おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:エロ
2016/2/27
オトナ向け
| writer:
おたくま編集部
中学生が発案した「性病で色が変わるコンドーム」のお話
イギリスの中学生が性病で色が変わるコンドームを発案し、ティーンエイジャーの研究や発明に与えられる「ティーンテックアワード」の健康部門の最高賞を受賞したと話題になったのは昨年6月のこと。 このコンドームは「S.T.EYE」と呼ばれ、性病に関連するウィルスや…
2016/2/26
社会
| writer:
おたくま編集部
夜のお帽子「世界最薄」訴訟でオカモトが中国企業に敗訴 賠償金はなんと17円
コンドームと言えばオカモトかサガミですが、そんな化成品メーカーのオカモトがラテックス(ゴム)製のコンドームの薄さを巡って行われた中国の裁判で敗訴したと話題になっています。 (さらに…)…
2016/2/22
オトナ向け
| writer:
おたくま編集部
「各国のあえぎ声」が話題になってたので調査してみた【無駄な事にまじめに取り組むシリーズ】
先日Twitter上で「各国の人の喘ぎ(あえぎ)声がすごい」という話題が注目されていました。なかなか興味深いテーマ………。日頃より当編集部では「無駄な事にまじめに取り組む」を掲げております。今回の件も無駄という点においては丁度良いテーマ。そこで編集部ではその問題に真剣に向き合うべく、外国人が出演する大人向けビデオを実際に視聴して喘ぎ声を耳コピーするなどして地道に調査してみました。
2016/2/15
オトナ向け
| writer:
おたくま編集部
下心のときめきが止まらない!甘いマスクの「エロメン」達に密かにはまる女子増加中
あどけない笑顔に甘いマスク。すらっとしたスタイルに物腰柔らで上品な仕草。そんな彼ら、通称“エロメン”達の登場する女性向け作品が、じわじわと人気の広がりをみせています。 (さらに…)…
2016/1/13
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
「プレゼントはわ・た・し」ができるルームウェア登場
裸にリボンだけをつけて「プレゼントはわ・た・し」という一発ネタをかます男性知人を一人知っていますが、以外で実際にやったという話は今まで一切聞いたことがありません。(クリスマスにお金がないから彼女にしたら冷たい視線を送られたというエピソード付き) そのため…
2015/12/15
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
男性向け漫画と女性向け漫画ではエロシーンに違いが見られるのか?
あなたは漫画を読むときにそれが男性向けであるか、女性向けであるかを違和感や実感によって感じたことってありますか? ネット上で、まとめサービスtogetterの投稿『エロ漫画における男性向けと女性向けの違いをまとめた図がわかりやすいと話題に』が先日盛り上がって…
2015/10/6
コラム・レビュー
| writer:
おたくま編集部
エロマンガの擬音には一体どれだけの種類があるのだろう?調べてみた【無駄な事にまじめに取り組むシリーズ】
仕事柄、サンプル品として出版社から色んな本をお送りいただくことがあるのですが、中にはエロマンガも含まれます。エロマンガの場合ほとんどは、新刊情報だけをチェックして内容は読まずに倉庫行きとなることが常。 ただこれでは毎度送っていただく、出版社の方に申し…
2015/8/25
雑学・コラム
| writer:
おたくま編集部
日本で一番「エロ」を検索しているのは宮崎県民じゃなくなった件について
2012年に『日本で一番「エロ」を検索しているのは宮崎県民』という記事を配信したことがあります。記事ではGoogleの提供するGoogle Insights for Search(現:Googleトレンド)というサービスを使用して、「エロ」という単語がどの地域…
2013/11/11
オトナ向け
| writer:
おたくま編集部
【驚愕】TENGA、日本人男性2人に1人が購入した計算
男性用“自家発電”グッズを展開する株式会社TENGAは11月11日、同社の看板商品TENGAの累計出荷本数が2013年9月に3,000万本を突破したと発表した。 【関連:江戸時代の二次元ヲタクが画期的な自慰方法を開発していた!】 (さらに…
2013/9/24
声優
| writer:
おたくま編集部
声優・たかはし智秋、半沢直樹の「倍返し」にかけてやらかす
平成ドラマ歴代1位の視聴率を叩き出した22日放送の「半沢直樹」最終話。ラストでは半沢に証券子会社への出向がつきつけられ、半沢のにらみが効いた表情のまま終了。まるで続編を予想させるような形で締めくくられていましたが、その放送終了直後、半沢の名台詞「倍返し」にかけ…
2013/6/18
ユニーク
| writer:
おたくま編集部
日本から二本を抜いたら?世界中で行われる謎多きスポーツを徹底解説
男性ならば人種問わず必ず一度は挑戦するスポーツがあるのをご存知だろうか。挑戦するのは思春期真っ盛りの少年達。その時期には、脇目もふらずにそのスポーツに明け暮れるという。
2013/5/7
オトナ向け
| writer:
おたくま編集部
必見!乳首が出てくる時代劇特集
時代劇……。紳士である読者の皆様は、子供の頃、時代劇にエロティックな雰囲気を感じてはいなかったでしょうか。そんな訳で今回は、時代劇に出てくる乳首を大特集しちゃいます!! (さらに…)…
PAGE NAVI
«
1
2
トピックス
松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食
松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風
レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…
【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”
コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…
編集部おすすめ
ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更
三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売
マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/10/19
「フェイチャンジャーイー嘉義」風味文化デー in 大阪 嘉義県産プレミアムコーヒーが大阪で香り高く登場
2025/10/19
インバウンド向け書道体験施設『Wa-PEN浅草』が、地元の小学生向けに外国人客との生の交流機会も提供する書道&英語教室を開設いたしました。
2025/10/19
【イベントレポート】非加熱処理の天然水で子どもの「お米離れ」危機を解決!?グルメプレゼンターのはっしー(橋本陽)さんも参加!「知って、食べて、好きになる!天然水と新米教室」を10月19日(日)に実施
2025/10/19
【TAC株式会社】オンラインライブ通信講座「総合本科生SPlus」で宅建合格を確実に!自宅で教室の臨場感を体感 &10/31(金)までスタートダッシュキャンペーンでW特典アリ!
2025/10/19
大阪市・旭区の魅力が詰まったバルイベント「センモリバル Vol.3」
more
↑