレース「エアレースE」。そのエントリーチームの第1弾が2019年6月17日(現地時間)、フランスのル・ブルジェ空港で開催中のパリ・エアショウにおいてエアレースEと、パートナー企業であるエアバスから…
2019/2/20
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
エアバスが「空のF1」に参入 2020年開始のエアレースEを完全サポート
航空機が速さを競うエアレース。FAI(国際航空連盟)認定の世界選手権であるレッドブル・エアレースのほかにも、世界には様々なエアレースが存在します。その中の一つ、フォーミュラ1クラスのプロペラ機が速さを競う「空のF1」エアレース1が、新たに2020年から始める…
トップページに戻る
トピックス
令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題
「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!
松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート
1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
編集部おすすめ
ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか
インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年
匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”
マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題
大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……
累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/23
銀座に香港スイーツ専門店POPUPが期間限定オープン!プロデュースは銀座の名店「喜記(ヘイゲイ)]
2025/8/23
【歯科のチカラ】第3弾【未来を守る 歯科のチカラ】が出版決定!その前に――過去の【歯科のチカラ】シリーズをご紹介
2025/8/23
【大阪・関西万博2025に出展】京の伝統、西陣織がアートで万博へ アメコミ風デザインの西陣織も披露
2025/8/23
結婚相談所開業検討者向けセミナー!「面白そう」から初めて成功。好奇心で切り拓いた相談所経営のリアル
2025/8/23
品川駅に新登場!蟹食べ放題×小学生半額&未就学児無料の贅沢企画
more
↑